表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
モノミ-  作者: TMERD
5/232

第5話

ユウキは、各国の首脳陣へと打診するが、種々の思惑が重なりなかなかうまくいかない。そうしているうちに、モノミーによる市場介入が原因で財政破綻してしまう国が出てくる。イギリス、フランスといった先進国ですら、順次、破綻していくような状況だった。日本は、国債発行高は多かったが、企業、家計ともに資産形成がなされていたので、日本国自体の資産負債バランスは何とか取れており、かろうじて破綻は逃れていた。ただ、国債市場での売買ができない分、新規発行で購うしかなく、新規発行分がモノミーのターゲットとなっており、モノミーの思惑通りの市場介入ができるようになるのは時間の問題だった。国債発行の1/5がモノミーの手中になった段階で、日本政府はいったん国債発行をやめようとした。しかし、長期間、発行しない状況が続いてしまうと、社会保障費が膨らみつつある状況で、国家運営自体が回らなくなる可能性がある。しかたなく、新規発行を銀行団向けに行おうとするが、モノミーは、それを察知し売り圧力をかけた。結局のところ、銀行団は国債による多大な含み損失を出す結果となり、日本の大手金融機関も、破綻寸前の状況へと陥ってしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ