表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/75

27 二度目の春が来て 27 話を聞いた高華は 

「やめろ! 誰がやったかまだわかんねーんだし」

 拓が恭平の腕を掴み、前に行こうとする彼を引き戻す。

「は? いったいなんのことです?」


 眉をひそめた菖蒲院高華に、「実はね」と茜が状況をかいつまんで説明した。わざとか忘れたのか、犬の足跡のことは言っていなかった。


「すべての花を折り、踏み荒らしたですって!? そんな無駄なことを、このわたしがするとでも?」


 高華は、恭平の目をまっすぐ見つめ、一歩、また一歩と彼に近づいた。

 窓から射し込む光の加減は変わっていない。が、高華の顔にはくっきりとした陰影が現れ、彼女の背後にゴゴゴゴゴ……とでもいうような不穏な空気の揺らめきがある。

 少なくとも拓にはそう見えた。


「だって、実際もう、やってるじゃん。チューリップ折ってるじゃんよ! 一部を折って気が済まなかったらさぁ、次は全部やりたくなる。そういうもんじゃねーの?」

「わたしのは、美への信念に基づく、正当な行為です。あなたの、極めて動物的で野蛮な感情や行動の基準で他人を判断するのは、やめてください」


「結果としては一緒じゃん! きれいに咲いてる花を折った、っつうところではさぁ。認めろよ!」

 大きな身振り手振りで、恭平は訴える。

「『きれいに咲いている』ものではありません! けっして!」

「だからそれはあんたの価値観で、だけだろ!」


 ――菖蒲院高華の言ってること、ぜぇーんぶ嘘だから。試しに、犬を飼ってるか訊いてごらんよぉ。

 いつのまにかリッピアが拓のそばに来て、囁く。

 拓は唾を飲み込んだ。

 リッピアからは蠱惑的こわくてきな表情は消え、その目はきわめて真剣に見える。


「菖蒲院、おまえ……犬を飼ってるか?」

 我ながらどうしても声が沈みがちになる、と拓は思った。

「飼ってますが、それが何か?」

 こんな会話で時間を無駄使いしたくない、とでもいうような表情がありありと高華の顔に浮かんだ。


 ――ほぅらね。

 とリッピアは得意げに胸を反らす。

「大型犬か? ラブラドール・レトリーバーとか、その、セントバーナードとか土佐犬とさいぬとか」

「サモエドとか」

 薫がぼそっと付け加える。

「ゴールデン・レトリーバーですけど」


 ――ま、わたしには見えてたけどね。

「ほらぁ! やっぱりぜってぇーーーこいつだよ!!」

 恭平も興奮気味に鼻の穴をふくらませる。

「待ってよ長庭君。犬種による足跡の違いとかも確認しないとだめでしょ! 写真判定になるけど」

 茜が恭平の肩を突っついてたしなめる。


「いい加減、質問の趣旨を教えてください」

「犯人はどうも、犬にやらせたらしい。足跡が、今朝は残っていた」

「ひどい……」

 呟くなり、高華の目にじわっと涙が浮かんだ。


「自らの手を汚さず、家族の一員とも呼ぶべき犬に卑劣ひれつな行為をさせるなど言語道断ごんごどうだん!! 絶対に許せません!」

 彼女は顔をゆがめ、スカートの腰の辺りをぎゅっと握りしめた。非常に深い皺がスカートに寄る。けれども、彼女はまったく気にせず続けた。


「園芸部の活動に異論はあります。ですが、この件は別。犯人の特定及び捕獲ほかくに協力します!」

 選挙演説か何かのような、力強くりんとした声が響く。

 一同は、口を半開きにして高華を見つめた。


「え、何。犬に対する愛ってそんっなに強いもんなの……?」

 高華を激しく責めていた恭平ですら、うろたえたような小声になってしまった。

「当たり前です! あなた犬を飼ったことないんですかっ!?」

「サァーセンヌェーッス!(すみませんないです)」

 大声でずずっと詰め寄られた恭平は、ろれつが回らぬ早口で答えた。


「あんなにかわいい生き物はほかにいません。もふもふして、温かく、常に誠実。飼い主がつらいときなどにはそっと寄り添ってくれる。犬に犯罪行為の片棒を担がせるやからは、人類の敵です! いざ、現場へ!」


 まだあっけにとられている皆を追い抜いて高華は進んでいく。


 ――すっごい演技力ぅ。

 リッピアだけが、冷やかな視線で彼女を見送る。  

 ――拓、騙されないでね。

 じぃっと自分を見上げる目や噛みしめられた唇からは、高華の犬に対する愛と同じように、いやそれ以上のチューリップへの愛が、ひしひしと伝わってくる。拓はそう感じた。

ここまでお読みいただきまして、どうもありがとうございました。

ご来訪に心から感謝いたします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ