表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
182/185

アズパイ

パリパリ!


「うん、イケるイケる!」

「美味いぞ!」

「確かに、このパリッとした食感が何とも言えないな!」


世話になっている菓子屋の一室で、店主サータン氏とその弟子のピート等が、俺の作ったポテチをかじっている。

ココに返った後、先程ポテチ作りの事を話したら、成り行きでココでも作ることとなった。で、出来た品を皆に召し上がって貰ったのだが…


「はは…それは、何より…」


その傍らで、俺は簡単に相槌(あいづち)を打って返す。


「どうしましたタイガーさん!?顔色がよろしくないかと…」


ピートが見かねて訪ねてきた。


「いや大丈夫!何でもない…」


俺はそう返した。

本心を隠して…その本心とは、


「(あんた等が怖いんだよ!!)」


だ。

この一室で、強面顔の面々に、1人囲まれているという、異様な光景。コレじゃあまるで、借金のを返済する目処(めど)が立たず、組事務所に連れてこられた人の様だ…

勿論、皆、そっち系の人でないことは、十分に理解しているが、怖いものは怖いのだ…


因みに何故1人なのかというと、レオ・リリーナ・レイナはという、ポテチが出来て皆と食べようという流れになった際、


「お、オレっち、庭を眺めながら食いたい!」

「私もレオ君と一緒に、お庭の方にいます!」

「あたしも、姐さんを守る者として、当然、一緒に!」


と言って、3人共、庭の方に行ってしまった。

口ではそう言ってたが、その時の顔色からして、今の俺みたいに、この空間にいたくないという事が、丸わかりだったぞ。


「(アイツ等、逃げやがって…)」


尚、この店の店主の娘サキはという、今は店番で店頭に立っており、接客で忙しくしている。この店の関係者で、唯一の心の拠り所(オアシス)なのにな…


まぁ、それは兎も角、


パリパリ!


「本当にイケるな!」

「酒のツマミにもなりそうだな!」


と、ポテチは弟子達にも好評だった。

ポテチをツマミながら話していると、


「店長、聖堂からの使いの方が来られました!」


サキが入って来た。

仕事中は父親(サータン)の事を、店長と呼ぶスタイルらしい。


「分かった、今行く!少し離れる!」


そう言って部屋を出て行った。

少しして戻って来たが、困り顔になっていた(怖さは据え置きだが…)。


「どうしました!?」

「いやそれがな…」


サータンは使いの人との事を話した。


「今までのアズパイじゃダメですって!?」

「あぁ、そうなんだ…」


サータンは話し出した。


何でも建国祭で、この国で一番歴史のある聖堂にアズビーの菓子を奉納する習わしがあるのだが、今になって、聖堂から追加で注文が加えられたのだとか。


「何とも随分と急な話だな…」

「ええ、無視するわけにはいかないんですよ。なにしろお告げがあったそうですから…」

「お告げ!?」


何でも聖堂の修道士の夢の中に、神々が出てこられたらしい。そして、奉納される菓子について希望を出される事が、時々あるらしい。

何とも非科学的な話だが、無下にはできないという。何故なら、


「昔、同じ様に夢に神が出てこられ、希望を出されたらしいんです。ですが、単なる夢と無視したところ、その年は良くないことだらけだったそうなんです!」


何でも、酷い凶作や自然災害が遭ったらしい。なので、例えどんなに急であっても、希望には可能な限り答えるようになったらしい。


そして、そのお告げが昨夜、聖堂の修道士の夢の中であったらしい。

なので、先程来た使いがその内容を伝えに来たのだとか。

で、その神様の希望というのが…


【アズパイにアレンジを加え、新しい一品を作れ!!】


というものだった。


「アレンジか…」

「アレンジと言われてもな…」


急な注文に頭を悩ませるサータン。弟子のピート達も考えるが、いい案が出ないようだ。

力を貸してあげたいが、そもそも、そのアズパイってやつを俺は知らない。

そこで、そのアズパイとやらの実物を見せてもらう事にした。


「お待たせしました!」


サキがそのアズパイを運んできてくれた。しかも、お茶付きで。


「コレが…」


例のアズパイが、俺の目の前に出された。それを見て俺は懐かしい感じになった。

それは前の世界でいうところの【大福】に限りなく近かった。いや、近いというよりは、そのモノだった。一口食べてみたが、まんまだった。

本当、アズビー菓子は元の世界の和菓子に限りなく似ている。


「ふむ…」

「どうしたんだ兄ちゃん、考え込んで!?…」

「真剣な顔しちゃってさ!?」


他の弟子の人達が俺の顔を見ている。


「皆、静かにしてください!」


ピートが皆を静めた。


「タイガーさんが、ポックルン焼きを考案された時も、こんな顔をされてました。もしかしたら、またスゴいアイデアを出されるかもしれません!」

「はぁ…」


1人俺は思考を巡らせた。


「(アズパイをベースに…そうだ!!)」


ピートのお陰で考えを纏められた。

漫画アニメだったら、【チーン!】という効果音が出ただろう。

早速、その案を形にする。俺の側にいるサキに訪ねた。


「サキ、この店に…はあるか?」

「!?ここには無いけど、近くに売ってる店があるわよ!?」

「ならそこに案内してくれ!」

「いいけど…」


俺はサキに案内してもらい、その店に目的の物を仕入れに向かった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ