表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヒーローサイン  作者: スギヨシ ハチ
第1章
2/47

1-2

 終業のベルが鳴りました。


 学園から続くゆるい下り坂も、今はすっかり夕日の色に染まっています。

 学生服に身を包んだ少年少女たちが、夕焼け空の下、それぞれの家へと帰っていきます。


「くそっ。烏丸のヤツ、手加減しろよな」

「いつもやられてるんだから、カズマもちょっとは学習しろよ」

 ちひろはカズマと並んで、いつものようにのんびり歩いていました。


 カズマは銀色のコインを右手でもてあそびながら、すっかりふてくされています。


「あーあ、カッコいい名前も考えてたのになぁ。『ワカバマン』とか今時ナシだろ」

「仕方ないよ、決まりなんだから。新人ヒーローは二人一組で、二年間の研修期間を過ごすこと。その間は『新人ヒーロー・ワカバマン』と名乗ること。武器もスーツも、学園支給品を使用すること」


「わかってるけどさぁ」

 カズマはがっくりと肩を落としました。


「だいたい、いまさらヒーローになる理由なんて聞くか?」

「『初心を忘れず、覚悟を決めろ』って言いたいんじゃないの?」

「覚悟なんてとっくに決まってるって」


 カズマはコインを強くはじきました。


 ピン、と高い音を残して、コインは夕焼け空へと吸い込まれていきます。

 空中でくるくると回転しながら、ひときわ強く輝くと、それはまっすぐにカズマの手の中へと落ちていきました。


「はい、表! 今日はオムライスに決定!」

「いつもそれだね、カズマは」

 ちひろはあきれて笑いました。

「おう! だから俺は迷わないんだ」


 大通りから側道に入ると、学生の姿はほとんどありません。

 伸び放題に伸びたススキの葉が、かすかな音を立てて揺れています。


「心配するなよ、ちひろ」

 カズマが突然、そう言いました。


「何が?」

「なんとなく。お前、何か悩んでるみたいに見えたからさ」

「悩んではいないよ」

「そうか?」

「ずっと考えてるんだ。けど、答えがなかなか出なくて」

「それって、悩んでるって言うんじゃないのか?」

「悩んではいない。ヒーローになることに迷ってるわけじゃないから。ただ……」

「ただ?」


 授業中のことを思い出して、ちひろは小さくため息をつきました。

「なんでヒーローになりたいのかって言われると、俺、答えられないかも」


「なーんだ、そんなことかよ」

 今度はカズマが、あきれたように笑いました。


「そんなの適当に答えときゃいいんだって! 親父みたいになりたいとか言ってさ」

「でも本当は、父さんのことって何も覚えてないんだ」

「ちひろは真面目だなぁ。まあ、それがお前のいいところなんだけど」


 カズマは笑いました。

 夕焼け色のその笑顔は、小学生のころと全然変わっていません。


「いいじゃねえか、答えなんて出てなくても。気持ちに理由づけなんて必要ねえよ。お前がやりたいって思うなら、それでいい。そうだろ?」


 ちひろも笑いました。

「いつもそれだね、カズマは」

「おう!」


 いつの間にか、夕日は山の向こうへと姿を消していました。

 空は藍色へと変わりつつあります。気の早い一番星がひとつ、きらきらと輝いています。


「俺、テツさんの店でメシ食って帰るけど、ちひろはどうする?」

「うーん、今日はまっすぐ帰るよ」


 じゃあ、と言ってカズマと別れると、ちひろは少し早足で歩き始めました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ