表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『芸術家問題』

『太宰治問題』

『太宰治問題』



太宰治、何度も心中をして、しかしその芸術性は素晴らしい。人々から、これだけの共感を得るというのは、本当にすごい。普遍性を突いているのであって。自分のことを、人間失格などと言ってしまえること自体がすごい。



しかし、やはり心中。自殺とはまた違う、他者を道連れにしての行為。太宰治の様な人が沢山現れたら、我々は困るのである。であるからして、小説家それ自身と、芸術とは別もので、自殺や心中を賛美すべきではない。



難しい問題だ、心中などをしてしまえるからこそ、そんな破滅的だからこそ、書ける芸術があるともとれる訳である。とにかく、太宰治問題としては、作品を読んだ人に、死んではいけませんよ、と一言告げるべきだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ