表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
166/185

激辛3

クロッシュから出て来た激辛ラーメンは、先日、ケイの店でたまたま出来た品が。

レオのミスで、スープの中に大量に唐辛子を入れてしまった。捨てるのも勿体ないので、苦肉の策で、数量限定メニューとして提供した。

それがこのラーメンだ。

 しかし、大きさが違う。ボリュームが、普通のラーメンの2倍近くはありそうだ。ラーメン鉢も、同様に大きい。

更に、トッピング等も付け加えられており、見た目も良くなっている。

おそらく、あれからケイが、色々と工夫を加えたのだろう。


 「決勝では、このラーメンを食べていただきます!」


 エムーのルール説明によると、決勝はこの激辛ラーメンを先に完食した人の優勝となる。

 至ってシンプルなルールだ。

が、問題は辛さだな…

 ラーメンは、ラーメン鉢以外、全体的に真っ赤で、見るからに辛そうな見た目をしている。

 一口食べただけで、火を吹きそうだ。

 が、それでも、


 「本当に辛いのかよ!?」

 「見てくれだけじゃねーのか!?」


 と、辛さを疑う野次(やじ)の声が聞こえてくる。

するとエムーは、想定ないとばかりに、


「それでしたら、実際に一口、召し上がられてはいかがでしょう!?」


と、冷静に返した。

こうなる事を見越していたのだろう。


「よっしゃー!食ってやろうじゃねーか!!」


と言って、野次を飛ばした男が壇上にあがった。


「へへへ、俺はこう見えてもな、辛い物には強いんだぜ!!」


と、何かのフラグっぽい事をいいながら、ラーメンをすする男性。


「(まさかとは思うが、演出(サクラ)じゃないだろうなあの男…)」


と俺が思っていると、一口すすった途端、男は


「!?………ぎ、ギャ~!!」


と叫びだした。


「か、辛〜い!!み、水ーーー!!」


壇上でもがく男性。

するとすかさず、舞台袖から数名のスタッフが飛び出て来て、もがき苦しむ男性を運んで行った。

こうなる事も、見越してたのだろう。


「皆さん、コレで辛さは本当と、ご理解いただけましたでしょうか!?」

「……」


異議の声は無かった。


「それでは早速、本場といきましょう!」


淡々と進行を進めるエムー。

かくして、大会の決勝戦を迎えた。流石は、激戦をくぐり抜けて決勝に駒を進めた猛者達。先程の光景を見ても、棄権する者はいなかった。


「それでは、よーい…スタート!!」


ズルズルズル!


スタートと共に、ラーメンをすすりだす選手達。が、麺を一口すすった途端、


「ぐおっ!」

「かはぁ!」

「あぁ~!」


次々と、苦痛の声をあげだした。余っ程、辛かったのだろう。

皆が皆、涙ポロポロで、顔…いや身体中を真っ赤にし、大粒の汗を大量にかきながらも、一心不乱に麺をすする一同。


「皆さんすごく辛そう…」

「あたし、痛いのには慣れてるけど、アレは耐えれそうにないな…」


リリーナとレイナの2人も、試合を見てるだけで

、辛そうな顔をしている。

実際に、選手達は皆、死にそうな顔だ。

その光景は正に、


「阿鼻叫喚」

「地獄絵図」


この二言が相応しいものだった。


「でも、何だってケイのラーメンが、決勝の品に…」

「ああ、それはだな…」

「!?ケイ!」


いつの間にか、ケイが俺等の側に来ていた。


「何でココに!?」

「さっき壇上でな、アンタの姿が目に入ってな。ぶっちゃけ、紹介が済んだら、もう俺は特にやる事も無いもんでな…」

「そうか…で、何でケイのラーメンが使われるんだ!?」

「あぁ、それはな…」


ケイの話を纏めるとこうだ。

数量限定の激辛ラーメンの事を、風の噂で聞いた人達が食いに来た。その客の中に、この収穫祭の関係者がいて、


「このラーメンを決勝戦の課題にしたら盛り上がるんじゃないか!?」


と、言い出した。

そのまま祭の運営側でもこのアイデアは通り、決勝戦の課題となったのだとか。


「そんな経緯があったのか。」

「あぁ。しかもだ、この激辛ラーメンがコレまた意外と好評でな、数量限定と言わず、レギュラーメニューにしてくれって声もあるんだよ!」

「マジか!?」

「俺こんなにも、人気になるとは思わなかってぜ…」

「俺もだよ…」


コッチの世界にも、激辛好きはいるんだな。

等と話している間にも、大会は進んでいる。


ウォーーー!

ワーワーワー!


気付けば、大会はかなり盛り上がっ(ヒートアップし)てる。

参加者男女5名の内、男3人はダウンしてしまっていた。過呼吸になって、


ゼーゼー!

ハーハー!


言っている。


「さー3人がダウンし、残るは2名!なんと、女性同士の一騎打ちとなりました!!」


男連中が相次いで脱落し、意外(と言ったら失礼か…)にも、残ったのは、若い女性2人となった。

2人共、大量の汗も涙でスゴい顔になっている。

片方の女性が、麺と具を食べきり、残ったスープをレンゲで必死に口に運んでいる。この女性の方がリードしている。もう片方の女性も同様だが、スープはこっちの方が、多く残っている。

ここから便宜上、リードしてる方の女性をA。もう片方をBと呼ぶ事にする。

Aのラーメン鉢内のスープは、もう後少し。このまま逃げ切るかと思いきや!


ガッ!


女性Bがラーメン鉢を掴み持ち上げると、なんと、残ったスープを一気に口に流し込んだ。


ドン!


そしてラーメン鉢を、割れそうな勢いでテーブルに叩きつけるよに置いた。

鉢は空になっていた。麺やスープは愚か、ネギの欠片も残っていない。


そしてBは、手を合わせると、口の中身を全て飲み込んでから、閉じていた口を開き、


「ごちそうさまでした…」


と言った。

この瞬間、女性Bの優勝が決まった。


オオオオオ!

ワーーーー!


歓声に沸く会場。


僅差で敗れ、検討虚しく2位(準優勝)に終わったA。残ったスープは、後3口程だった。

それから女性AとBは、握手をして、お互いの検討を称え合った。


パチパチパチ!!


俺等も含めて、会場中の人が2人に向けて、盛大な拍手を送った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ