表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/18

秘・密・部・屋


 広場を抜けて厳粛な雰囲気の漂う通路を歩く。

 幸いなことに石像はなく、追いかけ回されることはなさそうだ。

 その代わりなのか、通路の壁には美しい絵画が飾れていた。

 主に風景画ばかりで、見ていると額縁から外に通じていそうに思えてくる。

 この絵画も持ち帰れば高値で売れそうだけど、残念ながら大きすぎて個人で持ち帰るのは困難だ。

 異次元にも収納できそうにない。


「んー……んん?」


 警戒しつつも絵画を眺めながら通路を歩いていると、ふと違和感を覚える。

 立ち止まって、壁を見つめて、首を傾げた。


「なにを……見て?」

「いや、千里眼によるとここに空間があるはずなんだけど……」


 周囲の構造を考えるに、ここにすこし大きめの空間があるに違いない。

 けれど、視界に映っているのは磨かれた石材の壁のみ。

 入り口もここ以外にはあり得ないはずだが、はてさて。


「なんだか気になるな」


 壁に近づいて手で触れてみる。

 石材の硬さや冷たさ、滑らかさを指先に感じるが、とくに変わった様子はない。


「んー……」


 指先に力を加えつつ、真っ直ぐに下ろしてみると不意に壁の一部が沈み込む。


「お?」


 手の平を当てて押し込むと、なにかが噛み合うような音がする。

 すると壁の内側で装置が動いたのか、音と振動を伴って動き出す。

 それは目の前から壁を排除し、隠し部屋を俺達に晒した。


「わーお」

「す、すごい……」


 隠し部屋には数々の財宝が保管されていた。

 壁に飾られた絵画、ガラスケースのうちに光る宝石、それらが鏤められたアクセサリー、箱から溢れんばかりの金貨、絢爛な鞘に包まれた宝剣、などなど。

 総額はいったいゼロが幾つになるだろう。

 金額を想像するだけで胸が躍った。


「早速――っと、待った」


 油断して罠にでも掛かったら笑えない。

 部屋に入る直前で踏み止まり、きちんと未来視のスキルを使用した。

 そうして見えたのは、肩を射貫かれて負傷する自身の姿だった。

 しかも毒矢だったのか、傷口がぐずぐずに溶けている。


「今日はよく肩を負傷する日だな」


 そう言いつつ隠し部屋に足を踏み入れる。

 瞬間、左右正面から矢が放たれた。

 それらを刀の一振りで一掃し、時間差で放たれた最後の一本を左手で掴み取る。


「これだけ毒が塗ってあるのか」


 鏃に紫色のいかにも体に悪そうな液体が塗られていた。

 未来の映像ではこれが肩に刺さっていたようだ。

 回避できていなかったら引退ものだな。

 なんとも殺意が高くて恐ろしい話だ。


「これでもう大丈夫だな」


 安全に処理するために毒矢だけ別の異次元に収納し、部屋の財宝に手を伸ばす。

 随分と豪華な装飾が為された杯を手に取ってみる。

 見た目以上にずっしりと重くて、普段使いには向いていないように思えた。


「こんなので飲んだら、酒の味なんかわかんないだろうな」


 まだ未成年だから酒なんて飲んだことないけど。


「稲、好きなのを先に幾つか選んでおいてくれ。あまったのを山分けしよう」

「あ、あの……稲、なにもしてないです……から」


 そう言って稲は後ろ手に手を組む。


「遠慮してるのか? ダメだぞ、自分の取り分はしっかり主張しないと」

「でも……見つけたのは、未来さん……だから」

「二人でダンジョンに入ったんだから、二人で見つけた財宝だよ」


 そう言って視線を財宝へと向け、その中の一つを手に取る。


「ほら、手を出す」


 それでも遠慮がちに稲は手を出し、俺はその手を握ってペンダントを渡した。


「俺のおすすめだ。きっと稲に似合う」


 稲はしばらくそれを見つめると、ぎゅっと握り締めた。


「うん……ありがと、です」


 結局、稲は俺が渡したもの以外を選ばなかったけれど、ほかの財宝はきっちり二等分した。

 こうやって無理にでも平等に分けたほうが後腐れがなくていい。

 関係も長続きすると言うものだ。


「さーて、と。懐も暖かくなったことだし、クリスタルを目指そう」

「はい」


 隠し部屋を出て通路に戻り、ダンジョンの最奥を目指す。

 すでにこのダンジョンも三分の二を通過した。

 あともうすこしでクリスタルに手が届く。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ