表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
迷宮保険  作者: 井上啓二
第四章 岩山の龍
274/659

後方兵站①

()()任務


「なるほどな――確かに二階と比べるとビックリするほど単純な造りだぜ」


 縄梯子を登り切るなり出現した広大な空間に、ジグリッド・スタンフィードが納得顔で言葉を漏らした。

 地図の上では理解していたが、実際に目にするとやはり違う。


「ほんと。のたくった蛇が絡み合ってるみたいな二階は大違い」


 ジグの横で同意を示したのは、彼よりも “豪華な” 革鎧(レザーアーマー)に身を包んだ少女である。

 襟足で均一に切りそろえた髪に、くりくりとよく動く大きな瞳。

 小柄で見るからに敏捷げであり、実際に彼女は腕利きの盗賊(シーフ)だった。

 “緋色の矢” の女盗賊ミーナ。

 その実力はジグを2レベルも上回っている。


「だけど梯子の周辺を出たら、一区画(ブロック)進むごとに後戻りできなくなるよ。すぐには還れなくなるから注意しな」


 ドーラ・ドラが周囲に気を配りながらいった。


地図(マップ)は頭に入ってるな?」


「大丈夫――でも同じ一方通行の階層(フロア)でも、“(グッド)” と “(イビル)” でここまで(おもむき)が違うなんて」


 アッシュロードの言葉に、同じ地図係(マッパー)であるヴァルレハが興味深げに頷いてみせた。


 “善” の属性の者のみが、足を踏み入れることの出来る第二階層。

 “悪” の属性の者のみが、探索を許される第三階層。

 共に “一方通行” の罠が()()の階層だが、その様相は大きく異なっている。

 第二階層は、無数の(玄室)が絡み合い一匹の大蛇になったような複雑な構造。

 片や第三階層は、一見すると何もない広大な空間が一方通行の(シャッター)によって次々に区切られていく構造。


「まるで “善” と “悪” のように対照的ね」


「同じ人間(一方通行)でもな」


 ヴァルレハの品の良い冗句に、アッシュロードが苦笑してみせる。


「……これだけ広いと確かに玄室は少ないだろう。ハクスラには向かない場所だ」


「だから却って好都合なのさね。“聖水(ホーリーウォータ-)” を汲みに来るたびに玄室を強行突破なんてしてられないからね」


 魔法の戦斧を手に油断なく辺りを警戒していたカドモフの呟きに、ドーラが洒脱に答える。

 現在 “龍の文鎮(岩山の迷宮)” の第三階層を探索しているのは、隊列順に、


 ①ドーラ(忍者):悪

 ②アッシュロード(君主):悪

 ③カドモフ(戦士):中立

 ④ジグ(盗賊):中立

 ⑤ヴァルレハ(魔術師):中立

 ⑥ミーナ(盗賊):中立


 ――の六人パーティである。

 目的はドーラの言ったとおり “聖水” の汲水(きゅうすい)と、“中立(ニュートラル)” のメンバーに “悪” の階層の経験を積ませることにあった。

 この階層の泉でのみ湧く “聖水” は、“小癒(ライト・キュア)” の水薬(ポーション)の倍の効果があり、聖職者の数が限られている訪問団にとって必須の()()()だ。

 “湖岸拠点レイクサイド・キャンプ” で生活する人間は一〇〇〇人を超える。

 供給を絶やすことは出来ない。


 また “中立” の者は、普段はそれぞれ “善” のパーティに所属しており、この階層を訪れたことがない。

 今後の状況次第では、彼・彼女らもこの階層を探索する必要に迫られるかもしれない。

 実際 “聖水” の発見以降アッシュロードとドーラは汲水作業に追われ、“悪” の階層の探索が滞っていた。

 “善” に比べて “悪” の探索者が少ないのが、訪問団の弱点なのだ。


 迷宮から出るには、“真龍(ラージ・ブレス)” から与えられた使命(クエスト)――迷宮からの “妖獣(THE THING)” の駆逐を――果たさなければならず、そのためには全階層を踏破しなければならない。

 さりとて劣悪な環境での生活を余儀なくされている一〇〇〇人の訪問団に “聖水(医薬品)” は必要不可欠だ。

 “中立” の探索者が “聖水” の汲水作業を肩代わりできれば、 問題の一端は解決する。

 “善” のパーティは二組あり、拠点で待機している側が作業に当たれるはずだ。


「―― “悪” の聖職者が、トリニティ以外にいないってのは痛いな」


「小隊や分隊の軍医や衛生兵は引き抜けないの? “悪” の属性の人もいるんでしょ?」


「迷宮探索者としての経験がないのよ。却って足手まといになるわ」


 ジグとミーナの会話に、ヴァルレハが頭を振った。


「でも傷の治療は “聖水” でどうにかなるとして、“毒” や “麻痺” になったら回復役(ヒーラー)がいないとお手上げだよ?」


「戦利品の “解毒薬(アンチドーテ)” を優先的回すよう、トリニティに掛け合っておこう。麻痺については――」


 アッシュロードはそこまで言って、頭をボリボリと掻いた。

 彼にも名案が浮かばないらしい。


「ま、それについては後で知恵を出し合おうじゃないか。今日のところはアッシュがいる。問題はないさね」


 そのドーラの気楽な言葉を最後に、急ごしらえのパーティは進発した。

 階層全域を一通り巡り、“中立” のメンバーが構造を覚えたあと、汲める限りの “聖水” を水袋に詰めて、ヴァルレハの “転移(テレポート)” で帰還する――。

 それが今日の彼らの計画だった。


◆◇◆


口糧(レーション)作り


 イヒヒヒッ、


「ア~ン♪」


 わたしはイヒヒヒッと悪戯っぽい笑みを浮かべて、パーティメンバーの洗濯物を畳んでくれていたアンに声を掛けました。


「はい、エバさま。なんでございましょう?」


 二つ結びの三つ編みが揺れて、アンが振り返りました。

 うっすらとソバカスの浮いた小作りな顔の可愛らしい女の子で、トリニティさんがわたしたち “フレンドシップ7” のためにつけてくれた専属の侍女(メイド)さんです。


「ア~ン♪」


 最初の『ア~ン♪』は彼女の名前。

 次の『ア~ン♪』は、文字どおりの『ア~ン♪』です。


「?」


 榛色(ヘイゼル)の髪が再び揺れて、アンが小首を傾げます。


「ア~ン♪」


 わたしはもう一度言い、今度は大きく口を開ける仕草もしました。


「ア、ア~ン」


 戸惑いながらも、アンがア~ンと口を開けます。


「えいっ」


 わたしはその可愛らしく開いた口の中に、つい先ほど出来たばかりの()()()()()を放りこみました。

 ええ、それはもう()()()()()です。


「――!?」


 びっくり仰天のアン。

 

「エバさま、これはもしかして!?」


「はい、乾し葡萄(レーズン)です。久しぶりですよね」


 乾し葡萄(レーズン)は、この世界(アカシニア)でも一般的な食べ物です。

 安価で栄養価が高い上に保存も利くので、旅の糧食は打って付けと言えるでしょう。


「まだ残っていたのですね」


 口の中に広がる凝縮された果糖の甘みに、アンの顔が幸せ色に染まっています。


「いえいえ、輜重隊の物資の方はとっくに底を突いていますよ。これは()()()です」


 そう言うと、わたしもレーズンをひとつ口の中に放り込みます。

 う、う~ん! まったく身震いするほどデリ~シャス――です!


「え? でも迷宮に葡萄なんて……」


 キョトンとするアン。

 当然です。

 誰だって、そう思うでしょう。

 地下迷宮(厳密には岩山の内部ですが)に、葡萄などあるわけがないと。

 何を隠そう、わたし自身がそうでした。

 実際に()()()()()()()までは。


「ついてきてください、見せてあげますから。驚きますよ、間違いなく」


 わたしは再びイヒヒヒッと悪戯っぽい笑みを浮かべて、アンを拠点(キャンプ)北の作業場へと誘いました。



 ......To Be Continued



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 面白かった。探索はいいものですね。
[一言] トリニティは悪の魔法幼女でしたか。 ワンチャン、善の魔法幼女かもしれないと思ってました。 まあトレバーンの下で働くなら、善の属性じゃきついですよねw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ