表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/18

疾・風・迅・雷


 赤に染まった魔物は目にも止まらぬ速さで駆ける。

 しかし、俺の未来視と、狂化によって上昇した稲の動体視力で対処はできた。


「オォオオオオオオオオォオオッ!」


 魔物の鋭爪が、飛翔した俺を貫かんと伸びる。

 俺は風羽を羽ばたいて螺旋状に躱し、渦を描くように腕に太刀傷を刻み込む。

 同時に、地上では稲妻の一条が馳せ、閃いた紫電が脇腹を斬り裂いて過ぎた。


「オオォオオォオ……」


 螺旋状の傷を負った腕をだらりと下げ、裂けた脇腹を押さえて怯む。

 だが、それも一瞬のこと。

 次の瞬間には血が止まり、傷が塞がり、全快する。

 そして、先ほどよりも高速で駆動し、繰り出されるは巨躯からなる爪撃の乱舞。

 舞うように魔物は爪を振るい、石材の壁が削られ、鏡面のような床が抉られる。

 爪の一撃一撃は出鱈目ではなく俺達を的確に狙い打ち、近づくことを許さない。


「どうにかして動きを止めないと」


 未来視によってどうにか爪撃は躱せているが、反撃の余地が見当たらない。

 地上にいる稲も攻めあぐねていた。

 紫電が魔物の周囲を巡っているが、懐まで潜り込めないでいる。

 爪撃に合わせて腕に反撃を見舞ってはいるが、それさえも再生能力によってなかったことにされてしまう。

 速度と再生能力。

 この二つを攻略しないことには刃が命に届かない。


「――そうだ」


 ふと異次元に仕舞っておいた毒矢のことを思い出した。

 毒牙がまわれば動きが鈍り、再生能力が衰えるはず。

 だが、この状況化で毒矢を射るには稲に踏ん張ってもらうしかない。


「稲っ! しばらく一人で耐えられるか!?」


 虚空を引き裂いて振り下ろされた鋭爪を躱して稲に問う。


「――任せて! でも、長くはもたないよ!」


 稲はそう答えて、よりいっそ紫電を迸らせる。


「それで十分!」


 俺は風羽を大きく羽ばたいて魔物の間合いから離脱した。

 そうして左手に魔力を集め、魔法で風弓を形作る。

 弦に毒矢を番えると、旋風が鏃の先まで包み込んだ。


「大丈夫だ、落ち着け」


 毒矢を限界まで引き絞りながら未来視のスキルを使用する。

 どのタイミングでどの方向に矢を放てば、爪撃の乱舞を躱して胴体に当てられるのか。

 何度も何度も未来を見て、その好機を待つ。

 一人で魔物を引き受けている稲を思えば思うほど気持ちが焦る。

 ただそれでも俺は確実に射抜けるその時を待つ。

 そして――


「ここだ」


 鏃を魔物から大きく外した方向に向け、毒矢を放つ。

 一見してそれは無駄な一矢に終わるかのように見えた。

 だが、毒矢の軌道上に吸い込まれるように巨躯が移動する。

 そして、なにも知らない魔物の背中を風纏う毒矢が貫いた。


「オォオオォオオオォオオオオッ!」


 毒は瞬時に全身へとまわり、患部からどろどろに溶けていく。

 思った通り再生能力が正常に働かず、動きが極端に鈍った。

 未来の俺はあんな強烈な毒を右肩に受けていたらしい。


「稲っ! これで決めるぞ!」

「あはは! オッケー!」


 風羽の出力を全開まで上げ、疾風の如く翔る。

 地上では紫電が輝きを増し、迅雷の如く駆けた。

 風を纏い、紫電を帯び、振るわれる爪撃を躱して懐へと入り込む。

 狙うは一つ。急所である心臓。

 言葉を交わさずとも(きっさき)と剣先は一所を目指し、貫いて馳せた。


「オォオオォオ……」


 心臓を貫かれ、その衝撃のまま壁に叩き付けられ、魔物は力なく声を上げる。

 まるでそれに乗って命が天に昇るように、声音が掻き消えると共に命を落とした。


「なんとか、倒せた」


 稲を連れて地上に降りると共に、俺は盛大に尻餅をついて仰向けに倒れた。

 魔力を使い過ぎたのか、疲労感が途轍もない。

 稲も同じなようでその場にしゃがみ込んでいた。


「流石は……深度、弐……すごく、疲れた」

「あぁ、でも、どうにか倒せた」


 上半身を起こして視線を天井からクリスタルへと向ける。

 あのクリスタルは勝利の輝きだ。


「ほら、最後の一仕事だ。行こう」

「は、はい」


 脱力した足腰に無理矢理力を込めて立ち上がり、クリスタルに手を伸ばす。

 掴み取ったそれが光の粒子となって肉体に吸い込まれ、またすこし存在の次元が引き上げられる。

 心なしか疲労もすこし回復したような。


「帰りにどこか寄って行こうか? 腹が減った」

「うん……稲も、お腹……減りました」

「何がいいかな」


 そう思案するうちに足下に魔法陣が現れ、転移してダンジョンを後にした。

 ダンジョンの入り口にまで戻ってくると、すでに空は茜色に染まっている。

 すべてが夕焼けに染まる中、目の前には秋葉パーティーがいた。


「お、お前たち……攻略したのか」


 そう呟くように言ったのは、パーティーの一人である男性だった。

 声音は驚きと悔しさが混ざったようなもの。

 よくよく見てみると、彼の片足には酷く血が滲んだ包帯が巻き付けられていた。


「あぁ、そういう」


 彼らはダンジョンを攻略できなかったみたいだ。

 途中で彼が深手を負い、やむなくダンジョンから離脱したと言ったところか。


「情けないですね。稲に、あなたに、あのようなことを言ったというのに」


 茜色に染まる金髪を揺らして、秋葉が立ち上がる。


「ま、待ってくれ、お嬢。これは俺の責任で!」

「パーティーメンバーの負傷は主たる私の責任です。私が至らないばかりに失敗した。これは覆し用のない事実です……本当に自分が情けない」


 秋葉の言葉に、負傷した彼は悔しそうに閉口した。


「俺は別に情けないとは思わないけど」


 そう言うと相手方のパーティーメンバーの視線が一斉にこちらを向く。


「命の危機を感じたら恥を捨てて逃げろって忠告したのはあんただ。プライドと仲間の命を天秤に掛けて、あんたは仲間のほうを取った。立派なことじゃあないか、な?」


 稲に話を振る。


「うん……稲も……そう思う、よ……えらい」


 稲のその言い方にすこし笑った。


「じゃあ、そういうことで」


 俺達は秋葉パーティーの目の前を通り過ぎて帰路につく。


「稲」


 ふと秋葉が稲を呼び止める。


「知らない間に、別人のように強くなりましたね」

「うん……稲、強くなった」


 不意に稲がこちらを見た。


「未来さんの……お陰」

「俺? なんか、むず痒いな」


 こうして中難易度ダンジョン深度弐の攻略は無事に完了した。

 このあと二人で飲食店に入り、腹一杯になるまで料理を堪能した。

 あと、以外と稲は大食いだった。

ブックマークと評価をしていただけると幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ