表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/9

第5話『クロマティック・ブルー』 感情ログは、空白から始まる

『クロマティック・ブルー』

第1話:感情ログは、空白から始まる



---


【SYSTEM LOG】

>>> 起動確認中…


実験型感情評価プログラム

《クロマティック・ブルー v0.92a》


《初期化プロセス:未定義感情構造に基づく実行》

《インターフェース:観察型・視覚ログ記録形式》


初期選択メニューを表示します。


---


「青山さん」

白衣の女性研究員に、新人が話しかける。

「赤酒さん、って言ってたわよね。どうしたのかしら?」

「いえ。あのクロマティックス計画というのが、どうしても馴染めなくて……」

「それなら、木目調の部屋でリラックスするといいわ」

「……」

「何か、異常なデータでも、観測されたかしら?」

「い、いいえ。正常値に収まっています」

「それなら、いいわ。リラックスしたら、持ち場に戻りなさい」

「は、はい……」

「それと緑川さんを呼んで貰えるかしら?」


--


■ MENU


(1)NEW GAME

(2)TUTORIAL

(3)DEBUG MODE

(4)EXIT


---


【INFO】

いずれかを選択してください。

※“EXIT”を選択した場合も、ログは継続されます。



> > > 入力:(3) DEBUG MODE


--


カチャ、カチャカチャ……

青山のキーボードを叩く音。


色彩石に思念体、か。

懐かしいと言ったら変だけど。


--


【WARNING】

デバッグモードを選択しました。


このモードではルール、勝敗条件、キャラクター設定がすべて未定義です。


システムは、あなたの感情ログを初期値として

“構造体なしの状態”でプレイを開始します。


---


【QUERY】

▶ 続行しますか?(Y/N)


---


> > > 入力:Y




---


【NOTICE】

ルールが存在しないため、あらゆる出力は

“あなたの意図”とみなされます。


自動生成プロトコルを起動します。


▶ 感情センサー:オンライン

▶ カラーフィールド:展開中

▶ 青の濃度:観測開始



---


……部屋の照明が、かすかに青に染まった。


画面はもう表示されていない。音もない。なのに、確かに「部屋がある」と分かる。


天井。床。壁。どれも存在しないはずなのに、“その気配”だけがある。


---


> 《ログ:初期感情=疑念/観測開始》


---


私の手は、入力装置に触れていない。

だが、青い光が濃くなっていく。

きっとこれは、私の内側の色なのだ。


いや、違う。

私が組んだはずのコードでは、この色にはならない。


これは──何か別の“意図”によって反応している。


---


【SYSTEM】

未定義感情構造、読み取り中…

プレイヤー構成、初期化完了。


《次のプレイヤーを選択してください》


---


画面には、まだ名前が表示されていない。

ただ、私の中に、ひとつの言葉だけが残っている。


「また、始まったのか」


(つづく)

※この連載は、完結済み作品『色喰らいから始める虹色の絆:魔王討伐伝の物語。佐藤魔王と高橋店長。ときどき山田』の外伝です。

本編はこちら → n7930kj

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ