表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
138/185

レイナの家

 「(お嬢様だったのかレイナ…)」

 「…」


  驚いてろくに声の出ない俺とリリーナ。


 「さぁ、入って!」


 とレイナは言うが、俺とリリーナは入りにくかった。


 「どうしたの?」

 「あっ、いぇ…どうしましょう、タイガーさん⁉私、こんな格好で…」


 小声で俺の耳元でささやくリリーナ。

 彼女の今の格好は、リサからお下がりで貰ったりやつだ。ぱっと見はキレイだが、近くでよく見ると、スカート部分とかに小さいほつれがあった。普通に友達の家に行く分には問題ないが、こんな屋敷には不似合いに見えた。

 かく言う俺も、


 「(穴空き寸前の靴下なんて、履いてくるんじゃなかった…こういう時に限って…)」


 と、内心焦っていた。

 そんな俺等の気も知らずに、


 「ウホホーイ!菓子!菓子!」


 と、なんの遠慮もなく門を通り抜け、中へと入って 行くレオ。

 

 「あっ、レオ!」

 「ほら、あの子みたいに、遠慮なんていらないから、親戚の家にでも来たつもりでさ!」

 「「…」」


 そう言われ、俺等は、意を決して屋敷に入った。

中は高そうな家具や調度品だらけだ。かなりの名家のようだ。

 客間に通され、これまた高そうな椅子に腰掛ける。


 「どうぞお召しあがり下さい!」

 「あっ、はい、ご丁寧に!」


 メイドさんが運んで来たお茶と菓子が、俺等の前の(テーブル)に丁寧に並べられた。

 かなり緊張気味に返事するリリーナ。

 俺も恐る恐る、高そうなカップに入ったお茶を、口に運んだ。良い茶葉を使用しているようだ。いい香りなのは分かったが、緊張してるのもあってか、味の方はよく分からなかった…


 ポリポリ!!


 「うめ~!」


 そんな俺等と対照的に、何時ものようにがっつく様に菓子を食うレオ。こいつには、作法マナーもへったくれも無かった…

 勝手知ってる他人の家と言わんばかりに、なんの遠慮もなかった。


 「レオくん!」


 隣のリリーナが、小声でたしなめる。

 そんな俺等の姿を見てレイナは、


 「いいのよ。あなた達も、その子みたいに遠慮なく、くつろいでよ!」


 と、彼女が言ったその直後、


 「おや、客人かレイナ⁉」

 「父さん!」


 顔に目立つ古傷のある、ゴツい顔の男性が入って来た。背丈も2m級(クラス)はある。

どうやらレイナの父親みたいだ。

 ただでさえ、場違い感で萎縮してたのに、更に強面の人と対面し、益々緊張してきた。

 するとリリーナが立ち上がり、

 

 「はっ…始めまして…リリーナと…申します!」


 と、言葉に詰まりながら挨拶した。


 「す、すみません…このような粗末な身なりで…あっそうだ…ココとココを持って…それから…」


 と言いながら、スカートの両裾をつまみ、アレコレ悩んでいる。

 どうやら、目上の人に挨拶する時に、漫画とかで女性がやる仕草をしようとでもしているようだ。

 そんなりを見て、レイナの父は、


 「ハハハハハ!」

 

 と豪快に笑った。


 「そんな堅苦しい挨拶は不要だ。ほら座って!」


 と言いながら、空いている席に、音を立てながら座った。そして徐ろに、菓子をつまむとレオと同じ様に、ポリポリと音を立てて食べた。彼からは、気品は殆ど感じられなかった。

 そんな姿を見て俺もリリーナも、緊張が解けたのか、気が楽になった。そこから、レイナの父も加わり、茶を飲んだ。

 

 「どうだ美味いか?我が家専属のパティシエが作った菓子は格別だろう⁉」

 「うん、うめーぜオッチャン!」

 「ばっ、レオ!なんてことを…」

 「ハハハ!構わん構わん!子供は遠慮などすることはない。おい、追加だ、もっと持ってきてくれ!」

 「かしこまりました。」


 近くにいたメイドに、追加を持ってこさせた。

 (テーブル)の上は、沢山の菓子で溢れ、ちょっとしたパーティーのようになった。

 

 その後も、レイナ親子との茶会?は進んだ。

 最初は萎縮していた俺等も、レイナ父の裏表ない態度もあってか、すっかり打ち解けれた。次第に、相手が位の高い人という事も忘れていた。


 「それにしても、スゴい顔ですね⁉」


 とレイナ父に聞いた。

 直後に、聞いたらマズかったかと思って、ハッとした。親しき仲にも礼儀ありだってのに…

 しかし、レイナ父は特に気を悪くした様子もなく、

 

 「この傷か⁉傷は、これだけじゃないぞ!」


 そう言うと上着を脱いだ。

 服で隠れていたが、身体中、傷だらけだった。


 「スゴい…」


 息を呑むリリーナ。


「まず顔の傷。コレはレイナが幼い頃、この屋敷に押し入って来て強盗と格闘した時のものだ。見つかるやいなや、ナイフを出して切りかかってきおった。」

「はぁ…」

「次にこれが、町にどこからか入って来た、野犬の群に襲われそうになった子供達を庇った時のだ。コッチは町で暴れていたチンピラ共と戦った時ので、コッチは山ごもりの修行中に遭遇したクマと戦ったときのもの。」


俺は息を呑んだ。


「次にこれが、若い頃に友人(ダチ)とふざけ合ってて、壁に激突した時のだ。」

「ん⁉」

「コッチは夜中にトイレに行った時、寝ぼけて階段から転げ落ちた時ので、コッチは妻に浮気を疑われてそれが元で口論になり、ヒステリックになった妻に、爪で引っかかれた時のだ!」

「いやいや、途中から闘いとか一切関係なくなってるじやないっすか…」


思わずツッコミを入れた。


「まぁ確かに、関係ないヤツもあるが、多くが家族や民を守るために負った傷だ。その全てが勲章みたいなモノだ! 」

「(名誉の負傷ってやつか…)」

「でも、身分ある貴方が、どうしてそこまでされるんですか?」


リリーナが尋ねた。


「どうしてって、それが家長として、尚且つ、ジャスティス侯爵家の者の務めだからだ!」

「えっ…」

 「こっ、侯爵!」

 「そうだが…何だレイナ、言ってなったのか?」

 「そういえば、言ってたかったわね…」


 あっさりと言うレイナ。

 するとレイナ父…改め侯爵は、


「そうそう、紹介が遅れたが、ワシがジャスティス侯爵家の現家長、ブルータス・フォン・ジャスティスだ!」

「「えーー!!」」


 驚きの声をあげる俺とリリーナ。ジャスティス家は、ここシップス公国を統治している3大貴族の一家だ。

 そう俺等は、名家どころか、知らず知らずに国のトップの人と話していたのだった…


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ