表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

103/184

リサ&ケビン

 コリートの奥さんでローラの母親、名前はリサ。

 腰近くまで伸びた髪。スラッとした体型には、ロングスカートがこれまたよく似合う。ローラのスカートがよく似合うのは、彼女に似たからだろう。

 見れば、目元や口元などがよく似ている。

 女の子は父親に似ると言うが、ローラは母親の方に似たのだろう。


 それはさておき、今コリートの友人宅の一室では、リサによる、コリートとローラへのお説教タイムとなっている。

 理由は言わずもがな、コリートは飲み過ぎと調子に乗っていた件、ローラは勝手に船に乗っていなくたなったことでだ。

 窓やドアを締め切っているので、声はハッキリとは聞こえないが、激しいものになっているのはわかる。

 離れていても、異様な気を感じる程だ。


 「…船長さんとローラちゃん、大丈夫でしょうか?…」


 リリーナが出された茶の入ったカップを両手で持ちながら、コリート達のいる部屋を眺めている。

 2人(コリートとローラ)が気になって、仕方がないようだ。


 「まぁ、取って食われるわけじゃないし、大丈夫だろう!」


 と、俺は同じく出された茶をすすりながら答えた。


 サクサク!サクッ♪


 俺の隣では、レオがお茶請けとして出されたクッキーを、貪るように食っていた。


 「そうそう、あの夫婦(2人)は新婚の頃からあんな感じだ。慣れっこってやつかな⁉心配はいらんよ!」


 と言うのは、コリートの友人だ。

 名をケビンと言い、大工をしている。昔は船大工をしていた頃もあり、何を隠そう、コリートの船である俺様号の製造にも関わっているらしい。

 コリートとは、彼が見習いの船員の頃からの付き合いで、同じくして彼も、大工の見習いをしていたという。


 で今俺等は、ケビンからコリートの昔話を聞いている。


 「…で、コリート(アイツ)とはよく、互いに上からドヤサれた時に、グチをこぼし合ってたもんだ。」

 「へーそうなんですか!」

 「ああ、アイツは見習いのくせに、気に入らないことがあると、上に突っ掛かって行ったからな!」

 「ハハ、船長らしいな!」

 「そんなアイツも、今や立派に船長やってんだから、たいしたもんだぜ!」


 と、ケビンは茶をすすりながら、お茶請けのクッキーを口に運んでいる。

 コリートと違い、ケビンは下戸で酒は1滴も飲めないらしい。

 ピエールと同じだ。


 それからまもなく、説教タイムも終わったらしく、コリート・ローラ・リサの親子3人が部屋から出てきた。


 「ふ~、ケビンさん、お部屋お借りしました!」

 「なーに構わねーよ、リサちゃん!どうせ、使ってない空き部屋だ!」


 簡単な会話を交わしたリサとケビン。

 それから、リサに続く形で、コリートとローラが出てきた。


 「「……」」


 相当絞られたらしい、2人共げっそりしている。


 「ほら、2人共しゃきっとしなさい!」


 と、姿勢を正させるリサ。

 それから席に座った親子。


 「全く…あっ、申し遅れました!コリートの妻で、ローラの母のリサと申します!」

 「あっどうも、タイガーです!」

 「リリーナです。そしてこの子はレオくんです!」

 「ん!」


 遅ればせながら、挨拶を交わした。


 「夫から聞きました。急な誘いでご迷惑じゃなかったでしょうか?」

 「いやいや別に、強引に誘われた訳じゃないんで…」

 「そうですよ、急ぎの旅でもないですから!」

 「そうそう、旨いモン食えるんならドコでも行くぜ!」

 「レオくん!」


 レオを諫めるリリーナ。

 もう何度目の光景だろうか…


 それからリサがいろんな菓子を出し、新たに紅茶を入れたことで、ティーパーティ状態となり、会話に花を咲かせた。


 俺等のこれまでの旅の話。


 コリート親子の思い出話。

 

 コリート・ケビンの過去話  等などだ。


 話は結構盛り上がった。

 しょげていたローラも、今は満面の笑みでレオと一緒に、テーブルに並んだ菓子を食べている。

 「今鳴いたからすがもう笑う」とはこのことだな。

 和やかな雰囲気が続いた。

 が、暫くすると、


 「特にこのシーン!胸が熱くなったものよ!」

 「あぁ、分かります!その部分、何度も読み返しましたよ!」

 「でしょー!」


 リリーナとリサ、周りを蚊帳の外状態にし、2人の世界に入り浸っている。言葉遣いも、親しげになってる。

 どうやら、リサも本好きらしく、フームの時と同じく、意気投合している。

 本好き結構いるんだな。まぁ、娯楽と言えるものが限られてるこの世界なら、不思議ではないかな…


 「コナル・クリスティア先生の新作も面白かったですよね!」


 リリーナが何時ぞや買った本を取り出して見せた。


 「あっそれ、最新巻⁉実はまだなの…私の住んでるとこ、新刊本入ってくるの遅くて…」

 「よかったら、お貸ししましょうか?」

 「えっ、いいの⁉」

 「勿論!どうぞ遠慮なく!減るものでもありませんし!」

 「わぁーありがとう、リリーナちゃん!」


 完全に俺等の事忘れてるな…

 見ればレオとローラは、仲良くお菓子食ってるし、コリートもケビンと駄弁(だべ)っている。

 俺1人だけ、取り残されたようになってしまった…


 「…気晴らしに、ちょいとこの辺の散策でもして来るか!」

 

 俺は1人ケビンの家を出て、辺りを歩き出した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ