表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
これは想定外です  作者: らんらんらん
7/81

叙爵式

 


 あっと言う間に、叙爵式。


「アンジェリーナ・ロウウェルに【ハルトン伯爵】の爵位と領地を授けるものとする」

「はっ、有り難き幸せに存じます」



 王宮の謁見の間。荘厳な造りの美しい広間は、玉座まで続く赤い絨毯が映える。

 初めて入ったそこには、国内の貴族の各当主夫妻が集まっていた。


 先に行われた襲爵式は伯爵家の末席で参加したが、今年は複数の貴族の当主が病になったようです。


 第二王子派と王弟派になにがあったの!

 第一王子殿下はあんな感じで、実はやり手の腹黒なの!?


 ハイエンドル公爵閣下と目が合った。

 微笑まれたけど、不穏です!

 私、叙爵式で引き攣った顔してなかったかな。

 不安だ。




 全ての式典が終わり、ロウウェル家から離れた私は、ハルトン伯爵家の寄親となるハイエンドル公爵家と合流。

 クロード様のエスコートで、挨拶回りを行った。


 クロード様との婚約と婿入りを聞いた人は、あの公開プロポーズの夜会から沈黙していた私達の事情を察して、祝福してくださいました。

 過激派令嬢達の親や兄弟の顔は優れなかったけど。

 ロウウェル伯爵家も反撃した家はあるけど、ほとんどはハイエンドル公爵閣下が何かしたんだろう。

 まあ、他派閥だし気にしない!


 王都の騎士団や警備隊に家族がいる貴族が多いからか、他派閥でも魔道具開発の功績のウケが良かった。

 ドラゴンスレイヤーはスルーされるけど。

 何故だ?




 一通り挨拶して、休憩の為に庭園へ。


「私も来年には、クロード・ハルトンになるんだね〜」


 ホント、この人はブレないな。

 なんか残念。

 見た目は悪くないのに。


 明るいブラウンのゆるい癖毛は、きっと触ったらふわふわだ。

 少し垂れ目気味のアンバーの瞳は知性的で、照明が当たるとキラキラ輝いてとても綺麗。

 スッとした鼻と薄い唇、少し高めの身長にゴツ過ぎない体格はバランスが良い。


 あれ?この人かっこいいな。


「どうかした?」

「クロード様がかっこいい事に、いま気づきました」


 私は普通に答えたのに、クロード様は吃驚した顔をして真っ赤になった。

 最初はあんなに印象が微妙だったのに、この人を知っていく内に可愛いと感じるの。不思議。


「うーん、やっぱり、クロード様はかっこいいより可愛いですね。甘やかしたくなります」


 クロード様は嬉しそうに笑った。


「じゃあ、アンジーって呼んでも許してくれる?」

「あら、もちろんいいですよ。クロード様は甘え上手ですね」

「アンジーが優しいからだよ」

「優しい、ですか?」

「うん。私達は出会いから問題だらけだったけど、アンジーに私は怒られたことないもの」


 確かに、怒ったことはないな。

 頭の中で罵詈雑言ってのは、何回かあったけど。


「んー、優しくはないのでは?怒ることがなかっただけです」

「アンジーは機嫌が悪いと目を細めるんだけど、プラチナブロンドの髪色と、クリっとした美しいエメラルド色の瞳が相まって、気高い白猫みたいだ」

「それは、褒められてますの?」

「うん」


 いや、褒められてるの?

 猫派ってこと?


 やっぱりこの人残念だわ。










何回目かのデート

アンジェリーナが、雪山にクロードを拉致。


「スノウキャット可愛い!」


やっぱり猫派か。


「スノウラビット可愛い!」


!!!


「スノウタイガーこわいいぃ」


サイズ?サイズなの?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ