表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
寒がりな少女たち  作者: くわがた
11/26

第11話 診察

 今日は、土曜日で、午前中の間に私と明日香は病院に行くことになっていた。

私は親に病院に行くことを教えていたので、お母さんに病院に連れて行ってもらえることになった。

 私は今の4月としてはとても厚着の服装を着用して、私は病院まで向かった。

病院に着くと、私はお母さんから診察にかかるお金をもらって、病院の外で明日香を待っていた。

 5分ほどたつと、明日香も病院に着いた。この時はまだ予約時間の1時間前だったが、私たちは病院の中で待つことにした。

病院の中に入ると、すぐに待合室があった。

 私たちは受付の人に診察券を作ってもらって、診察の時間が来るまでは、明日香と手をつなぎながら待っていた。

 そして、1時間ほどでまずは私から呼ばれた。

私は診察室に静かに入った。

そして、15分ほどの診察を受けた。

すると、医師にはとあることが言われた。

「きっと、体がとても寒がりなんだと思います。多分検査とかもしなくていいと思います。温かい恰好でお過ごしいただけれは、大丈夫だと思います。お大事にしてください」

私はこの寒がりが病気であると思っていたので、信じられなかった。

 そして、私の次は、明日香だった。

明日香も診察室から出ると、「単に寒がりといわれた」と言っていたので、結果、私たちは病気ではなく、単に寒がりであることとなった。

 私たちは帰りは自分たちで帰ることになっていたので、受付で1人診察料の2000円を支払って、病院をあとした。

そして、病院の近くにあったショッピングモールの中のベンチに座って、二人でトン札のことについて話した。

「私、本当にただの寒がりなのかな?」

私はわかるはずのない明日香に聞いていた。

「きっと、同じ症状の私も同じこと言われているからただの寒がりだと思うよ」

私たちはそんな感じのことを単に2時間ほど話した。

そして、私たちはバスで家まで帰った。

 家に帰ると、私は「お母さん、ただの寒がりだって~」と言った。すると、お母さんは「よかったね~ なんかの病気じゃなくて」と言った。同時にお母さんはとても安心していた。

 そして、私はお母さんからもらったお金のお釣りを返して、自分の部屋に行って、勉強をした。

そして、今日の夜には、私は明日、明日香と公園の周りを一周することを約束した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ