表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

26/42

ライザの過去

馬車から降りると、2人でエントランスホールからスイートルーム専用のエレベーターホールに向かって歩いていた。

スイートルームへ行くエレベーターは、それ専用だから、他のお客様と乗合になることはない。



なんだか今日はエントランスホールに人が多いな、と思っていた時だった。


「あら!ライザじゃない?没落伯爵の娘!」

びっくりして振り返ると、そこには着飾った貴婦人が立っていた。

ライザはすごく卑屈な顔をしている。


「まさか、今日のパーティーに貴方も呼ばれたの?そんなわけないわよね?貴方如きに招待状なんて送られないわよね。それにその安いドレス!古着なの?レースも薄汚れてるし」

馬鹿にして笑っている。


すごい見下し方で頭にきた!

「ちょっとオバサン!なんて失礼なの?ライザに謝りなさいよ!」

するとライザは私の手を引っ張った。


「あら、貴方もみすぼらしい子ね。2人とも、その汚いドレスでこのホテルに入っていいと思ってるの?ブラクストンホテルよ?ドレスコードがあるの。出直してきなさい」


女性がライザの前に来て、扇子を振り上げた。ライザが打たれる!

その時、男性がその扇子を止めた。

ダークブラウンの髪を綺麗にオールバックにして、このホテルの制服とは違う格式高い服装をしているが、胸に付けたバッヂはホテルのマークと同じだ。

年の頃は20代後半だろうか、整った顔の男性だった。

多分、ホテルのマネージャーだ。


「ジャロフ子爵夫人。格式ある当ホテルの中ではお静かにお過ごしください」

マネージャーらしき男性は、穏やかにそう言ってジャロフ子爵夫人と呼ばれた女性を止めた。


「格式あるホテルなら、この子達を追い出しなさいよ。こんなドレスでホテル内をうろつくなんて、ドレスコード違反よ!」

この夫人は自分が責められて怒りが収まらないのか捲し立てた。


「ジャロフ叔母様!揉め事は起こさないでください!」

その声と共に、若い男性がやってきた。

私達を見るなり、気まずそうな顔をした。

「ライザ……ひさしぶりだね。叔母が酷いこと言ってごめん。でも、君には招待状は……送ってないから。こんな風に押しかけられても困るんだ……だから今すぐに帰ってくれ」


燕尾服を着たイケメンが何故かワケのわからない事を言っている。

でも、ライザを見る眼差しは、ちょっと困ったような見下したような、可哀想な物を見るよな!

なんというか腹立たしい物だった。


この人、見たことある。



男性は、イデオン・サーストンだった!!

金色の瞳に蜂蜜色の髪のイケメンだ。確かポロの選手だったはず。

何度もタブロイド紙で見た!


メイベルの容疑者候補の1人!


そのイデオン・サーストンの後を追いかけて、綺麗な女性がやってきた。恋人だろうか?気の強そうな美人だ。

その女性は、私達を見て、鼻で笑った。

明らかに見下している!

「パーティーに紛れ込もうとしたネズミね?みすぼらしい」

凄く酷いことを言われた!


なんだか膠着状態になりかけたその時だった。


「お嬢様方、エレベータが参りましたよ」

いいタイミングでエレベーターが来た。

マネージャーの男性は、私達を丁寧に案内してくれて、一緒に乗り込んでくれた。


そして、スイートルーム行きのエレベーターに乗って振り返った。

イデオン・サーストンとその恋人らし女性と、ジャロフ子爵夫人が、あっと驚いている。


まさかスイートルーム専用のエレベーターに乗るとは思わなかったようだ。

ふふん。貴方達に用は無いわ。


エレベーターのドアが閉まった。


ライザは泣いているようだ。

そりゃそうだ!なんなのよあれは!

「ライザ。大丈夫?」

私はライザの背中を撫でた。


「お客様、少し落ち着くまでティールームにご案内しますか?」

マネージャーの男性が優しく声をかけてくれた。

ライザは何も言わない。


「ええ。お願いしていいかしら?」

私の言葉に男性はにっこり微笑む。

「かしこまりました」


そうして案内してもらったのは、3階にある広い屋上の温室だった。

「こちらは、別館の屋上になります。宿泊棟は本館でございます」

そう言って、男性はお茶を入れてくれて、小さなハンドベルを置いた。

「ごゆっくりどうぞ。お部屋への案内をご希望の際は、こちらのベルをお鳴らしください。それと今後、困ったことがございましたら、当ホテルどちらの支店でも構いません。こちらの名刺をお見せください」


そう言って『ブラクストンホテル チーフマネージャー:ネイサン・ナガー』と書かれた名刺を私とライザ、それぞれにくれた。


「あの料金は?」

「こちらはスイートルームのサービスに含まれております」

そう言って男性は人差し指を立てて、口元に当てた。


内緒なのね。

少し落ち着いてきたライザはフフフと笑った。


ライザが言うまでは聞かないでおこう。

これはちょっとセンシティブだわ。


何も聞かずに空を見た。

「綺麗な夕陽ね」

私の言葉にライザは頷いた。


「あのね、私の生家はコトフ伯爵家なの。今は伯爵じゃないけどね」


さっき暴れていたのが、子爵家のオバサン。

子爵より伯爵が上?

確かそのばす。

私は爵位の話は曖昧にしかわからないから頷くしかできない。


「さっきあそこに居たのは、イデオン・サーストン。一歳上の幼馴染と、ジャロフ子爵令嬢のリアーナ。あの強烈だった夫人の子供よ」


「あの気の強そうな美人と、感じの悪い夫人が親子なの?」

私は驚いて声が裏返った。


「そう。イデオンは、サーストン伯爵家の三男なの。サーストン家とジャロフ家は親戚よ。私は単なるご近所だけど。そして、彼は三男だから爵位は継げないわ。もっと言うと、私達3人はそれなりに上手くいってたの。子供の頃、イデオンと私は婚約者だったのよ」


私は何も言わずにライザを見た。なんだか横顔が傷ついているように見える。


「ある時、父がギャンブルにハマって。コトフ家は破産して、爵位返上、一家離散したの。私はその時13歳だった。12歳からメイドとして働くのは普通の事。だから、イデオンの実家であるサーストン伯爵家でメイドを始めたの。もちろん。婚約破棄よ。それからよ、あの酷い態度を取られるようになったのは」


そう言って力なく笑うライザはいつもと違った。


「この街に出てくる時、イデオンに手紙を出したの。『先生になりたいから、この街に来る』ってね。そしたら『教師はダメだ。帰れ』って手紙が返ってきてそれっきり」


ライザは何かを飲み込むように紅茶を飲んだ。


「サーストン伯爵家はね、聖クリチャード学園って言う学校を持っているの。そこの教師にしてほしいって懇願されると思ったのかな?そんな事お願いしないのに」


そしてライザは自らの手をぎゅっと強く握った。


「自分の未来は自分で決めたいじゃない?」


「当たり前だよ!頑張ってるライザってすごいよ。でも何で教師に?」


「資格が有れば、生きるのに困らないでしょ?他にどんな資格があるのか、どんな道があるのかわからなかったのよ」


「確かにそうね。他にどんな資格があるのかしら?」

私の言葉にライザは笑った。


「クロは、この街の常識から学ばないといけないものね。あっ、この事、コリンヌには内緒ね。外に出られないあの子は、余計にいろんな事考えてヤキモキしそうだから」


「わかったわ。では、コリンヌが待ってるから行きましょう」

私はそう言ってベルを鳴らした。


すると、可愛らしいホテルの制服を着た女性がスイートルームまで案内してくれた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ