682/900
枯れた野にしか咲かぬ花
悲しみと涙に明け暮れていれば楽なのかも
そしてサヨナラだけが人生だという言葉は
戦意を喪失させる絶望の呪詛かも知れない
希望はあると信じたいね こんな僕達にも
誰もが誰も悩みを抱えてでも咲き誇りたい
闘争の歴史 はるか昔から続いている汚点
普通で良いんだよね 頑張るのはそこそこ
無理をすると壊れる 身も心も それでも
人はずっと枯れた野にしか咲かぬ花かもな
諦めないんだから 命すら賭けるんだから
本来救われる権利はあるけど任せられる人
それは秋田ひろむ君しかいないかもと思う
過大評価だろって意見 それも分かるんだ
疑ってみてから 信じて良いか決めるべき
そうなってくると頭も腹も煮えたぎるけど
貴方にしか任せられないという仕事をする
それが立派で やっぱり汗をかかなきゃな
汗を養分として咲く花こそが美しいとして
それはどこにあるのかずっと探してたけど
枯れた野にしか咲かぬ花は多分秋の稲穂だ




