表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
絵心ゼロから始める、それっぽいイラストを描くための提案集  作者: ウバ クロネ
【動物編】ワンニャンからドラゴンまで
11/152

第2回 犬と猫(おまけ・犬種の描き分け)

 おまけというか、こんな雰囲気で描いてみれば良いんではなかろうか、というちょっとした見本(と言うには不足がありますが……)のコーナーと致しまして。なんとなーく選んでみた犬6種類について、ちょっと講釈を垂れようかと思いますです。

 あまり実入りのない内容ですので、「ほ〜ん、そうなんだ?」程度に流し見していただければと思いますです。


【ラブラドール・レトリーバーとドーベルマン】

 優しそうな雰囲気で大人気。お利口なワンコ代表格・ラブラドール。

 片やいかにも強そうで、小説でもよく見かける番犬の代表格・ドーベルマン。

 まずはちょっぴり対照的なワンコを並べてみましたですよ。


挿絵(By みてみん)

 下書きはこんな感じ。

 ラブちゃんの方はちょっぴり「垂れ目」がちを意識しつつ、ホワッとした印象で攻めます。

 一方のドーベル君は尖った耳とシャープな目元でクールさを表現します。

 あっ、因みにですね。ドーベルマンは本来、垂れ耳のワンコでヤンす。

 尖った耳と短い尻尾は使役犬としての名残ですので、今では耳と尻尾の切断はしないことも多いみたいです。


挿絵(By みてみん)

 色を塗るとこんな感じ。

 ラブちゃんは柔らかい感じを目指し、明るめの黄色でまとめます。

 ふんわりと陽気な印象を醸し出せれば、まずまず成功なんではなかろうかと。

 ドーベル君は黒一択……と行きたいところですが、今回は毛並みが分かりやすいようにチョコ色気味にしてあります。

 艶々の毛並みはそれはそれで、とってもいいものです。


【シベリアンハスキーとチワワ】

 間違いなく、狼方面(主にフェンリルとか、フェンリルとか)でファンタジー応用度高めのシベリアンハスキー。

 それでもって、The可愛いを凝縮した超小型犬のチワワ。

 雰囲気の違いが分かってもらえるかもと思い、並べてみましたよ。


挿絵(By みてみん)

 ハスキーちゃんは最初から「モッフモフ」を意識して、毛足長めで描いてみました。

 チワワちゃんはとにかく目力に注力しています。

 なお、チワワだけではなく、「可愛い系」を目指す場合は鼻と目の位置をやや近めにすると「幼い感じ」を出せるため、強制的に「可愛い」を演出できるかもです。


挿絵(By みてみん)

 色を塗ってみました。

 塗っている途中で試行錯誤した痕跡(特に目元)が残っている気がしないでもないですが、最終的にそれっぽく見えればいいのです。

 特にハスキー君は色を塗ると一気に狼っぽさが出ますね。

 両方とも毛足が長めの犬種ですので、モフモフを感じてもらえるように、手を動かしましたですよ。

 ふ〜……いい運動になった(主に手が)。


【セントバーナードとトイ・プードル】

 最後の組み合わせは超大型犬のセントバーナードと、魅惑のもっこもこがプリチーなトイ・プードル。

 ファンタジー世界での露出度は少なめな気がしますが、これまでのタイプとは異なる犬種をチョイスしてみました。


挿絵(By みてみん)

 下書きはこんな感じ。

 セントバーナードは口元のひだと目元の位置を押さえれば、それらしく見えます。

 で、トイ・プードルは……もはや、説明不要でしょうかね。

 もこもこに全力を注いで、描き分けるのであります。


挿絵(By みてみん)

 フサフサ感とモコモコ感を大事にしつつ、色を塗ってみましたよ。

 セントバーナードは寒さにも強い犬種でもあるため、毛足が長いワンコです。

 モフも意識しながら、包容力を出せるように白い部分は柔らかめの色でまとめました。

 で、トイ・プードルの方ですが。

 こちらは色鉛筆を「グルグル」させながら、モコモコ感を出そうと悪あがきしております。

 とにかく丸く描くことで、あのフワフワな感じを出そうかと。



 はい、おまけはこんな感じで進めていきますよ。

 次はニャンコを6種類描いてみようかと思います。

 やっぱり「へぇ〜、ほぉ〜」程度に流していただければ、と。


 よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] トイプードルは意識したことなかったので、参考になります~(*´▽`*) それにしても犬種の描き分けは、人間のキャラクターとも共通点が多いのですね。
[良い点] う~ん、凄い。 私の場合「犬」は「犬」としてしか認識しておらず、どちらかといえば使うキャラクターのイメージから形を決めていきますので、犬種を意識したことがないのですが、こうしてたくさんの犬…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ