表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生の革命家  作者: みおゆ
第四章・自由を願う姫君
105/111

4-25 ひとつを選べ(2)

「……」


 ツナグは静かに、拳を握り締める。


「……そもそも、末裔(おまえら)が人魚が欲しいなんて言わなければ……!」


「あ? ニャンだ?」と、チトモクは片眉を吊り上げた。


「お前らが、人魚に手を出そうとしなければ……!」

「――人魚に手を出さなければ、この問題は起きずに済んだ、と言いたいのか?」


 そう口を開いたのはモリヒトだった。

 ツナグは一旦冷静になり、上げかけていた拳を下ろす。


「チトモク様の許嫁の件と、人魚の問題は別問題だ。不幸なことに同時に起きてしまった――それだけに過ぎない」


「……!」


「お前は何に怒っている? どちらを止めたいと思っている?」


「……それは、どっちも……!」


「お前は最初、ドールの想いを守ろうとしていただろ」


「……どっちにしろ、ドールが愛しているのは、この国に住む人魚なんだ。人魚の問題を解決しねぇとならねぇ」


 モリヒトはため息を挟み、


「そこの傷を負っている人魚か」


 と言った。


 その冷たい視線に、ツナグは自身の発言があまりよくなかったのではと肝を冷やす。


 それに勘づいたチトモクも、「ほーん」と呟き、こう話す。


「ニャるほど。ドールの好きな奴ってのは、そこの人魚か。パッとしない(おんニャ)に惚れるなんて、生産性がニャいニャ」


「お前……!」とツナグは手を出しかけたが、すぐに近くにいたパエルがその手を引き止めた。


 チトモクはその様子を一瞥しつつ……何を思いついたのか、こんなことを言う。


「ニャら、そうだニャ……ここはツナグに選ばせてやろう。おニャエがどちらを終わらせたいか」


「……俺が?」


 突然のチトモクの心境の変化に、ツナグは身構える。


「ああ。ワイは優しいから、特別に今回のことを見逃してやることにしたンだ。ただし……どちからひとつだけ、ニャ」


「……ひとつだけ?」


「ドールの許嫁(いいニャづけ)の件と、人魚の問題、どちらを見逃してほしいか。……ま、おニャエら的には()()()()か……かニャ?」


 チトモクは意地悪く笑み、こう続ける。


「ドールの許嫁(いいニャづけ)の件を終わらせたければ、この場にいる人魚を全員をすぐに用意して差し出すンだ。そしたら、今回のワイの許嫁(いいニャづけ)の件については不問としてやるニャ」


 次に、とチトモクは言う。


「人魚の問題を終わらせたければ、ドールとそこの眼帯(おんニャ)をワイに寄越せ。ヨッメが一度に二人手に入るニャら、ワイからマッマに人魚は諦めるように説得してやるンだ」


 チトモクはツナグを鋭く睨みつける。


「……さあ、どうするツナグ。おニャエはどっちを選択する?」


 ツナグは、そんなの即答できるはずもなかった。


『ドールの自由』と『人魚たちの命』が天秤に掛けられ、ただ片方に留まらず、一定にもならず、ただゆらゆらと揺れている。


「お……おい、待てよ!」


 そんな中、声を上げたのはパエルだった。


「そんなの選ばせて……そもそも、末裔様はちゃんと約束を守るってのかよ! 国同士の条約も簡単に消しちまう奴らの口約束なんか、し、信用ならねーっての!」


 そう言い、ハンマーをチトモクへ向けるパエル。チトモクはそんなパエルに「わ、ワイに向かって失礼ニャ……!」と苛立ちを見せながらも、ハッキリとこう言い切る。


「……そこについては絶対に約束するンだ。パッパに誓ってやってもいいンだ!」

「……けっ、お前のパパも所詮末裔だろ」

「……ぐぬぬ……じゃあ、どうすればいーンだ!」


 地団駄を踏み出す、まるで子供のようなチトモクに、子供であるパエルは呆れた眼差しを向ける。


 ツナグは選べず、ただ立ち尽くすばかりだった。

 人魚の命を見捨てるなんて、あってはならないことだ。

 だが、だからといってドールの想いを犠牲にして、チトモクに差し出すなんてこともできない。


 ドールは幸せになるべきだ。

 この国に生きる人魚も全員救われるべきだ。


 そんな二つの正義に挟まれ、ツナグは完全に身動きを取れないでいた。


「……俺は、どっちかを選ぶなんて……」


 もういっそのこと、目の前にある憎たらしい顔に、この〈革命拳(こぶし)〉を撃ち込んでやろうか――そんな乱暴な考えが、ツナグの中に浮かび上がったときだった。


「――それかぁ、アタシから、確実に信用のある第三の選択肢を選ばせてあげてもいいけど?」


 この場に、ラソソイが現れたのだ――その両脇に、二人の男女を携えて。


「……ん、んん……」


 そのときドールが目を覚まし、その気配を察してか、二人の男女のほうへと首を傾けた。


 ドールはみるみる目を丸くし、震えた声で言うのだった。


「……お父様に、お母様……!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ