表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生の革命家  作者: みおゆ
第三章・小さなお尋ね者
73/111

3-17 自分のしてきたこと

「あ、おねーちゃん! おかえりー!」


 先の騒動を経て、パエルは家に帰宅すると、早速弟たちが笑顔で出迎えてくれた。


「ただいま」


 パエルは決して弟たちに疲れを見せないように、笑顔を取り繕う。


「おねーちゃん、急に家出ちゃって、またしごとー?」

「……ああ、まあそんなところだな。まあ大丈夫だぜ、今日はホントに終いだ」


 パエルは弟の頭を優しく撫でた。


「んじゃ、いい時間だしご飯にするか」


 パエルは荷物を置きながらそう話すが、弟たちはパエルにしがみついてしまい、離そうとしない。


 いつも以上に甘えてくる弟たちにパエルは困惑しながらも、「ちょっと待てよ、今ご飯作るからさ」と窘めるが、弟たちはなおも力強くパエルにしがみついてくる。


「おねーちゃん、おみやげ、は?」

「はやくほちー!」

「仕事してきたなら、あるで、しょ?」

「たべたい! はやくー!」


 口々にねだってくる弟たちにパエルはやや異変を感じつつも、「……悪い、さっきはちょっとしたことで……土産はねーよ」と答えたが、弟たちは「キャンディ、キャンディ!」と繰り返し、しまいにはパエルの荷物を勝手に漁りだし、中身を物色し始める始末だ。


「コラ、お前ら、そんな探してもねーって! ……まったく、かーちゃんも言ってくれ――」


 パエルは言いかけて、口を閉ざした。

 なぜなら、自身の母も弟たちと同じように鞄を漁っていたからだ。


 焦点の合っていない瞳で、狂ったように土産を――キャンディを探している。


 その姿は、最早人の理性というものを持ち合わせていないようにも見えて……。


「……かーちゃん、みんな……?」


 明らかな異常を目にし、身体が恐怖で震え出すパエル。そのとき、背後からの不意な声が家に響いた。


「――今回のは、とびきり効いたみたいやなぁ」


 第三者の声に、パエルは勢いよく振り返った。

 玄関に不気味に立ち、その様子を観察していたのは、さきほど逃げ出したメローサだった。


「メローサ、なあ聞いてくれ、おかしいんだよ……アタイの家族が……」

「ああ、そうやなぁ。だが、アンタはこれがどういう状態か、もうわかってるやろ?」


 メローサは畳み掛けるやうに、冷たくこう告げる。



「――コイツらは、()()()()()()



 パエルは「……な、なんで……」と掠れた声で尋ねた。


 メローサはそんなパエルを嘲笑し、言う。


「今まで実験に付き合ってくれておおきに。これで新しいヤクの効果も、適正量も、全部わかったわ。これを末裔様に献上すれば……ヒヒ、これからはずっとえらい金が手に入りつづけるで」

「じ……実験? おい、それってなんのことだよ……」

「まだ気づかんのか?」


 メローサはパエルを心底バカにした目で見下ろしながら、こう言い放つ。


「いつもアンタが土産として渡すキャンディにはなぁ、ヤクを混ぜてたんや。ワシは毎回中のヤクの種類や量を変えて――末裔様の求める物を見極めていたんや」


「何……じゃあ、アンタがいつもくれてたキャンディって……!」


「せや。家族の土産にどーぞなんて渡せば、アンタは喜んで受け取ってくれるからなぁ、ちょいとそれを利用させてもらっただけや。でもよかったやん、こうして家族に喜んでもらえて」


「な……な……じゃあ、アタイが今までしてたことは……っ!」


 メローサは「せや」と言って、今まで以上に口角を吊り上げる。



「――アンタは今まで、ずっと家族にヤクを渡し続けてたんや。アンタは家族狂わせの、とんだ不孝(モン)っちゅーわけや」



「…………ッ!」


 すべてを理解したパエルの瞳は、一瞬で絶望の色に変わる。ガタガタを歯を鳴らし、みるみると顔は青く染まっていく。


「あ……アタイが、今まで家族にしてきたことって……。あ、アタイは、別に、そんなつもりじゃ……」

「――そんなつもりなくても、世の中結果がすべてや」


 メローサはポン、とパエルの肩に手に置き、その耳元で嫌らしく囁く。


「これまで実にご苦労さん。アンタはもういらんから、好きにしてええで」


 メローサは最後に、残酷なひと言を言い残した。


 あまりの事態に呆然とし、その場にへたり込むパエル。


「……アタイ、アタイは……」


 突然の事実に今のパエルは、メローサに怒りの感情も湧かなかった。


 ただただ絶望が、パエルの心を支配していく。


 涙すら、流れない。


 メローサはそんなパエルに興味もないのか、「んじゃ、俺は行くわ。パエルもせいぜいシビコに捕まらんようになぁ」と、さっさとこの場を去ろうとしたときだった。


 ――扉の前には、すべてを聞いていたツナグが立ちはだかっていた。


「……に、兄ちゃん……」


 ツナグの存在に気づき、そう呟いたパエル。


 ツナグはじっとメローサを睨みつけ、拳を握り締めている。


「なんやアンタ、そこどいてくれへん? はよこっから出たいねん」


 気だるげに話すメローサをツナグは無視し、こう言う。


「……パエル、勝手に首突っ込んで悪いな」

「……っ」

「――俺はコイツを、許せねぇ!」


「はぁ、何言っ――」と、メローサがすべてを言い切る前に、奴の顔面にツナグの拳がめり込んだ。



「――〈革命拳(カクメイケン)〉!!」



 そのまま部屋の奥へ吹き飛ばされたメローサ。奴はすっかり伸び切って、その場で気絶した。


 ツナグはゆっくりとパエルに近づき、そっと彼女の頭に手を置いた。


「……お前は何一つ悪くない。お前は家族想いの、いい姉ちゃんだよ」


 パエルはその言葉を聞くと、どんどん目には涙が溜まり――ついに堪え切れなくなった彼女は、大声を上げて泣いた。


 ツナグは彼女が泣き止むまで、じっと傍に寄り添い続けた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ