表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/18

委譲

はじめましての方ははじめまして^ー^

なんか久しぶりに小説をなろう系で書いてみたいと思ったので、ちょっくら綴ってみました。

酷いものだったらすみません><

令和になって漸く数年経とうという年月が過ぎたある日、私はコンビニによるためにキョロ充になりながら信号をわたりかけると横断歩道で困っているおばあさんがいたので物腰柔らかくゆっくりと渡るのを手伝ってあげた。


「ありがとう」


そういうとあるチケットを渡してくれた。


「なんですか、これ?」


私は不意にもらったそのチケットの文字をよく見ると、そこには


ようこそ、幻奏世界へ!


と書かれていた。

よく意味がわからないので返そうとしたらすでにおばあちゃんの姿はなかった。

どんなターボばあちゃんなんだよと心のなかで一人突っ込みながらチケットを財布にしまい込んでいつものように買い物を済ませ、帰路についた。

そして、家のドア前に着き部屋に入ろうとしたその瞬間、向こう側に


『どう割り振りますか?』


と言う声とメッセージがあった。

下からRPGのステータスの振分のような表示がある石板に数列があった。

状況が把握しきれていない私はとりあえず、外へ戻ろうとしたが

『エラーが発生しました。どう割り振りますか?』

となり、とりあえずいつもRPG慣れしている自分の解釈で


「こういうのは最初は適当に、力と幸運に全振りだよな?」


と独り言も交えながらSTRに50割り振り、そしてラックに全振りし、完了のボタンを押そうとした瞬間


『クリエイションルーム脱出のランダムペナルティが加算されました。ラック値は全てマイナスSAN値化されます』


TRPGに詳しくなく、いまいちSAN値の意味がわかってなかった私はそのまま完了のボタンを押す。


『キャラクターイマジネーションが終了しました。第二期クリエイションに移行しますか?』


と出て、はいといいえの選択肢が出てきた。

とりあえずコンビニから持ってきた荷物を置いておきたいと思った私は一度部屋に戻るためいいえを選択した。

すると先程ドアのあったところに、またドアが出現し、今度は現実世界のような場所へ戻ることができた。その時、『ようこそ、幻奏世界へ!』と書かれたチケットは文面だけ消失し、『EC3:ペナルティの方へ』と置き換えられていたが、そのことに私は一切気づいてなかった。

ご拝読いただき感謝です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ