表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
136/142

魔術師


ウォーリア国の戴冠式が行われることになり、王家と公爵家に招待状が届いた。


アイリーン「どうしょうかしらねぇ。レニーは、きっとウォーレン王子からの直々の招待を断るハズもないでしょうし……。」


レニーには、私たちとは別にウォーレン王子からの招待状が届いたのだ。


フィン「ウォーリア国の海にいる生き物を見たいと、朝おっしゃっていました。」


フィンがため息交じりに答えた。


アイリーン「でも、ワンダは見えないから良いとしても……。ネブルとリネィは目立つでしょう?――それに、あの髪の毛の色は他国でも珍しいんじゃないかしら。」


確かに、神獣とあの髪の毛は目立つだろうし。

ただでさえ、レニーは可愛いから人目を惹くし……。


マリー「カツラは、どうですかね?」


アイリーン「カツラ?」


あれ、この世界にはないのかな……。


アイリーン「ふふっ、気にせずに説明して良いのよ?」


結局、母は前世のことを何も聞いてこない。

変わらず、娘として接してくれる。


マリー「ウィッグとも言うのですが……。いわば、偽物の髪の毛をかぶるという感じでしょうか?」


フィンとアイリーンの頭の上には、?が見える。


アイリーン「人の髪の毛を使うの?」


マリー「詳しくは、わからないんですけど……。でも、レニーも嫌がるかもしれませんね。」


フィン「確かに、ありのままの姿を好みそうですしね。」


肝心のレニーは、朝からエンバー叔母様と出かけてしまったし……。


ローラン「……魔法薬とかで、変えたらいいんじゃないの?」


本を読んでいたローランが、私を見て言った。


正直、魔法薬学や術式は苦手なのだ……。


アイリーン「確かに、それならお姉さまに頼めばなんとかなりそうね。――あとは、レニーがどう思うかが問題……。」



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



「待たせたな。――ミシェル。」


ミシェル「いいえ、全然待っていませんよ。チェイス王子。」


一緒に過ごすようになって随分立つが、ミシェルが1人でやって来るのは珍しい。

感情が読み取りにくいタイプだが、親しくなってわかるようになってきた。


チェイス「何を企んでいるんだ?」


まぁ、馬鹿正直に答えるとは思えないが……。


ミシェル「ふふっ、まったく人聞きが悪いなぁ。――ただウォーリア国から招待状が来たでしょう?」


すでに、アストレア家にも届いていたのか。

まぁ、ウォーレンがレニーに会う機会を逃すはずもないな。


チェイス「それがどうしたんだ?」


ミシェルがポケットから招待状を出した


ミシェル「この戴冠式の招待状だけど、おかしいと思わない?――肝心なモノが抜けてるでしょう?」


チェイス「肝心なモノ?」


”ウォーリア国の城にて、○○/○○戴冠式を執り行う運びとなりました。


同盟国であるグラントリア王国のアストレア家 ご息女・ご子息に是非出席願えますよう

心よりお待ちしております。”


ミシェルは、試すような目でこちらを見てくる。


チェイス「……。」


ミシェル「ウォーリア国には、王子が2人いるんですよ。――それなのに、誰が戴冠するのか書かれていない。」


チェイス「確かにそうだが……。――普通なら第1王子だろう。」


ミシェルがにっこりと微笑んだ。


ミシェル「以前会ったあの王子が、ウォーリア国の王にふさわしいと思っておられるのですか?」


チェイス「何が言いたい。」


ミシェルは、招待状をチェイスから受け取った。


ミシェル「もし、チェイス王子が選ぶなら、どちらか気になっただけですよ。」


チェイス「俺が、選ぶなら?」


いくら同盟を結んだとはいえ、他国の王子に選択する権利など……。


ミシェル「じゃあ、僕は帰ります。」


チェイス「……それだけの為に来たのか?」


ミシェル「えぇ、今日は色々とやることがあるので。」


ミシェルが部屋を出ていった。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


レニー「ここは?」


レニーとエンバーは、どう見てもぼろ屋の前に立っていた。


エンバー「ふふっ、会えばきっとびっくりするぞ。――まぁ、いるかどうかわからないが……。」


エンバーは、扉に向かって手をかざした。


エンバー「少し離れていなさい。」


レニーは、エンバーから少し距離を取る。


レニー「なにを……。」


バァン(ドアが吹き飛ぶ音)


レニー「!?叔母さま……?」


エンバーは、ぼろ屋のドアを吹き飛ばしたのだ。


ワンダ「さすがに、荒っぽくない?」


エンバー「仕掛けがあるかもしれないからな……。念の為だ。」


「まったく、酷いことをするじゃないか。」


後ろからローブを被った老婆がエンバーに声をかけた。


エンバー「やはり、生きていたのだな。――モシュネ。」


モシュネ「そろそろ会いに来ると思っていたさ。――珍しいモノを連れているね。」


モシュネは、レニーと神獣たちを見た。


エンバー「聞きたいことがある。」


モシュネ「まぁ、とりあえず中にお入り。――ドアは、適当に作っておくれ。」


レニー「……誰なんですか?」


エンバー「そうだな……。いわば、正真正銘の魔術師とでも言っておこうかな。」




登場人物が多くなって来たので、わかりやすいようにイラストを追加しようかな……。と思っています。

全然書いたことが無いので、練習しなくては……(._.)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ