表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Artificial Intelligence War  作者: 東雲 良
序章 初めまして、異界の存在
1/335

初めまして、???(時系列不明)



「これか……?」


 黒い空間の中、一人の少年はボソリと呟く。

 彼の目の前には透明な材質でできた円柱があった。大きな建物を支える太い柱のようなそれは、空間の中央に設置されていた。


 しかし、今少年が注目しているのはもっと別のものだ。


「あったぞ、セレナ」

『これなら何とかなりそうですね、ボス』


 ガラスのような材質でできた円柱の中には、透明な液体が詰め込まれていた。

 そして、その中をたゆたうのは少女の形をしたロングヘアの誰か。しかも人間とはかけ離れたような印象を与えてくる、飛び抜けた美少女。髪の毛やガラスケースの光の反射がなければ、そのまま鮮明に全身を見られてしまいそうだった。


 やや高い位置で水の中に浮かぶその白い肌の少女に、スマートフォンを持った少年はそっとささやく。


「……生きてるのか?」

『生命活動の信号は感じられません。ただ、強い電磁波を感知しています。これ以上の情報は専用の調査機器がなければ取得できません』

「セレナ。このケース開けられるか?」

『オーダーを承認』


 スマホから女性の人工音声が響く。

 直後に空気が抜けるような音と共に、ガラスの円柱が左右に開く。


 中に詰まっていた液体は全て周囲に溢れ出し、少年の立っている地面にまで届く。そして当然、液体による浮力の恩恵が受けられなくなった少女は、沈むように地に落ちる。


「……さあて。パンドラの箱を開けたは良いが、今さら不安になってきたぞ」

『心拍数の上昇を確認。どうやら美少女を見てドキドキしている訳ではなさそうです。今からでも最適な逃走ルートを検索しますか、ボス?』

「いいや、様子見だ。蛇が出たか鬼が出たか、見極めてからでも少なくない」


 もぞもぞと、小さく蠢くような音があった。

 そう、音。先ほどまでガラスケースの円柱の中で眠るように活動を停止させていた、白いロングヘアの少女がもぞりと動いたのだ。

 少年がスマホを不必要に強く握り、腰を落として構えを取る中。

 その少女は、少年に向けてこう告げた。



「……にゃあ。ご主人様、いっぱいわたしを可愛がってほしいにゃあ」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ