表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

世界の激変を感じたか! 人類はAIに支配されてしまった!!

 どうも。趣味で、「javascript」や「python」や「Unity c#」をやってるニートです。


 は? ニートかよ ……そう思われました?


 安心してください。

 あなたもじきに、ニートです。


 chatGPTの話です。

 プログラミングをやってると、ChatGPT(ヤツ)の凄まじさに驚嘆します。これまで、3日、4日悩んでたことが、一瞬で解決するようになりました。


 あと数日で、bingが普及します。AI搭載型検索エンジンといった、ところでしょうか?

 chatGPTより優秀だそうです。


 その時点で、すでに廃業確定の仕事……ありますよね? ブロガーさん、息してます? あ、参考書とかも必要なくなります。だって、AIが全部教えてくれますから。

 プログラミングもゲーム開発も、ヌルゲーになったな、って感じてます。


 学校は、大至急対応したほうが良いですね。宿題とか、すでにchatGPTにやらせれば出来ますから。


 しかも、まだ爆弾があります。


「Microsoft」は、OfficeにもAIを搭載する予定だそうです。


 Word、Excel、メール……全部AI化です。


 こんな感じの記事は、AIで生成できるようになります。まぁ、これは人力の記事なんですけどね。


 記事を書く人、

 ExcelSE、

 事務系の仕事は、廃業です。


 AIで絵が生成できるようになり、AIで作成したアニメも話題になりました。「犬と少年」というタイトルです。小説のAI化も、進んで来ています。AIのvtuberまで出現しています。


 絵師、アニメーター、小説家の廃業も近そうですね。AIの恐ろしいところは、その進化速度ですから。


 出版社も、じきに潰れるんじゃないですか? 学校の仕組みも考えたほうが良さそうですね。


 PCでできる仕事は、近々すべてAI化します。

 肉体労働しか残りません。


 人類は、AIに支配されてしまったようです。


-追記-


小説を書いてて、すでに感じるのは、知識に価値がなくなった、ということです。

「中世ヨーロッパの歴史」とか「実際の戦争」とか、そういう知識です。価値0です。だって受け取り手が「ふぅん、どうせchatGPTで調べたんでしょ」と思ってしまえば、それまでですから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ