表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【Δ】World  作者: よーすら
5/6

五幕 隊長

実技試験が進んでいる中、

スペリオル隊長である宇塚は戦闘訓練所の待機室で受験生の資料を確認していた。


「…確かに報告通り今年は珍しく粒ぞろい、と言ったところか」


受験生の資料を見ながらそう独り言を漏らす宇塚。

過去数年は大した実績を持ってもいない、実力も足りないといった受験生ばかりだっただけに、

今年の受験生は実績、実力ともに十分な者が数名見受けられる事に宇塚は気分が高揚していた。


「珍しくお前が戻ってると思ったら、成程、今年は粒ぞろいだったって事か」


「それはこっちの台詞だ。しばらく帰ってこないと聞いていたが?」


「李が後処理をしてくれるっていうんでな。厚意に甘えて帰って来たってところだ」


銀髪で長髪の男が宇塚にそう答える。


「俺としてはお前の顔は見たくもないんだがな、帯刀」


「相変わらず手厳しいことを言うな宇塚」


帯刀と呼ばれた男は苦笑いをしながらそう返す。

帯刀忠成(たてわきただなり)】。ストラグルの創設者の一人であり、隊長でもある人物。

戦闘能力を求められるストラグルの中でも随一の技術を持ち、メンバーをまとめ上げる圧倒的なカリスマも兼ね備えた人物としてΔ内で知らない人はいないともいわれる人物である。


「手厳しい?そもそも俺はスペリオルがストラグルの裏方だという認識を世間が持っているのが気に入らない。

ストラグルなど戦闘能力だけの集団が羨望の対象だと?笑わせてくれる」


「…俺が戦闘能力だけと言われるのは構わないが、ストラグルの事を悪く言うのは黙ってられないな」


「ふん、今のは言いすぎた、謝罪しよう。俺はお前が気に入らないだけだからな」


宇塚と帯刀はアヴァネクサス入隊時から犬猿の仲として有名だった。

戦闘能力では帯刀が勝るが、統率能力などは宇塚が優秀、といった風に二人はいつも何かしらで競い合ってきた。

今はお互い隊の隊長となったがストラグルばかり有名になっていくので宇塚は当然面白くなかった。


「それで粒ぞろいとは言っていたがスペリオルに入隊するような奴は居たのか?」


そう帯刀が聞くと同時に宇塚は受験生の3人の資料を出した。


「今回ならばこの3人が該当者になる可能性がある。

扇町朱音(おうぎまちあかね)】、【堂島煉(どうじまれん)】【相沢織(あいざわしき)】。この3人だ」


「扇町は【ミズガルズ】の小国の姫で筆記試験は満点、実技の方も実力はあるだろう。

堂島は放浪の医師として戦場を駆け回ってたという経歴を持っている。筆記試験も申し分なく判断力も優れているだろう。ただ本人はクリサリス志望らしいがな。」


淡々と資料を見ながら説明していく宇塚。


「そんでこの相沢って子は【第四機動隊(だいよんきどうたい)】出身って書いてあるな。

へー確かに去年とかに比べてかなり良いやつばっかりじゃないか」


帯刀は相沢の資料を見ながらそう呟く。

第四機動隊という単語に反応して宇塚がその後に続ける。


「第四機動隊はお前の所に居る桃谷が前に属していたところだったな。

桃谷の後輩なのだったらある程度の実力があることは間違いないだろう」


桃谷李(ももやすもも)】。帯刀の秘書でもある彼女は以前、第四機動隊のメンバーだった。

そして、帯刀の秘書でありながら最前線で戦う彼女もまたストラグルの狭き門をくぐった一人である。


「それに関しては俺も同意見だな。筆記試験の出来具合的にもある程度の期待はもてそうだ」


「だが…3人ともストラグルには相応しくないな」


帯刀はそう言うと相沢の資料を宇塚の目の前に置き、代わりに1枚の資料を手に取った。


「だが今年は…こいつの戦闘センス次第ではストラグルに新メンバーが加わるかもしれん」


帯刀がそう言うと宇塚は豆鉄砲でも喰らったかのような顔になった。


「この3人以外にストラグルに入隊の可能性がある奴がいる?

全ての資料に目を通したがそんな奴は他に居なかった筈だ!」


「まあ見てればわかるさ。そんじゃあ俺は天満の様子を見てくるとするかね」


帯刀は静かに持っていた資料を置き、部屋を出ていく。

宇塚はその資料を見るが、疑問しか頭には残らなかった。


「【フォスク=イルム】…?筆記試験は平凡、特に目立った実績もないこいつが…?」


急いで理由を聞こうと宇塚は部屋を出るが、帯刀の姿は既になかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ