表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なろうラジオ応募作品(1000文字以内短編)

唇の島へ通うサーファーの博士とココという唇

作者: 江古左だり

指定ワードは『サーファー』と『助手』の2つです。

「この国は1万8千以上の唇からできていて、唇の数は政府も把握してません。毎年、唇がふえるんですよ」


 観光客を相手に、現地ガイドが流暢(りゅうちょう)な日本語で話した。


 展望台から海に浮かぶ無数の唇が見えた。大きさは1つ2メートルくらい。


「あっ! サーファーのオジサン!」子供が指差したので観光客が一斉にそちらを向く。


 サーフィンをした2人連れが、1つの唇に到着するとよじ登り始めた。


「あれはエドワード•パターソン博士と助手です」

「知ってるわ! 言語学の権威でしょ!?」


 中年女性が言った。


 ガイドがうなづく。「博士は唇に言葉を教えようと、もう5年ここに通っています」


 博士が大げさな身振りで何かを叫んだ。すると唇たちが一斉に喋り始めた。


「バナーナ!」


 それはまるで野鳥のさえずりのようであった。


「バナーナ!」

「バナーナ!」


 1つの唇がさえずると次々と他の唇に移り、一際(ひときわ)大きくなってしだいに収まっていく。


「博士はすでに10個。唇に言葉を覚えさせることに成功しました。私たちと話ができるようになるのもすぐです」


 観光客からため息や拍手があがった。


 あれから10年。


 唇たちの覚えた言葉は2000になった。単語をいくつか組み合わせて話すものも現れた。特に博士は『ココ』と名付けた唇に注目していた。


「ココ。おはよう」博士が挨拶をする。

「ハカセ。オハヨウ」唇が答える。


 博士と助手は興奮を抑えられなかった。もうすぐだ。もうすぐ俺たちは知的生命体と会話ができるようになるんだ。

 人類史上始まって以来の快挙だ。


「ココ。元気かな?」

「ハカセ。ニゲナサイ」






 え?





 その瞬間。聞いたことのない轟音(ごうおん)がして遠くの方で水蒸気が上がった。高く。


「ニゲナサイ」


 博士は助手とともに必死に船まで泳いだ。大量の軽石が飛んでくる。サーフボードでなんとか避けた。


 水の色が変わり魚の死骸が浮き始める。


『海底火山が噴火したんだ……』


「津波がくるぞーーー!!!!」


 全速力で沖を離れる船から博士は身を乗り出した。


 呑まれるように唇たちが波を被る。転覆する。

 全ての唇が一斉にさざめいた。


「オワリ……オワリ…………サヨウナラ……」


「ココ!」博士はあらん限りの声で叫んだ「ココーー!!!」


「オワリ……オワリ……サヨウナラ……サヨウナラ……」


 もはやどの唇が何を言っているのかわからなかった。大混乱の中で博士は確かにココの声を聞いた気がした。


 サヨウナラ。ハカセ。

 ココ。ネムル。




 苦痛のない穴に眠る。さようなら。




【唇に名付けられた『ココ』の元ネタ】


1971年7月4日生まれの実在したメスのローランドゴリラ(2018年6月19日死去)世界で初めて手話を使い人間との会話に成功した(疑いの声あり)


『ゴリラは死ぬと、どこにいくのか?』と聞かれて

『苦痛のない、穴に、さようなら(Comfortable hole bye)』

と答えたエピソードが有名。


身長175㎝。体重127kg。ココは愛称であり、本名はハナビコ(Hanabi-ko)。「花火子」と書く。誕生日のアメリカ独立記念日にあがる花火からついた名前である。


2000語以上理解したと言われている。


☆☆日間3位。週間11位。月間48位。感謝です☆☆

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 海に浮かぶ無数の唇…想像するとなかなかシュールな絵面ですが、最後がなんだか切ないですね…( ´-ω-) あとがきのゴリラのお話しも興味深く読ませていただきました! 面白かったです! …
[一言] とんでもない世界観なのに、いい話にまとまってて笑う。 ココには人格があったんですね。 というと、他の唇にも心があったのかな? 唇は真っ赤でぷりぷりの姿を想像しました笑 発音できるというこ…
[良い点] おお、まさかこんなお話になるとは…… ゴリラの話は聞いたことありますが、元ネタだとは気づきませんでした。 それにしても、とりあえず1万8000個までは数えたんですね。 どんどん増えるから数…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ