表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔女の末裔~新米メイドの王宮事件簿~  作者: 晶雪
第一章 主人公、求職中
9/400

08 主人公、求職中2

「ありますよ」

 スーツ姿の女性が明るく告げる。

 翌日の午前中。私はまた職安を訪れていた。

 ただし、「魔女の憩い亭」とは別の場所にある職安だ。

 愛想のいい女性職員は、私より10歳くらい年上だろうか。淡い茶髪をショートボブにした美人だった。


 席について間もなく、彼女は希望通りの仕事を紹介できると言った。とある貴族のお屋敷の家政婦見習いだそうだ。

 私が黙っていると、「どうかなさいましたか?」と小首をかしげて見せる。整った顔立ちに、ほがらかな微笑を貼りつかせたまま。

「えっと……、その。貴族のお屋敷で雇われるためには、ちゃんとした紹介者が要る――って話を聞いたんですが」

「そんなことはないですよ。今は貴族と言っても色々ですから」

「色々って……?」

 戸惑う私に、彼女は笑顔で説明してくれた。


 ここ数年、戦後の混乱と改革によって世の中が変化し、平民と貴族を隔てる垣根も一昔前より低くなっている。無論、「貴族のプライド」に固執するタイプも居るには居るが、あまり硬いことを言わず、現実に適応していこうというタイプも居ると。


「今回ご紹介させていただくこちら、『セイレス家』のご当主もそうですよ。数代前のご先祖が宰相を勤めたこともある、それは由緒正しいお家柄なのに、とても気さくなお人柄で。うちの店でもよくお仕事をいただいています」

 なめらかで流暢な説明だった。あらかじめ用意しておいたセールストークを読み上げるかのような。

 さらに続けて、「ご希望があれば、早速これからお屋敷にご案内しますよ」だって。


 これまた、きのうに続き、渡りに船のうまい話である。……が。

 私はなんとなく嫌な予感がした。2日続けてうまい話が転がり込むなんて、いくら何でもありえない気がする。


 目の前の女性に、怪しい空気はない。

 この店も――表通りにある、ごく普通の店だ。きのう行った「魔女の憩い亭」ほど大きな店構えではないが、公共の職業安定所が置かれているくらいだ、信用はあるんだろう。

 だから、私の考え過ぎかもしれないんだけど。

「すぐに決められないようなら、まずはお屋敷に行って、くわしい条件を聞いてみますか?」

と提案されて。

 まさかいきなり売り飛ばされることもあるまいと、私はうなずいた。


 勤め先の「セイレス家」までは、職安の従業員だという男性がわざわざ馬車で送ってくれた。

 王都の北側。お城にも近く、騎士や官吏のお屋敷が集まる高級住宅街の一角。広々とした敷地に、いかにも「貴族のお屋敷」といった感じの立派な建物があった。


 堂々たる門構え、広い前庭。所狭しと咲き誇るバラの香りに、頭がくらくらした。

 観音開きの正面扉をくぐれば、吹き抜けのホールに大理石の階段、美術品や調度品の数々。

 故郷の村とは、まるっきり別世界だ。


 落ち着く暇もなく、すぐに奥の仕事を取り仕切る家政婦長に引き合わされた。

 尖った顔立ちのやせた初老の女性で、見るからに厳しそうな人だった。

「ここで働くつもりなら、最初の数日は試用期間ということにさせてもらいますよ」

 まずは家政婦としての適正を見るためだ、と彼女は言った。

 正式な採用は後日あらためてということで、それならこちらとしてもありがたいと、承知したんだけど――。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ