表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/42

case9.友達以上、恋人未満

高校二年生でサッカー部の五十嵐(いがらし)修斗(しゅうと)が提出物を出し終え帰ろうとしていると、美術部の天羽(あもう)陽菜(ひな)が後ろから声をかけて来て……。


友達以上、恋人未満な二人の帰り道の話です。


ぜひお読みください。

 放課後の校庭は、だんだんと暗くなり始めていた。


 サッカー部の練習を終えた五十嵐修斗は、いつものようにグラウンド脇で部室の鍵を締め、タオルで汗をぬぐう。仲間たちはそれぞれの方向へ帰っていったが、修斗は一人、ふと思い出して足を止めた。


「あ、やっべ。提出物……」


 急いで体育館裏を回り込み、校舎の中へ戻る。グラウンド用のシューズから上履きに履き替え、まだ開いている職員室に滑り込んで、ギリギリで数学のプリントを提出する。


 職員室を出て、昇降口でまた靴を履き替えていると、背後から聞き慣れた声がかかった。


「あ、五十嵐だ。お疲れ」


 振り返ると、美術部の天羽陽菜が、スケッチブックを小脇に抱えながら立っていた。

 去年同じクラスで仲良くなり、クラスを離れた今でも会えばこうして声を掛け合う、気の合う女子だ。

 髪がほんの少し乱れていて、絵の具の匂いがふんわりと漂ってくる。


「あ、天羽。お疲れ。……え、今帰り? 部活、めっちゃ遅くない?」


「うん。ちょっとね、描いてたら止まらなくなっちゃって」


 陽菜は苦笑しながら言った。頬にほんの少しだけ、青い絵の具がついていた。


「五十嵐も遅いね。サッカー部って部室外だよね? なんで校舎の中に?」


「数学の提出物、出し忘れてた。ギリギリだったけど、間に合ったわ」


「あー、あれ今日までだったね。私も昼に出した」


 自然な流れで、ふたりは並んで昇降口を出て歩き出す。

 空はすっかり夕暮れに染まり、オレンジ色の光が校舎を包み込んでいた。




「なあ、今どんな絵描いてんの?」


 修斗がふと尋ねると、陽菜はスカートのポケットからスマホを取り出し、ロックを外して一枚の写真を見せてきた。


「油絵、今こんな感じ」


 画面には、夕暮れの住宅街が穏やかな色合いで描かれていた。

 明るいオレンジと深い藍色が混ざり合い、空と影が絶妙なコントラストを描いている。


「……これ、マジですごいな。俺、絵のことは全然わかんねーけど、天羽の絵って見てると落ち着く。なんか、あったかい感じする」


 陽菜は目をぱちぱちさせたあと、はにかむように笑った。


「……めっちゃ嬉しい。それ、一番言われたい褒め言葉かも」


「マジか? じゃあ、俺のセンスなかなか良かったってことで」


「うん、かなりポイント高いよ」


 そう言い合って笑いながら、ふたりは並んで歩道を進んでいく。

 通り沿いの植え込みには、小さな白い花が咲いていた。


 陽菜がふと立ち止まり、しゃがみ込む。


「これ、可愛い……」


 スマホを構えて、花にピントを合わせる。


「ほんとだな。……なんか、天羽みたいだ」


 修斗は頭の中で思った言葉を、うっかり呟いてしまった。


 陽菜の指が止まる。


「……な、何?」


 驚いたように顔を上げる陽菜に、修斗はすぐに目をそらして言った。


「いや、なんでもない」


「ふーん……」


 陽菜は小さく笑って、スマホをしまった。




 少しだけ気まずくなりそうな空気を、風がさらりと撫でていった。

 何かを言えば変わってしまいそうで、でも何も言わないままでいたい気持ちもある。

 そんな曖昧な距離感を保ちながら、ふたりは再び歩き出した。


「サッカー部、もうすぐ試合だよね?」


 陽菜が口を開く。


「ああ。地区大会の予選、来週末」


「じゃあ今、追い込みだ?」


「うん。今日はひたすら試合形式だったから、さすがにヘトヘト」


「……でも、動いてる五十嵐見るの、好きだな」


「え?」


「ううん、なんでもないよ」


 今度は陽菜が言った。


 修斗は気づかないふりをして、頬を掻いた。




 ふたりが並んで歩く道は、修斗の家と陽菜の家の中間あたりで分かれる。

 その分岐点に差し掛かったとき、陽菜がふと立ち止まった。


「今日の帰り、なんかすごく楽しかった」


「俺も」


「……また時間が合ったら、一緒に帰ろうね」


 陽菜はスケッチブックを抱え直して、小さく手を振った。


 夕陽を背に受けた彼女の影が、長く、切なく伸びていた。


「……ああ、絶対な」


 修斗も手を上げる。けれど、ほんの少し離れた距離はそのまま。


 陽菜はくるりと背を向けて、軽やかな足取りで角を曲がっていった。




 お互いに伝わっているような気もするし、伝わっていないような気もする。


 静かで、曖昧だけれど確かなものが、ふたりの間に流れている。


 友達以上、恋人未満。

 その微妙な関係が、今日はなぜだかとても心地よかった。


 陽菜が消えた角を、修斗はしばらく見つめたまま、じっと立ち尽くしていた。


見つけてくださり、お読みいただき、ありがとうございました!

陽ノ下 咲

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ