表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/10

第七話……最高の草野球選手とは!?

 素晴しい草野球選手とは?


 強肩?

 強打?

 俊足?


 いずれも違う (*´▽`*)


 その解は、皆が草野球を楽しめるのを準備する人である。

 私のチームでは、いろいろな雑用をしてくれる人に、優先的にポジションや打順を配ることにより、雑用してくれる人が偉いという形態を作り上げた。


 ……では、必要な雑用とは?


〇グランドの手配……都会の場合、これが最も難しい。

 主に抽選であり、かなりの高倍率である。

 グランドを常に確保することで、、対戦相手にモテモテのチームになれる。


〇送迎の手配……車を持ってない人を、駅やバス停まで車で送迎する。

 もちろんのことながら、チームから駐車場代を給付しよう。


〇助っ人の手配……メンバーが足りないとき、9名に達するように人員を急募してくれる担当。

 友達が多い人が得意とする係である。


〇渉外……対戦相手を探したり、新規メンバーなどを募集する係。

 真面目な話、地雷な対戦相手や、地雷なメンバーを早期に見抜く力も求められる (ノ∀`)


 ……他にも、スポーツ保険担当とか、メンバー向けの連絡係とか、まさしく小学校の担任の先生の如く仕事があるのが草野球のチームである。

 まぁ、はっきり言えば、野球の実力なんてどうでもいいと考えるくらいが、良い草野球チームを作るコツだと言えるのだ。


 ……あと、隠れた条件だが、メンバーは限りなく9名に近い方が良い。

 出来うる限り、補欠を造らないことにより、皆が休日を充足できる試合にするのだ。


 又、ダブルヘッダーを組むことにより、メンバーを全員スタメンにすることもできる。

 そのためには、グランドを獲得できることが肝なのである。



☆★☆★☆


 阪神タイガースが開幕九連敗 (´;ω;`)ウッ…

 著者は阪神ファンなのでとても厳しい現状だ。


 救いなのは、大好きな糸井君が比較的好調なことくらいか……(´・ω・`)

 今年は現実的な目標である三位を目指して頑張ってほしいものである!

野球技術はお教えできることは極めて少ないですが、チーム運営についてはアドバイスできることがあるかもしれません (゜∀゜)

ご質問などは感想欄まで(←需要はないだろうが言ってみたw

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
此方も宜しくです (`・ω・´)ゞ
↓↓クリック↓↓

i000000
(バナー作:「砂礫零」様)
よろしければ、こちらもご覧ください (*´▽`*)
↓↓クリック↓↓

i000000
(バナー作:「こたかん」様)
↓↓ クリックしてみてください ↓↓

i000000
(バナー作:「砂礫零」様)

i000000
(バナー作・「秋の桜子」様)
― 新着の感想 ―
[一言] 仰る通りですね! みんなが嫌がることをやってくれる方は、本当に尊い存在だと思います!
[良い点] 面白いです! こちらのエッセイ知らずで、最新話いきなり読んだのですが、納得で頭もげそうに頷きました。 (すみません、野球は詳しくは無いのですが、裏方の活躍という点です) [一言] ログイン…
[良い点] 陰徳を積んでらっしゃるんですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ