お兄ちゃんはじえいたいさん
文章は幼い妹が日記をかいているようにしました。漢字は「兄」以外使っておりません。平仮名ばかりで読みにくいとは思いますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。
お兄ちゃんはじえいたいさんです。
じえいたいさんはパパとママとわたしがすんでいるにほんをまもるためにまいにちたいへんなおしごとをしています。
わたしはお兄ちゃんがだいすきです。
お兄ちゃんはわたしがちいさいときからたくさんあそんでくれました。
たまにケンカしちゃうときもあるけど、とてもやさしいお兄ちゃんです。
パパとママがあさからずっとむずかしいかおをしていました。
わたしはよくわかりませんでした。
お兄ちゃんもすこしむずかしいかおだったけど、わたしのあたまをなでていっしょにあそんでくれました。
お兄ちゃんがとおくへおしごとにいくそうです。
いつあえるのかわからないので、わたしはとてもさびしいきもちになりました。
パパとママはきょうもむずかしいかおをしてお兄ちゃんとはなしてました。
みんなでお兄ちゃんをみおくりました。
わたしはお兄ちゃんにいってらっしゃいといっててをふりました。
お兄ちゃんはえがおでふりかえしてくれました。
しばらくして、お兄ちゃんがおうちにかえってきました。
わたしはえがおでおかえりなさいといいました。
お兄ちゃんはかなしそうなかおでただいまといいました。
お兄ちゃんつかれてるからきょうはひとりであそんでなさいとママにいわれました。
わたしはにかいでひとりであそんでいましたが、つまらないのでお兄ちゃんのようすをみにいっかいにおりました。
リビングでパパとママとお兄ちゃんがおはなしをしていました。
わたしはすこしドアをあけておはなしをききました。
お兄ちゃんはひとをころしてきたと、いっていました。
お兄ちゃんはパパとママのまえでしずかにないていました。
じえいたいのおしごとはひとをころすことだと、わたしははじめてしりました。
お兄ちゃんがまたとおくへおしごとにいくことになりました。
パパもママもお兄ちゃんもくらいかおをしていました。
わたしはみんなにえがおになってほしくて、おもしろいはなしをたくさんしましたがだれもわらってくれませんでした。
みんなでお兄ちゃんをみおくりました。
わたしはいってらっしゃいとえがおでいいました。
お兄ちゃんはかなしそうなかおでわたしのあたまをわしゃわしゃとなでていってしまいました。
しばらくしてもお兄ちゃんがかえってきません。
パパとママにきいても、おしごとがたいへんなんだよってしかいいません。
お兄ちゃんがかえってこなくて、パパもママもわたしもさびしいきもちでいっぱいです。
はやくかぞくみんなでなかよくごはんがたべたいです。
お兄ちゃんがしんだそうです。
パパとママはまちにちないています。
きんじょのおばさんたちが、せんそうにまきこまれたとかへいわのためにとかむずかしことばでおはなししてるのをききました。
せんそうやへいわがなんなのかわたしにはわかりません。
お兄ちゃんはひとをころしたからころされたんだとおもいます。
わたしはお兄ちゃんをころしたひとをゆるしません。
パパとママをなかせて、お兄ちゃんをうばったどこかのだれかをわたしはころしたいです。
わたしはおおきくなったら、お兄ちゃんとおなじじえいたいさんになりたいとおもいます。
わたしのたいせつなパパとママをまもって、お兄ちゃんをころしたひとにふくしゅうします。
ふくしゅうしたら、わたしはきっとほかのだれかにころされるとおもいます。
ひとをころすことはいけないのでわたしもほかのだれかもじごくにおちるとおもいます。
じごくでお兄ちゃんといっしょになかよくすごしたいとおもいます。
いたいのはいやだなっておもうけど、お兄ちゃんといっしょならがまんしてばつをうけたいとおもいます。
安保法案成立ということから集団的自衛権を公使し、自衛隊が他国の戦争で死ぬ未来を幼い妹目線で書きました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。