表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ユミルアース  作者: つくねくん
ゲームの世界<プロローグ>
6/7

プロローグ<「自由な世界」Free World>

2130年VR<Virtual Reality>の技術が進歩し遂にフルダイブ機能を実現した。

 このフルダイブ機能は、老若男女問わずまた病気や身体の悪いひとでも、仮想空間で好きな格好で好きなように生きられるという機能がありそれにより、VRは世界中で爆発的に売れに売れた。


 2140年今までにないLSRPG<Live simulation Role-Playing Game>とLMMORPG<Live Massively Multiplayer Online Role-Playing Game>を融合した超大型ゲームが発売された。

<「自由な世界」Free World>何にでもなれる自由な世界を生きていくゲームだ。


 このゲームは最新技術をフルで活用し世界最大級のサーバーを駆使し魔物蔓延るファンタジーな世界だけでなく、科学技術が発展し宇宙進出したSF世界まで、選り取り見取り好きな世界が選択出来た為、一つのジャンルに捕らわれることなくファンタジー、SF、ファンは勿論の事恋愛系やはたまたホラー好きまで多くの人にプレーされた。


 通常の場合はキャラクタークリエイト時に職業を選択するゲームが多いが、このゲームの場合人種は好きな物を選べたが職業は皆村人から始まり、その後のプレイヤーの選択、努力、運により、職業が決まっていく珍しいゲームだった。ある者は上級冒険者になり、プレイヤーやNPCとチームを組み冒険に出たり、ある者は商人になり惑星を巡り行商したり、ある者は貴族になりNPCの王を支えたり、ある者は村人のまま恋愛を楽しんだり。

もちろん、全NPCにAIが搭載されており冒険者の大型クエストや貴族会議の時にプレイヤー、NPC、が入り乱れて会話することも普通だった。


 しかし自由な分少し他のゲームよりも設定が甘かったりエラーによりごくまれにサーバが落ちることもあった為呆れてやめる者や他のゲームとの違いに慣れず開始すぐにやめるプレイヤーも少なからずいたが、それでも世界ダウンロード数1位を取ったことからも駄作ではなく神作であることが伺える。



 とても自由なゲームな為、運営のクリスマス等の公式イベントはもちろんの事、プレイヤーやNPCによる非公式イベントも多く行われ売り上げも右肩上がりだったが、現実世界の急激な技術進歩によりにより発売した当初は最新だった技術も段々と時代遅れになり2145年にサービス終了する事が決まった。

時間がだいぶ空いてすいません!!

色々考え少し内容を変更することにしました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ