第七話……最高の草野球選手とは!?
素晴しい草野球選手とは?
強肩?
強打?
俊足?
いずれも違う (*´▽`*)
その解は、皆が草野球を楽しめるのを準備する人である。
私のチームでは、いろいろな雑用をしてくれる人に、優先的にポジションや打順を配ることにより、雑用してくれる人が偉いという形態を作り上げた。
……では、必要な雑用とは?
〇グランドの手配……都会の場合、これが最も難しい。
主に抽選であり、かなりの高倍率である。
グランドを常に確保することで、、対戦相手にモテモテのチームになれる。
〇送迎の手配……車を持ってない人を、駅やバス停まで車で送迎する。
もちろんのことながら、チームから駐車場代を給付しよう。
〇助っ人の手配……メンバーが足りないとき、9名に達するように人員を急募してくれる担当。
友達が多い人が得意とする係である。
〇渉外……対戦相手を探したり、新規メンバーなどを募集する係。
真面目な話、地雷な対戦相手や、地雷なメンバーを早期に見抜く力も求められる (ノ∀`)
……他にも、スポーツ保険担当とか、メンバー向けの連絡係とか、まさしく小学校の担任の先生の如く仕事があるのが草野球のチームである。
まぁ、はっきり言えば、野球の実力なんてどうでもいいと考えるくらいが、良い草野球チームを作るコツだと言えるのだ。
……あと、隠れた条件だが、メンバーは限りなく9名に近い方が良い。
出来うる限り、補欠を造らないことにより、皆が休日を充足できる試合にするのだ。
又、ダブルヘッダーを組むことにより、メンバーを全員スタメンにすることもできる。
そのためには、グランドを獲得できることが肝なのである。
☆★☆★☆
阪神タイガースが開幕九連敗 (´;ω;`)ウッ…
著者は阪神ファンなのでとても厳しい現状だ。
救いなのは、大好きな糸井君が比較的好調なことくらいか……(´・ω・`)
今年は現実的な目標である三位を目指して頑張ってほしいものである!
野球技術はお教えできることは極めて少ないですが、チーム運営についてはアドバイスできることがあるかもしれません (゜∀゜)
ご質問などは感想欄まで(←需要はないだろうが言ってみたw