表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

26/185

アクドの店

 再び時は流れ、偵察から早2週間。

 ここは、アクドの店のバックヤードにて。アクド店長と彼の右腕たる店員が、話をしている。


 「どうだ今日客入りは?」

 「えぇ、店長。相変わらずの盛況でございます。」

 「そうかそうか、フフフフフ。」


 店長アクドは不敵な笑みを浮かべ笑った。それが、悪人顔を更に引き立てた。売上が上々なのだから当然だろう。

 が、近くを別の店員がパンの入ったケースを持って横切った。そのケースには、一種類のパンで占領されていた。それを見て、アクドから笑みが消えた。


 「待て、それはどうした?」

 「これですか?売れ残りです。完全に固くなってしまっているので、やむを得ず廃棄に回そうと…」

 「売れ残りだと?!おい、これだけの量が売れ残るとは、どういう事だ。出来る限り、売り切れと言っているだろうが!」


 アクドが右腕たる店員に詰め寄る。この店では、閉店が近づくと売り切る為に、半額以下の値にする事があるのだ。それにより、この店では売れ残りは殆ど出ない。故に、今、アクドの目の前に大量の売れ残りがあるのは不自然なのだった。


 「申し訳ありません。実は最近、その商品の売れ行きだけが、下がってきているのです。」

 「下がってるだと!どういう事だ!聞いてないぞ、そんな話!」

 「すみません。下がっているのに気付いていたのですが、今の所は、誤差の範囲内だったものですから…報告せずにおりましてその…」


 店員はしどろもどろに答えた。


 「たく、マヌケが!」


 アクドが悪態をついた。その日は店員の言うとおり、誤差だという事で話は終わった。しかし、それ以降、日に日にその商品の売上が下がり続けた。それに連動してか、他の商品の売れ行きも落ち込みが見られるようになった。更に、日が経つにつれ、それは目に見えて明らかとなった。


 「おい、どうなっている!ますます売れ行きが下がっているぞ。」

 「はっ、はぃ…」


 アクドの目の前の店員は縮こまった様になっており、ろくに言葉が出て来ない有様だ。最早、誤差では済まされない所まで来ている。


 「何がどうなっているんだ!早急に調べろ!」

 「はっ、直ちに調べます!」


 そう言って店員は部屋を飛び出してた。それから暫くしてから、息を切らして帰って来た。


 「はーはー…只今…戻りました…」

 「で、どうなんだ?何か原因は分かったのか?」


 アクドは彼に対して、労いの言葉一つかけることなく、質問した。


 「はぃ…どうやら、近くの店に客が流れているみたいです。」

 「近くの店だと?!確かこの近くには、小娘のやってるちっぽけな店しかない筈だぞ?!」

 「はい、そこに流れています…」

 「そっ、そんな馬鹿な事が…」


 アクドは軽く混乱気味になった。それまで自分の店で独占していたのに、それが客を奪われるなんて、予想だにしていなかったのだ。


 「くっ、おのれ…」


 それだけ言うと、アクドは部屋を飛び出し、その店、ホリィのパン屋へと向かった。そこには、以前とは打って変わって行列が出来ていた。


 「信じられん…何でこんなちっぽけな店で…ん?!」


 アクドは気付いた。ホリィの店から出て来る客は皆、同じ紙袋を下げている事に。


 「全員、同じ物を買っているのか?何を買ったんだ?」

 「店長、あれですよ…」


 何時の間にか側に来ていた店員が指差す先。そこはホリィのパン屋の店頭で、小さめの立て看板と幟が出ていた。そこにはこう書いてある。

 

 「ホリィの食パン」と

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ