第二十七話 闖入者
「はぁ……はぁ……」
イービルワームの猛攻撃がようやく収まったときには、シエルは両膝に手をついて息を切らしていた。肩越しにちらっと後ろを振り返ると、フィールカやレオンも皆同じ状態だった。
幾ばくかの間、乱れた呼吸を整え、少し落ち着いてきたところで少女は改めて周囲を見渡した。
広場中を敷き詰めていた石ブロックは粉々に破壊され、そこには無惨にも、もはや誰か区別できないようなぐちゃぐちゃに潰れた死体がいくつも転がっていた。
「うそ……私たち以外、全滅……?」
茫然とただ言葉がこぼれる。
その惨憺たる光景に、最後まで立っている者は一人もいなかった。生き残っていたのは、自分の後ろにいたフィールカやレオン、それにアルーナと数人の兵士たちだけだった。広場の中央に視線を移すと、イービルワームは先ほどと同じように攻撃してくる様子はないが、それもいつまでかはわからない。
「――も、もう無理だ」
一人の兵士が絶望の色に塗り潰された表情で言った。
「最初からあんな化け物に勝てるわけがなかったんだ!! お、俺は逃げるぞ!」
「そ、そうだ! 別に魔物なんか斃さなくても、皇国軍の奴らさえどうにかすればいいんだ!!」
二人の兵士たちが眼を血走らせ、これまでの殺意を剥き出しにして、広場から四方に延びる街路を封鎖している皇国軍の集団を睨みつける。
彼らが実行しようとしている愚策に、シエルはすぐに異を唱える。
「ま、待って!! あの大人数相手じゃ、立ち向かっても殺されるだけだわ!」
「シエルの言うとおりだ! もう一度ちゃんと考え直すんだ!!」
フィールカたちも必死に説得する。だが、死の淵に立たされた兵士たちはそんな言葉に全く耳を貸さず、剣を構えて一斉に後ろに走り出す。
「どけどけええええええ――――ッ!!」
絶叫を迸らせながら、グラウスがいる皇国兵の集団に向かって、無謀にも突っ込んでいく。
「なんと愚かな……。――よかろう。逃亡者は死を以て、その罪を償うがいい」
グラウスは腰に帯びた鞘からおもむろに軍刀を抜くと、片手で垂直に構える。血の気を帯びた反乱兵たちが両手で剣を振り上げ、一斉にグラウスに斬り掛かる。
「や、やめて――――ッ!!」
シエルが思わず絶叫する。
だがその叫びは届くことなく、反乱兵たちの首が血の尾を引いて次々と斬り飛ぶと、どすっ、どすっと空しく音を立てて地面に転がった。
「あ……ああ…………」
崩れるように両膝をつき、少女の口から悲痛の声を洩れる。
血も涙もない皇国軍の指揮官は、鮮血の付いた軍刀を振り払って鞘に戻すと、もはや口を開くはずもない死体に憐れむような眼で吐き捨てた。
「全く……逃亡などという愚かな試みをせず、素直に戦えばいいものを……。どうせ貴様らには、この監獄の島から脱出する手段など有りはしないのだからな」
惨劇の瞬間を目の当たりにしたフィールカたちは頭が真っ白になったまま、ただ力なく立ち尽していた。
「くそっ!! これがあいつらのやり方かよ!!」
地面に拳を殴りつけて、レオンは怒声を上げる。シエルは未だ座り込んだまま、顔を俯けて立ち上がろうとしない。
フィールカは働かない思考をどうにか動かし、無言で生存者の人数を数える。だがどれだけ計算しても、シエル、レオン、アルーナ、兵士が一人と、それに自分を含めてたったの五人しかいなかった。とても信じがたい数字だが最初に全滅したA班の人数を含めると、ダインを除く七十四人もの人間がすでに死んだということになる。
そういえば、一体彼はどうなっているのだろうか。魔導艦の中に拘束され、今頃誰かの助けを待っているという可能性も充分有り得る。とにかく今は、一刻も早くこの状況を打開する方法を考えねばならない。一体どうすれば……。
「――なんだかおもしれーことになってんじゃねぇか」
不意にどこからともなく広場に荒い声が聞こえてくる。
周囲に視線を巡らすと、グラウスたちが封鎖していた南側の街路の脇にある、民家の赤い屋根の上に一つの影が立っていた。影は屋根から颯爽と飛び降り、すとん、と石畳の上に着地してその正体を現す。
右手に愛用の片手剣を携えた金髪の青年――ダイン=ランザックだった。
予想外の彼の登場に、すぐ近くにいたグラウスは表情の乏しい顔を僅かにしかめている。
「……なぜ君がここにいるのかね? 確かにあのとき、魔導艦にブチ込んだはずなのだが」
「ケッ、テメェらが適当に雑魚共を片づけたら、すぐに脱出して俺様が旨いところ全部搔っ攫ってやろうと思ってたのによー。なんでか知らねーがあの鉄クズ、急に島から離れようとするじゃねーか。せっかくここまで俺様を連れ出しておいて、まさか一人も斬らせずあのクソ退屈な学校に送り還そうとしたわけじゃねぇよな? ムカついたからあの鉄クズ丸ごとブッ壊して、海に沈めて来てやったぜ。もっとも、もう一隻にはすぐに逃げられちまったけどなァー」
「貴様……!」
ぎりぎりと歯を軋ませて、紺軍服の教官は苛立ちを隠そうともしない。しかし、ダインは憎たらしい顔でさらに挑発する。
「おうおう、そう恐い顔するなよなァー。また新しく用意すればいいだけの話じゃねぇか。それよりこのひでぇ有り様は一体どうなってやがんだ? テメェは皇国兵どもを引き連れてやがるし、反乱兵どもの死体があちこちに転がってやがるし、おまけにあの化け物はなんだ? すんげー面白そうじゃねぇか!」
金髪の青年は広場の中央で陣取っているイービルワームの姿を見て興奮気味に言うと、グラウスはすぐに怒りを収めて唇の端を歪ませる。
「クックック……ダイン=ランザック、私は反乱軍などと言うちんけな集団ではなく、名誉ある皇国軍の指揮官だったのだよ。現在彼らは、我ら皇国軍に入隊する資格があるかどうか、あそこにいるイービルワームを使ってテストしていたところだ。もちろんここに来たからには、貴様にも強制的に参加してもらうぞ。貴様の好きな殺し合いだ、まさかここで嫌だとは言うまいな?」
威圧的な視線を向けてくると、しかしダインは面倒そうな口調で言い返した。
「あーあー、テメェが皇国軍だの反乱軍だの、そんなことは別にどうでもいいや。要は俺様があの強そうな化け物をブッ殺せば、皇国軍に入れてさらに強い奴らとも戦えるってわけだ。こんな一石二鳥なおもしれーことを、俺様が断るわけがねぇだろ。そこでよーく俺様の活躍をたっぷり目に灼きつけとくんだなァー」
そう言い残して、イービルワームがいる広場の中央に豪然とした足取りで歩いていく。
すると、未だに茫然と立ち尽しているフィールカたちに気づいた様子で、ダインがこちらに近づいてくる。
「なんだテメェら、まだ生きてやがったのか。意外にしぶてーゴキブリ連中だなァー、おい。今から俺様があの化け物をブッ殺して来てやるから、さっさとそこをどきやがれ」
「――どうして」
不意に、座り込んだまま俯いていたシエルがぽつりと呟くと、のろのろと立ち上がって激しく叫んだ。
「どうしてもっと早く助けにきてくれなかったのよ!! もうみんな死んじゃったのよ!? どれだけみんな最期まで辛かったか……あんたにわかる!?」
真紅の瞳に、激情の涙を薄く滲ませる。しかしダインは特に同情した様子もなく、なおさら悪態をつく。
「あァ? そんなこと知るかよ。なんで俺様が、テメェらみたいな雑魚共を助けなきゃならねぇんだ? 自分の命も守れねー奴が、戦場にのこのこと入ってきてんじゃ――」
だがその言葉が終わらないうちに、レオンが彼の顔を激怒にぶるぶると震えた拳で殴りつけていた。
「てめぇ……いい加減にしろよ……! どんだけシエルちゃんが辛かったのかも知らないで、勝手なことばっか言いやがって!!」
「……相変わらず威勢が良いじゃねぇか、トサカ野郎。そういやあんときの喧嘩の借り、まだ返してなかったよなァ!!」
「ぐはっ……!」
今度はお返しとばかりに、ダインは空いていた左拳でレオンの腹を思い切り殴りつける。腹を押さえてうずくまる青年と、さらに追い打ちをかけようとする青年の間に咄嗟に割り込み、フィールカは両手を広げて止めようとする。
「おい、こんな時に仲間割れなんてやめろ!」
「……仲間? 俺がいつテメェらの仲間に入ったんだ? ふざけんじゃねぇ!!」
ダインが毒突くと、レオンは地面に膝をついたまま怒りを滲ませた口調で激昂した。
「……そうだな。お前みたいな、仲間のことを何一つ思いやれない奴が、仲間を語る資格なんてねぇよ!!」
再びレオンが殴りかかろうとした時だった。
「――グオオオオオオオオォン!!」
突然、広場の中央に居座っていたイービルワームがけたたましく咆哮する。耳が割れるような唸り声に、フィールカたちは不快に顔を歪めるが、しかしダインだけは意に介した様子もなく、
「――どけ」
ぶっきらぼうにそう言うと、フィールカを突き放して魔虫の方へと歩いていく。すると無造作に剣を構えて、突然勢いよく走り出す。
それに気づいたのか、イービルワームの体に再び魔力の光が帯び始める。その直後、徐々に地響きが大きくなってくると、不意に魔物の周辺の地面から、岩石のトゲが青年に向かって勢いよく突き出してくる。
「ダイン、避けるんだ!!」
あまりに無謀な行動に、フィールカは思わず叫ぶ。だが、そんなダインは不敵に笑ってみせると、
「――ケッ、そんな必要はねぇよ」
愛想の欠片もなくそう言い捨て、迫り来るトゲに臆することなく猛然と斬りかかる。
「ゴラァ!!」
鉄槌を叩きつけるような豪快な攻撃に、最初のトゲが一瞬で砕けたかと思うと――次々に襲いかかってくるトゲを軽々と破壊していく。
目を疑うような光景に、シエルは唖然とした様子で驚愕の声を洩らす。
「す、すごい……! 魔力を使わずに、腕力だけであの魔物の攻撃を完全に防いでる……! このまま行けば……!」
シエルのみならず、フィールカやレオンたちも彼の派手な戦いっぷりには衝撃を隠せない。
とうとうダインはイービルワームの手前まで攻撃を凌ぎ切ると、力強く地面を蹴って空中に跳び上がる。そのまま気合とともに魔虫を目掛けて、剣尖ごと突っ込んでいく。
「ゴラアアアアアアッ!!」
矢の如く空気を裂きながら、魔虫に剣が突き刺さる――そう思われた瞬間。
突然、イービルワームの体表の一箇所が黒い殻に覆われたかと思うと、そこから拡がるように全身を包み始める。
しかし、ダインはもはや攻撃を止めることが出来ずにそのまま突っ込んでいくと、堅牢な殻に剣は弾かれ、反動によって身体ごと後方に吹き飛んでしまう。それでもどうにか空中で体勢を立て直し、しなやかな身のこなしで後ろに一回転して着地した直後、地面に剣を突いて火花を撒き散らしながら余勢を殺す。
「チッ、さっきの攻撃よりずいぶん硬ぇじゃねーか。あれが本気ってわけか。ったく、俺様に最初から全力でかかって来ないで余裕ぶっこいてるとは、すんげームカつく野郎だぜ」
不愉快そうに文句を洩らすと、すぐに後ろからフィールカが心配した様子で駆け寄ってくる。
「ダイン、大丈夫か!」
「ケッ、問題ねぇよ。あいつの相手は俺様一人で充分だ」
すると、ダインは粗雑に剣を肩に乗せ、再び独りで立ち向かおうする。
彼の向こう見ずな発言に、フィールカはどうにか引き止めようと言い聞かせる。
「いくらお前でも一人じゃ無茶だ。俺たちも一緒に協力する!」
「ふざけんじゃねぇよ、あれは俺様の獲物だ。テメェらはさっさとその辺に引っ込んでろ!!」
激しい剣幕で罵られるがそれでも一歩も引き下がることはなく、フィールカは彼の正面に回り込み、深く頭を下げる。
「頼む」
「…………」
無言の返答。今度こそ相手にされないと思ったが、しかしダインはここで意外な反応を見せた。
「……勝手にやって死んでろ。言っとくが、俺様の邪魔したらタダじゃ済まさねぇぞ」
思いも寄らない言葉に、フィールカはすっと顔を上げ、小さく頷く。
「ああ、わかった。約束する」
最後に背中越しに「ありがとう」と一言だけ呟いてから、皆のところに戻る。
とても穏やかではないそのやり取りを見ていたレオンが、早速心配した様子で訊いてくる。
「おい、大丈夫だったか? なんか話してたみたいだけどよ……」
「ああ、それよりみんなに聞いてもらいたいことがあるんだ」
フィールカは早速シエルたちも集めてから、自分の意見を正直に伝えた。
「今からダインと協力して、俺たちも一緒に魔物に攻撃を仕掛ける」
すると、それを聞いたレオンがまず顔をしかめる。
「本気かよ、フィールカ。確かにあいつは強いが……決して俺たちと協力するような奴じゃないぞ」
「それでも今は、あいつにどうしても頼らないといけない時なんだ。俺たちだけの力じゃ、正直あの魔物に勝つのはかなり厳しい。皆が一致団結して戦うことが、いまの俺たちに与えられた最善策なんだ」
「でもよ……」
レオンはまだ納得がいかないといった様子で、傍らのシエルの顔を見る。
「そうね……。確かにあいつはとことん気に食わないけど、フィールカの言う通りだわ。今は一人でも協力者がほしい。――私たちだけでも生き残って、無事に帰還するためにもね」
少女の言葉を聞いて、レオンはやれやれといった様子で肩をすくめる。
「シエルちゃんがそう言うなら、俺も賛成するけどよ……。それでフィールカ、何か良い策はあるのか?」
表情を改めて作戦を訊ねると、黒髪の青年は少し苦い顔で答えた。
「それなんだけど、やっぱり危険な方法になるんだ……。まず最初に、魔物が纏っているあの黒い殻をどうにかして剥がしたかったんだけど……ダインの馬鹿力でも砕けなかったものを、俺たちが破壊するのはどう考えても無理だ。だから先に魔物から攻撃を仕掛けさせて、向こうから殻を剥がしてもらう。そのためには、奴の攻撃を引きつける囮がどうしても必要になる。そこで囮役を前衛の俺とダイン、それと……」
「クレイルです」
剣術科の元クラスメイトに感謝しながら、フィールカは話を続ける。
「この三人で行こうと思う。後衛のシエルとレオン、アルーナさんは俺たちが魔物を引きつけている間に攻撃を仕掛けてほしいんだ。これまでにない危険な戦いになる、それでもみんな引き受けてくれるか?」
四人の顔をゆっくり見渡すと、最初にシエルとレオンが口を開いた。
「私はいいわよ。どうせそれ以外に方法は無さそうだしね」
「俺もいいぜ。お前の提案に乗った」
二人が快く了解すると、アルーナとクレイルも続いて頷く。
「私も異論はないです。もちろん不安はありますけど……」
「そうですね。今こそ前衛部隊が活躍しないと、後衛部隊の方々に面目が立たないですし」
全員の心強い賛同に、フィールカはそれに応えるように感謝の意を伝えた。
「ありがとう、みんな。長い戦いだったけど、これで最後にしよう。俺たちで勝ちに行くんだ」
その言葉に全員が頷き、それぞれ所定の位置に移動する。フィールカとクレイルは前衛に移動すると、一人待っていたダインに横から念を押すように言われる。
「トドメは俺様が刺すからな。勝手に横取りすんじゃねぇぞ」
「いや、できるならいつでも頼むよ……」
フィールカは溜め息混じりにそう言うと、後方の三人にも再度確認するように伝える。
「魔物が攻撃してくるのを、俺とダイン、クレイルで接近して誘導する。殻が剥がれたら、透かさずシエルたちは予定通りに遠距離攻撃を頼む」
後衛部隊の三人は無言で頷くと、フィールカは鬨の声を上げる。
「よし、いくぞ!!」