表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
案山子の帝王  作者: 柚緒駆
6/132

案山子の帝王

 ヘリポートの真ん中には、ジュピトルたちが乗ってきたヘリがある。その隣に人影があった。照明の中に浮かぶその姿は、ただ異様であった。


 頭には汚れたターバンを巻き、顔は布で覆い、かろうじて左目だけが見えている。体はボロボロのマントで包み、左手に杖をついている。脚は右脚一本。左脚は見えない。


――何故おまえがここに


 イ=ルグ=ルは動揺して見えた。


「ここに居る事が確実なら、入り込む手段はいくらでもある」


 ややかすれたその声は、どうやら男であるらしい。


 ズマとジンライが神人から離れた。そしてターバンの男の前に立つと、護るように身構えた。


「兄者、こいつ結構強えぞ」


 ズマが言った。


「そうか」


 男は答えた。


「済まぬ、正直を申せば、手の打ちようがない」


 ジンライが言った。


「気にするな」男は答えた。「経験値稼ぎには、ちょうどいい」


 男は杖を前に出し、右足を一歩前に進ませた。


「ジュピトル・ジュピトリス」


 男は視線を動かさずに言った。


「伝言は聞いたな」


 ジュピトルは思い出した。


 自分の命は自分で守れ


「守れたか」


 男の言葉に、ジュピトルは沈黙するしかなかった。


「そうだ、いまのおまえは自分の命すら守れない。誰も何も守ることができない、ただのクズだ。だから偽物の神にすら後れを取る」

「偽物?」


 男はまた一歩前に出た。


「イ=ルグ=ルが何故街を破壊しなかったと思う。たとえ夢の断片であったとしても、これだけの力があるのなら、すべて破壊し尽くしてもいいはずだ。だがそうはしなかった。何故だ」


 ズマとジンライも合わせて前進する。これに対して、黄金の神人は一歩下がった。


「結局のところ、覚醒していないイ=ルグ=ルの精神では、複雑な情報処理が出来ないのだろう」

「複雑な処理……まさか」ジュピトルは、はっと神人を見上げた。「夢の断片って、そういう事なのか」

「黄金の神人は何故誰も殺さない。何故何も破壊しない」


 男はまた一歩前に出た。神人はまた一歩後退した。


「このイ=ルグ=ルは夢が実体化した存在じゃない」


 これはジュピトルの言葉。


「何じゃと」


 ムサシは声を上げ、ナーガとナーギニーは驚愕する。


「じゃあ、何だって言うのさ」


 ハーキイは困惑している。


 ジュピトルは、ターバンの男を見た。


「彼の言う事が正しいのなら」

「兄者が間違える訳ないだろ」


 ズマは口を尖らせた。ジュピトルはうなずく。


「そうだ。彼は正しい。彼はこう言っているんだ。イ=ルグ=ルの夢が僕らの世界に実体化したのではなく、この世界そのものがイ=ルグ=ルの夢なんだと」


 その言葉の意味を理解出来た者が、この場に何人居ただろう。沈黙こそが解答だった。


「……まさかと思うけど」プロミスが口を開いた。「私たちが夢の登場人物だって事?」

「そういう事だ」


 ターバンの男が答えた。


「そんなはずない。私には今朝からの記憶もずっとあるし、昨日の事だって覚えてる」


 プロミスはジュピトルを見た。ジュピトルは言った。


「ああ、僕らはイ=ルグ=ルに作り出された訳じゃない」

「それじゃ」

「おそらくイ=ルグ=ルは僕らの脳をつないでいる。いや、精神世界をつないでいると言った方がいいのかも知れない。いま僕らが見ているこれは、リンクした輪の中で同時に生じた、一瞬の白昼夢の可能性だってある。まさに神の奇跡だよ」

「何のためにそんな事を」

「テストだ」


 ジュピトルの言葉には、確信があった。


「人間が夢の中で敗北し、絶望したとき、どうなるのか。きっとそれを確認したかった」

「夢で人が殺せるのなら、それに越した事はない」


 ターバンの男はまた一歩前に出た。


「神魔大戦では百万人が発狂した。それはイ=ルグ=ルの能力によるものだ。だが、イ=ルグ=ルから見れば、たった百万人でしかない。何故すべての人類を発狂させる事が出来なかったのか、コイツなりに考えている。その過程で行われたのが、このテストだ」


 ジュピトルには、ターバンの男の目が笑ったかのように思えた。


「それで。何がわかった、イ=ルグ=ル」


 その場に居た者は見た。黄金の神人の顔の部分に、口のような切れ込みが現われたのを。それは笑顔。とてつもなく邪悪な。


――一つわかった


「ほう」


――ジュピトル・ジュピトリス以外にも、我らの脅威はある事が


「そうか」


――デルファイの3J、おまえを脅威と認めよう


 その言葉はハーキイの心臓を刺激した。デルファイの3J。こいつが。こいつがあの話に聞く『五人目の魔人』『案山子の帝王』なのか。


――おまえを我らが敵と知らしめ、怒りと呪いの軍勢を差し向けよう。もうおまえに平穏はない。永劫の恐怖と憎しみが、その身を焼くのだ。このイ=ルグ=ルの脅威となったがために


「確かに俺はおまえの敵だ」3Jと呼ばれた男は言った。「だがおまえは俺の脅威ではない」



 その瞬間、どこかで何かが小さな音を立てて破裂した。イ=ルグ=ルは姿を消した。それだけ。他には何も変わっていない。夜の闇が静かにヘリポートを包んでいる。


「アキレス」


 ジュピトルの呼び出しに、青い髪の青年は即応した。


「お呼びか、主」

「僕はいま眠っていたか」

「確かにいま、脳は睡眠時のパターンを示しておられた」

「どれくらいの時間」

「時間にして三秒」


 なんて三秒だ。ジュピトルは全身から、どっと汗が噴き出すのを感じた。


「セキュリティシステムは」

「順次回復中」

「原因は不明、かな」

「いかにも」

「じゃ、システムをセキュリティセンターに返して」

「了解した」


 ジュピトルは一つ大きな溜息をつくと、3Jと呼ばれた男の方を向いた。イ=ルグ=ルにはまだ謎が多い。知っている事があるなら教えてもらわねばならない。だが、そこには誰も居なかった。三人とも姿を消している。


「あああーっ!」


 突然大きな声を上げたプロミスを見ると、くるくる回って何かを探していた。


「どうした」


 たずねるハーキイにプロミスは涙目で訴えた。


「ボルケーノがない」


 確かに、あのリュックサックがなくなっている。


 ハーキイはしばし考えた。ジュピトルを見て、ムサシを見た。ムサシがニッと笑う。ハーキイは無言で突然プロミスを小脇に抱え上げると、ヘリポートの端にあるハングライダーへと一目散に走り出した。


「あ、こりゃ待たんか!」

「うちのお姫様は、おねむなんだよ!」


 そして片手でハングライダーのバーをつかんで持ち上げると、躊躇する事なく五十階から飛び降りた。そのまま見事な操作でビルの谷間を飛んで行く。


「あーあ、逃げられてしもうた」


 残念そうなムサシに、ジュピトルは「別にいいよ」と言った。


「いや、良くはないじゃろ、テロリストじゃぞ」

「それよりも」


 ジュピトルの真剣な眼差しに、今度はムサシが溜息をついた。


「……デルファイの3Jか」

「知っている事を教えてほしい」

「ジュピトリスの家の者が、デルファイなんぞに関わらん方が良いじゃろうに」

「そうも行かないさ。イ=ルグ=ルが目覚めるのなら、ね」


 そう言われては、話さない訳にも行かない。


「まあ、ワシとて噂しか知らんのじゃがな」


 夜の静けさを背に、ムサシは語り始めた。



「ネプトニス様」


 ジュピトリスの次兄は背後に立ったトライデントに目をやる。


「セキュリティは」

「全域回復致しました」

「よくやった。下がって構わん」

「はい」


 トライデントは煙のように姿を消した。ネプトニスはグラスのワインを飲み干す。パーティは続く。延々と、呪いのように。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ