表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

87/185

水槽

 ジョウはためらいがちに、水槽内に生き物がいない訳を話しだした。


 「少し前まで、魚がいたんですが…全滅してしまったんです!」  

 「ぜ、全滅!」

 「病気か何かですか⁉」

 「いえ…」


 そこまで話すとジョウは、近くに立っていた店員をチラ見した。俺等が入店した時、対応した店員だ。


 「……」


 チラ見された店員もなにか、気まずそうな顔をしている。


 「彼が原因なんです…」

 「あの人が⁉あの人が何を…」

 「はぁ、それが…」


 ジョウはことのあらましを話しだした。


 「元々この水槽には、キレイな魚達を飼っていたんです。食事をしながらキレイな魚の鑑賞も出来るとあって、料理と並んでこの店の名物になっていたのですが…ある日、その日は定休日の翌日で、私は1日ぶりに店に店に来ました。開店に向けてその日の仕込みをする為、厨房に向かいながら、水槽を覗くと…」

 「…覗くと…」

 「最期に見た時は元気に水槽内を泳いでいた魚達が全て、見るも無惨な姿になっていました!」

 「む、無惨って…一体何が…」


 リリーナが恐る恐る尋ねた。


 「原因は…いやその状況を作り出した犯人はひと目で分かりました。犯人は…」

 「犯人は…」

 「…エビです!」

 「…エビ⁉…」

 「エビって…あの海で捕れるあのエビですか?」

 「はい…水槽内に大型のエビが数匹おり、そのエビが魚達を襲って食べてしまったんです!」

 「いやなんだって水槽にエビなんかが…」

 「それは…」

 「‼…」


 ジョウは例の店員を睨み付けた。睨まれた店員は先程以上に、気まずそうな顔をした。

 そして、徐ろに話しだした。


 「おっ、俺がエビを入れたんです!…」

 「えっ、アナタが⁉」

 「……」

 

 店員は無言でうなずいた。


 「何だってそんなことを⁉…」

 「それが…」


 彼の話を聞いた。因みに彼の名はミチヒコらしい。2人の名を合わせたら、往年の大スターみたいになるなと思った。

 まぁ、それは置いといて…話を纏めるとこうだ。


 店が定休日の日、ミチヒコは知り合いと海に漁にでた。その時、網にエビ数匹がかかった。それが例のエビだ。

 数匹しかいないので店でお客に出すわけにはいかないので、店のまかないで皆で食べようと思い、休み明け、生きたまま店に持ってきた。が、店の食材用のケースが一杯だったので、あろうことか、魚のいる水槽に入れてしまったのだ。

 その結果、悲劇が起きてしまったのだった…


 「と、言うわけなんです…」

 「成る程。で、それ以来水槽はあのままなのか…」

 「えぇ…」


 因みに、その日はカーテンをして隠したらしい。


 「幸い、当店は料理だけでも十分にお客様に来ていただけているので、支障は余り無いのですけど…」

 「いやまぁ、まさかあんな事になるなんて…思いもしなかったです…」

 「全く、君というやつは!」

 「本当、スンマセンおじさん…」

 「店ではシェフと言いなさい!」

 「はいシェフ!」

 「おじさん⁉」

 「えぇ、彼は私の甥っ子なんです!」

 「一応何時の日か、自分の店持ちたいと思ってまして、おじ…いや、シェフの元で修行中なんです!」

 「そうなんですか…」


 それなのにこんな事するなんて、先は長いなと俺は思った。


 「でも本当、こんな事になるなんて思わなかったんですよ!魚もエビも、みんな海に生きてるんですし…」

 「少し考えればわかるだろう!自然の摂理というものがあるんだから!」

 

 そりゃそうだ。自然界は弱肉強食だからな。

 そういや日曜の夕方にやってるアニメでも、似たような話があったな…主人公の家で熱帯魚を飼いはじめて、その熱帯魚の水槽に主人公と友人がザリガニを入れてしまい、その結果、熱帯魚がザリガニに食われてしまったって話。

 似てるどころか、そのまんまだな。

 

 「まぁ、済んだことは仕方無いとして、何時までも何もいないという訳にもいかないので、そろそろ何か入れようと思っているんです。お客様からも何で何もいないんだと、よく聞かれますし。が、何がいいかなと皆で話しているんです!」

 「俺はいっそのこと、エビやカニを入れるなんていいんじゃないかと思ってまして…」

 「()()は黙ってなさい!」

 「はい…」


 萎縮するミチヒコ。エビやカニって…アンタ、本当に反省してんのかよ?

 ジョウもミチヒコの呼び方変わってるし…


 「まぁ何か、目新しいものがいいなと皆で言ってるんですが…」

 「目新しいものね…」


 俺は脳内で前世の記憶を引き出しまくった。


 「ブツブツ…」

 「どうしたんですか⁉」

 「あっ、そのままにしておいて下さい!タイガーさん、偶にこうやって考え込むんですが、その後で私とかには想像もつかない、スゴイアイデアを閃くんです!」

 「ほぉ~!」

 「スゴイアイデアすか…」


 と、俺の横でリリーナが自慢げに言う。

 そして、それから間もなく。


 「うん、これなんていいかも!」

 「あっ、思い付きましたかタイガーさん!」

 「ああ!まあ最も、採用するかはオーナー次第だけど…」

 「はぁ、兎に角、話を聞かせて貰えますか⁉何を入れたらいいと!」

 「それは…○○○だ!!」

 「「「えっ‼」」」


 リリーナ・ジョウ・ミチヒコの3人は打ち合わせたかのように、声を揃えて驚いた。

 一方その頃、


 「あ~ん!うん、うめ~!」

 「あっ、それはデナー用の‼」

 「メインディッシュのヤツまで…」


 勝手に厨房に入り込んだレオがつまみ食いをしいて、仕込みをしていた料理人達が、悲痛な声を上げていたという…


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ