表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不機嫌な乙女と王都の騎士  作者: 黒辺あゆみ
四章 王城の女性文官

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

35/86

35話 騎士様と私

それからパレットは悶々とした思いを抱えつつも、毎日が過ぎていく。王子様との出会いから半月ほど経ったある日、パレットはまた仕事中の廊下で王子様に突撃された。

「私はやったぞ!」

王子様は以前会った時と同じように葉っぱまみれになって、廊下に胸を張って立っている。

「ええと、お久しぶりですね殿下」

「うむ、聞くがよい。私はやったのだ!」

王子様が挨拶もそこそこに、自慢げに披露してくれた話によると、どうやら彼は教育係を泣き落としたらしい。

「それほどに心を痛めているのならばと、教育係は魔獣の子との接触を了承したのだ。私の勝ちだな!」

王子様は得意げだが、自分は教育係に恨まれてはしないだろうか、とパレットは不安になった。

「みぃ~」

そこにタイミングよくミィが現れる。

「そなた、待たせたな! これで堂々と遊べるぞ!」

「みゃん!」

王子様がミィに話しかけていると。

「殿下、これからは私たちの目の届く範囲で遊んでくださいね」

そう言って窓からひらりと飛び込んできたのは、見知らぬ騎士だった。肩ほどまである艶やかな黒髪を後ろで一つに束ね、澄んだ青い瞳を優し気に細めた美しい男である。

 ――綺麗な騎士様だわ

 騎士は見目の良さが条件だと言うだけあって、女性に負けないくらいの美しさを持つ男だ。パレットもその容姿に一瞬呆けてしまう。


「うむ、叱られぬのであれば考慮する」

ミィを抱き上げ、胸を張ってその騎士に頷いた王子様は、ポケットに隠し持っていたお菓子をミィに与えている。その様子を確認した騎士が、パレットに近寄ってきた。

「私はラリーボルド・ローレン。トラスト殿と交代で王子殿下の警護をしている者だ」

そう言って騎士が自己紹介をしてきた。

「あ、え、どうもパレット・ドーヴァンスです」

騎士がパレットに話しかけてくると思っていなかったパレットは、慌てて名乗る。

 ――ジーン以外で友好的な騎士様に会ったのって、思えば初めてだわ

 年頃の乙女であれば、ここで頬を赤く染める場面かもしれない。だがあいにくパレットは、見目の良い男は毎日ジーンで見慣れてきたところだ。なので比較的早く立ち直ることができた。

「なんだか、私は余計なことを言ったのではないですか?」

ジーンではない騎士なので、どう思っているのかわからない。パレットは恐る恐る聞いてみた。これに、ラリーボルドは目元を和らげて答えた。

「正直あの魔獣の子に出会う前の殿下は、周囲に遠慮して部屋に籠り切りのことが多かった。このように出歩くようになったのは良いことなのだよ」

確かに、遊びたい盛りの年頃である王子様が、引き込もっているのは身体的にもよろしくないことだろう。いらぬことをしたわけではないようで、パレットはひとまずホッとした。


 それにしても間近で見たこのラリーボルドという男は、ジーンとは違った美しさを持つ男だ。例えるならば、ジーンは日の光を思わせるが、この男はさながら月光である。

 ――ジーンの代わりって、この人も戦える騎士様なのかしら

 そんなパレットの疑問が顔に出たのかもしれない。ラリーボルドが自身について語ってくれた。

「私はトラスト殿のように剣が巧みなわけではないが、初歩の魔法が使える。それゆえの警護役抜擢なのだ」

「そうなのですか」

パレットは普通に相槌を打つと、ラリーボルドは興味深そうに目を細めてパレットを見ると。

「……なるほどね」

そう小さく呟いて頷いた。年頃の乙女らしくない反応だと思ったのかもしれない。だがパレットではその期待に応えられそうにない。

 ――そろそろ、仕事に戻っては駄目かしら

 困っているパレットに、騎士はにこりと微笑んだ。

「これから頻繁にお会いするかもしれないが、その際はよろしく」

「はぁ、それでは私、そろそろ失礼します」

そう言って頭を下げるパレットの目の前には、ミィと戯れて声を上げて笑う王子様の姿があった。


 その後直ぐにパレットが王子様たちと別れて管理室に戻ると、そこにはジーンの姿があった。

「ジーン、王子様と一緒でないと思ったら、ここにいたんですね」

パレットの職場でジーンの姿を見るとは思わなかった。パレットが驚いていると、ジーンがにこりと微笑んだ。同じ微笑みでも、先ほどのラリーボルドのものとは違って見える。裏があるような微笑みだが、最近のパレットには見慣れたものだ。

 ――お貴族様の微笑みは、なんだか緊張するのよね

 庶民としては、拝まなければいけない気になるのだ。そんなことを考えているパレットに、室長が話しかけてきた。

「王子殿下にお会いしたのか、だから遅かったんだな」

「ええ、護衛の騎士様にもお会いしました」

パレットは室長に今しがたの出来事を報告した。あの様子では、これでもう王子様と会わないということはなさそうだ。ミィを追いかけると、高確率でパレットのところに行きつくのだから。正直王子様と話すことは、恐れ多くて緊張する。


 ――でも諦めが肝心なのかも

 パレットはため息をついて、ジーンに向き直った。

「それにしても、どうしてジーンが?」

この質問に、ジーンの笑みが深まった。

「文官に任せていたら、出した覚えのない書類が混ざるようになったらしく。副団長から私が直々に持っていくように言いつかりました」

それはあれだろうか、パレットがいつも弾いている騎士団長の書類のことだろうか。

 だがこの副団長の気配りに室長は感動したようだ。目じりを押さえて揉み解すと、

「副団長殿のお心遣いに感謝する」

そう言って大きく息を吐いた。室長は疲れているのだ。それにしても、副団長から直々に書類を任されるとは、ジーンが意外とすごいのかもしれない。

「ジーンは信頼されているんですね」

パレットがそう称賛すると、ジーンは微妙な笑顔を浮かべた。なんだろうか、とパレットが首を傾げると。

「それは、君と同じことだよ」

室長がそんなことを言った。

「彼は貴族ではないから、余計なしがらみがない。だからこのような用事を頼みやすいのだろうね。王城勤めの貴族というものは、しがらみにがんじがらめになっているものなのだよ」

「……なるほど」

室長の言う通りであれば、王城とは実に生きにくい場所である。



その日の夜、パレットは床の上で遊んでいるミィに話しかけた。

「ミィは王都で、毎日楽しい?」

「みぃ!」

パレットの問いかけに、ミィが元気に返事をする。

 アカレアの街を出発した頃から比べて、ミィは身体が大きくなった。あちらこちらでおやつをもらい、いろいろなところに散歩に出かけているため、成長が著しい。赤ちゃんを脱した子猫のようだったミィは、今では子犬くらいの大きさだ。時折大人の獣の唸りのような声を出すこともある。ガレースという魔獣は大型の獣らしい。ミィも将来はたくましい姿になるのだろうが、まだパレットに抱き上げられる大きさだ。

「ミィ、急いで大きくならないでね」

「うみゃ?」

おもちゃで遊んでいるミィが首を傾げる。このおもちゃはエミリが作ってくれた丸い布の塊で、ミィのお気に入りだ。遊んでいる姿はとても愛らしく、パレットは和む。

 だがその一方で、ミィは狩りをすることを覚えたようである。人間と一緒に暮らしていても、そこは魔獣の本能がうずくのだろう。ミィは散歩でたまに王都の外に出かけるらしく、時折手土産なのか小さな獣を持ち帰ってくる。ミィが自分で狩ったのか、獣には牙の跡ついている。以前魚を採ったらパレットが喜んだので、それを覚えているのかもしれない。健気な魔獣である。

 だからこそ、パレットは納得できない。

「ミィ、本当にあのジーンがお父さんでいいの?」

「みぃ!」

ミィが輝く笑顔で即答したように思え、パレットは困惑する。

 ――嫌な人ではないのよ、たぶん

 けれども、自分の心の中のもやもやがなんなのか、パレットにはわからなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ