表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

星ふる夜に

作者: 紫村 咲



星ふる夜に、星たちはきらめき、またたき、色々なところへとふっていきました。





星は、とあるベランダにふりました。


一人の男の子と、一匹の大きな犬がそれを見つけました。


夜空に星がふるのを見つけるたび、男の子は嬉しそうな声を上げました。

男の子が声を上げるたび、犬は応えるようにくーんと小さく吠えました。


パジャマに毛布を何枚も重ね、犬を抱きかかえた男の子はとても暖かでした。

大きな犬は嫌がりもせず、男の子に抱きかかえられるがままでした。


一人と一匹はそのまま、星ふる夜空を一緒に楽しみました。






星は、とあるビルの屋上にふりました。


女の人が、それを見つめていました。


その女の人はとてもとても悲しい出来事がありました。

そんな女の人のもとへひとつ、星がふりました。

ひときわ力強く、きらめきながら流れる星を、女の人は見ました。


そして、自然と涙がこぼれたのです。


とても悲しい出来事があってから、女の人は初めて泣く事が出来ました。

女の人はその場に座り込み、星ふる夜空を見上げながら、独り静かに泣きました。


女の人にとって、とっても大切な人の名前をつぶやきながら、一晩中泣き続けました。





星は、とあるキャンプ場にふりました。


男の人と女の人が、それをながめていました。


二人はたき火を挟んで並び、ゆったりした椅子に寝転ぶように腰掛けていました。


星ふる夜空をながめながら、男の人は女の人が産まれたときの手のぬくもりから、来月女の人が着る予定の花嫁衣裳の美しさまで、色々な出来事をとつとつと語りました。

星ふる夜空をながめながら、女の人は男の人の話をうんうんと聞き、たまにその時自分がどう思っていたのかを語りました。


25年分の思い出は、一晩あっても尽きる事はありませんでした。





星は、色々なところにふりました。


雪原で、ひとかたまりのペンギンの群れが星ふる夜空を見ていました。

砂漠で、人に連れられているラクダが星ふる夜空を見ていました。

海原で、海藻を体に巻きつけたラッコが星ふる夜空を見ていました。


さえぎるものは無く、地上の光もまったく無いそれらのところで、星の光はまぶしいほどでした。


星ふる夜空に包まれながら、生き物たちはそれぞれのところでそれぞれ眠りにつきました。





星ふる夜に、ただただ星たちはきらめき、またたき、色々なところへとおちていくだけでした。


星がふる様子を、色々なところから色々な生き物たちが、それぞれの気持ちで見ていました。



生き物たちは星のきらめきを胸にいだきながら、明日を待っていました。



お読み頂きありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 好きです。 うまく言い表せませんが「ただただ」星ふる様子が命の、時間のきらめきのようでとても愛おしかったです。特にキャンプ場にふったシーンが好きです。 素敵な風景と胸に灯るきらめきをありが…
[良い点] 色んな場所で 色んな人に、生物に 色んな想いを募らせて 色んな恵を隔てず与え 静かに我が身を輝かす。 そんな感じが伺えて、旅情的な要素もあって 素敵でした。 [一言] 書き始めたばかりで…
[一言] 降る星は皆を幸せにするんですね。 とっても素敵です!
2021/12/25 16:01 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ