表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

グエンの内心

仲の良い幼なじみって良いな

 聖なる剣を幼少期の頃は純粋に格好いいとオレは憧れていた。白銀の刀身が煌めく刃を振るう無双の勇者になる己を夢想していた。

 スヴェンは細い刀身の剣だなとあまり興味なさげだった。だが、その瞳は光輝く刀身に魅了されていた。

 リアラはスヴェンのような紅い髪をポニーテールにして夕日のような色の瞳の女の子だった。

 彼女は女でありながら聖剣の儀に興味関心を持ち、暇さえあればオレとスヴェンに聖剣伝説について熱く語り、美しい聖剣の機能美について豊富な語彙力により明朝から、夕暮れまで休みなく語り尽くすほどであり、女勇者になると鼻息荒くしていた面白い少女。恋人だったが、今はこの世にいないリアラだ。ガレン村長の屋敷が落雷の魔法による破壊の光に包まれたときオレの脳裏にリアラとスヴェンと共に勇者になるって語り合いふざけあった日々が走馬灯のようによぎった。過ぎ去りし過去を頭を振ることで忘れようとして、聖剣の儀にの効果を振り返った。聖剣の儀を終えた者は心の有り様によって身に纏う武具と扱える能力が確定し魔法などを扱えるようになる。少なくとも、マイケル・コース村においては聖剣の儀を行わないと人間が魔物に抗う力を扱えないと言い伝えられている。村の外の事情は知らない。それに、リアラ亡き今は村の外にオレがたどり着いたとしても魔物と戦い死のうと、魔王と戦い死のうと対して変わらないと諦めにも似た感情も抱いていた。

見きり発車な物語ですけどよろしくお願いします

ちなみにお気に入りはガレン村長です

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ