表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

桃色の冬

作者: 高谷咲希

恋をしたあの日から、何者にもなれなかった私は、変われた気がしたんだ。


「好きです」

勇気をだして伝えた想い。顔は熱いし、指は震える。そんな私の手を取って、君は笑ってくれた。

「俺も」

その瞬間、世界は大きく色を変える。何もかもが眩しくて、綺麗なピンク色。それが物凄く嬉しくて、泣き出したのが懐かしい。

あの時は、ただ二人でこれからの未来を夢見てた。キラキラのイルミネーションは、私たちの足元を照らしてくれて、街中に流れるクリスマスソングは、幸せの鈴の音を乗せて、日々を彩る。寒さすらもくっつく言い訳だった。

「バカップル」

友達に言われたときに、自覚した。たしかに、ちょっとやりすぎ? 優しい君は、私のわがままに付き合ってくれてるだけ? そんな不安は、君の言葉で打ち消される。

「ずっとこうしていられたらいいのに」

その言葉の本当の意味すら分からずに、私はふわふわと浮かれていた。


「別れよう」

君から言われたのは、まだ三ヶ月も経っていない頃。あんなに幸せだったのに。どうして。その言葉は喉に突っ掛って出てこなかった。だって君が、あまりにも苦しそうだったから。

「……わかった」

嫌だよ、なんて言えなくて。涙を押し殺して笑った時、初めて、君の泣きそうな顔を見た。あの苦しそうな表情は、罪悪感からではなく、絶望感だったことを、君がいなくなってから知った。私は、あの手を離してはいけなかったんだと、嫌われても縋るべきだったのだと、深くふかく、後悔をした。


「……奈々さんですか?」

電話で君の訃報を聞いた時、なんで私に何も話してくれなかったのか、なんで気づいてあげられなかったのか。そんな思いが渦巻いて、それがとても悔しくて、悲しかった。

君のお姉さんが教えてくれたのは、私への想いの数々だった。目と目が合ったとき、言葉をかわしたとき、手を繋いだとき。最初で最期のキスのこと。

溢れて止まらない涙を、受け入れてくれた人は、もういない。


冬が来る度に、君を思い出した。

冷たい手に息をかけて、寒いねって言った君が、私の手を握りしめたこと。雪の降る中で君を待っていた時に、君は何度も謝って、私を抱き締めてくれたこと。それがとても暖かくて、思わず抱き締め返したこと。初めてキスをした時のこと。

蘇る記憶全てが、私の宝物。


「太一」

真っ黒なワンピースが、ふわふわ揺れる。まだ肌寒い春の日だった。

灰色の世界の中、目の前の君のお墓の周りだけ、鮮やかに色がついていた。供えられた桃の花が、綺麗に咲いている。

「太一、ありがとう」

もう私に、あの冬が来ることはない。

だけど、君が遺してくれたこの想いが、世界に色があることを教えてくれた。

「また、会いに来るね」


君と私の、桃色の冬。

これからは、春になる前のこの日だけが、桃色になる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] なんだかすごく感動しました。 季節感と色彩、 悲恋、全部がポエムに昇華されていて、 「悲劇のカタルシス」を、 芸術的に鑑賞できる?感じでした。 [一言] 僕の小説も感想くださいね。(^^♪…
2019/11/28 03:39 退会済み
管理
[良い点] 二人の出会いと別れが丁寧に描かれていて良かったです。 繊細な感じのする文章で好みでした。読みやすかったです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ