表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

賭け

作者: あまなす

―まいったねえ、いやいや、ほんとまいったよ、いやんなるねえ


―こっちがじゅうぶん用心してたとしてもさあ、災いってのは向こうから勝手にやってくるからさあ


―いや、ほんとまいったよ


となりのテーブルでは、要約すると、そういったようなやり取りがあった

どんな災いで、そして、どの程度、まいっているのか、そのあたりはわからない

けれど、互いに楽しそうでもある


わたしも、最近あったちょっとしたできごと、例えば、ちいさな公園で出会ったしろねこと黒猫のこととか、初めて行ったスーパーやけにピーマンが安かったなあとか、誰かの出張でいただいたお土産のお菓子がおいしかったなあ、といったようなことを思い出し、そこから、本が好きだからといって本屋が好きなわけではないのだなあ、という今年一番の発見へと思考は流れていき、ひとしれず、こころのなかをなごませた


―高校の生徒会をみてるようで滑稽だよ


―そんなこと言ったら高校生に失礼だな


―子どもっぽくってなあ、政治と呼ぶにはほど遠くてなあ、まったく


―いや、逆に、それをウリにして、外国相手にもその子どもっぽさをどんどん出してけばいいんだよ


となりのテーブルは、やってきた災いの話から、どこだかの国の話題へと移っていた

ふうん、子どもっぽさをどんどん出して、か

幼稚だと軽くあしらわれて終わりか、それとも、子どもだし、まあ仕方ないか、と、あまあまな対応で大目にみてもらえるか、そこは賭けではあるのかな





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ