表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「天眼 風をみる」   作者: 魔法使い
9/173

第一章 「旅立ち」 第八話 「長棟とお松」


天眼 風をみる


 第一章 旅立ち


  第八話 「長棟とお松」


長棟は、はやる心を抑え、屋敷へと馬を走らせていた 


屋敷に着くと  馬小屋の前に馬を放り投げた


馬は、勝手に水桶の水を飲んでいる



長棟「お松~~、お松はおるか~~」 


    初めにびっくりして出てきたのは、給仕を任されているおばば、


    お梅であった。


お梅「だ・旦那さま どうなされました」


長棟「お梅、お松はおるか!」


お梅「今は、裏庭に居ると思いますが」


長棟「裏庭じゃな、よし、」


長棟「お松、ここか!」


お松「どうなされました 大きな声を出して」


長棟「長利から聞いたのじゃ こ、子が出来たのか?」


お松「え? 長利様が? 」(私は 何も言っていないはずなのに・・)


   え・・、ええ、実は、ここしばらく「月のもの」が無く、


   つわりも御座いましたので、間違いはないと思っていたのですが、


    長高様の事でお忙しいみたいなので、落ち着いてからお話しようと


   思っていた所でございます」


長棟「間違いはないのじゃな」


お松「おそらく、で、ございますが・・、」


長棟「そうか、でかしたぞ!」


お松「でも、わたくしは、長利様には、お話しておりませんが・・、」


長棟「そんな事は、どうでもよい! 子が出来た事が間違いなければ 


   それでよい  そうか・・、出来たか・・、 う~ん、めでたい! 


   よし、酒じゃ~ 今宵は呑むぞ~ お梅 酒をだせ、宴じゃ~~」



   その後、お松は、長男 「長時」を産み、その後も四人の子を産み、


   五人の子宝に恵まれるのである








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ