めいかん新書、めいかんTRUTHサイエンス、めいかんミリタリーブックス
【 めいかん 新書 (2021~) 】
博多地下散策
(著:岡田幸一、中洲産業大学 天神・渡辺通研究会)
鯖江に水道を敷設せよ
(著:佐賀健)
東京亡霊物件案内
(著:石川理乃)
縄文カダン文字 ― 米騒動に消された粘土板を追って ―
(著:江古田義彦)
アニミズムの時代 ― へのへのもへじと民間信仰 ―
(著:葉山幸乃)
学寮の怪談 ― 「学校の怪談」の原型 ―
(著:都大路馨)
槍と矛の歴史
棒と杖の歴史
甲と鎧の歴史
(著:松賀哲彦、全日本実験考古学クラブ)
肥壺考古学 ― 雲古で読み解く、食のあゆみ ―
(著:萬原紀人)
モゴール/ティラフ語間翻訳の諸問題とその解決
(著:都築はるみ)
産婆の比較民俗学
(著:玲子・ワンダレイ・小野)
建具師の数学 ― 小刀が解決する特異点解消問題 ―
(著:内崎平輔)
チャランポラン・サボリバッカー、バナナ畑のチャンピオン
― ムエタイ親子の7500日 ―
(著:杉田優斗、杉田みま)
不快害虫レッドデータブック 東日本版
不快害虫レッドデータブック 西日本版
(著:くらしといきもの調査会連合会)
公衆衛生と足の裏
(著:光崎香、仙田健彦)
欝こもりの時代 ― 人生100年時代の『天の岩戸型』人生設計 ―
(著:吉本知宏、保志秀夫、片桐康子、坂上信孝)
うつ抜けしたいのなら うつにはなるな!
(著:スマイリー冨田/薬研堀メンタルクリニック院長)
包丁一本アンバサダー ― 公邸料理人の見た外交十年史 ―
(著:国島雄一郎)
銀幕裏の料理人 ― ハリウッド ケータリング料理人の12年 ―
(著:トモ・ハウス こと 家崎友義)
『忠臣蔵』で比較する日本の映画会社
(著:萩野メリー)
マグリットとマグネットとマルビットとマラハット
(著:大竹信一郎)
バードランドのあった頃
(著:永野千幸、安井さゆり)
アーカムの思い出
(著:若林章介、若林真由美、若林ちさと)
厭離穢土ゴングショー ― お笑い坊主の3000人チャレンジ ―
(著:奥平光文/妙保山安令寺・23代住職)
かなしうておもしろうて、またかなし
(著:四代目 磊落亭竹笑)
【 めいかん TRUTHサイエンス (2020~) 】
側溝の科学
(著:上道源太郎/(株)ミネケン 技術開発部)
炭酸水の科学
(著:植松秀則/さくら飲料株式会社 商品開発部)
煙突の科学
(著:荒田義和/吉川工務店 代表取締役)
動力伝達の科学
(著:野畑あゆみ、谷川直樹/ユタカ自動車株式会社 保土ヶ谷研究所)
顔料の科学
(著:梨田充/(株)マコト油脂化学 和歌山ファクトリー所長)
中濃ソースの科学
(著:沖田芳江、児玉修/国立食品科学研究機構)
養生シートの科学
(著:浜辺篤志/(株)大野興産 生産管理部長)
粘着テープの科学
(著:島木由美/大田原工業大学 工学部産業化学科教授)
塗装剥離剤の科学
(著:門田正美/(株)中部西日本化学 シニア・フェロー)
歯磨剤の科学
(著:島口洋一/(株)クリンスター 中央研究所所長)
潤滑剤の科学
(著:呉野小五六/佐世保工業株式会社 開発部)
ハツリの科学
(著:岡口実/(株)マコト建設 職人)
即席めん・サクサク天ぷらの科学
(著:辻野宏隆/かんおんじ食品加工株式会社)
尿素入りハンドクリームの科学
(著:安藤紗代/(株)ノギワ薬品)
【 めいかん ミリタリーブックス (2019~) 】
中米陸軍 全装備品Ⅰ(グアテマラ、ベリーズ、ホンジュラス)
中米陸軍 全装備品Ⅱ(エルサルバドル、コスタリカ)
中米陸軍 全装備品Ⅲ(ニカラグア、パナマ)
(著:政井徳美)
大英帝国戦争博物館散策ガイドⅠ(ロンドン、チャーチル博物館、HMSベルファスト)
大英帝国戦争博物館散策ガイドⅡ(ダクスフォード、マンチェスター)
(著:君津要)
自衛隊員がひそかに薦める 『ハンドクリーム15選』
自衛隊員がひそかに薦める 『インスタントラーメン20選』
自衛隊員がひそかに薦める 『湿布薬 10選』
(著:防衛文化研究会)
軍用タイヤのすべて
(著:六原央一)
戦場宣伝ビラの世界
(著:木幡光)
世界の山岳部隊
(著:白浜次郎)
無反動砲業界秘話
(著:軽井貞則)
戦場の化粧 ― フェイス・ペイントの3000年史 ―
(著:長峰律)
緊急脱出と私
(著:神田哲雄)
国内に残る大東亜戦争遺産 ― 防空陣地編 ―
国内に残る大東亜戦争遺産 ― 港湾施設編 ―
(著:大家利勝)
満蒙国境・虎口要塞の巨大砲
(著:高水秀登)
フィアット G.50
マッキ M.C.202
レジアーネ Re.2005
(著:小柳芳郎)
世界のF-5 塗装図集
(著:柿本幸成)
世界のOV-10 塗装図集
(著:バックランド亀井)
サイパンの一升瓶
(著:太田義重)
マツクアーサーのポチ袋
(著:尾本新太郎)
M113大全
(著:アントニオ・カーメン 訳:三村修二)
ローデシア軍 かく戦えり
(著:マルコス・リンボルト 訳:篠田朗)
ビアフラ空軍 今 ここに在り ― 将軍と伯爵の孤独な戦場 ―
(著:フレディ・バックマン 訳:篠田朗)
獅子の牙を抜け ― ドラゴン・ルージュ作戦 1964 ―
(著:ミシェル・フアーレ 訳:篠田朗)
ミクーリン! ― エンジン屋の大祖国戦争 ―
(著:ユーリ・バラーキン 訳:大場新平)
労働英雄の陰に ― 7.62×39mm弾を開発した4人の技術者 ―
(著:ダーレット・デモネール 訳:大場新平)
フランス機関銃開発全史
(著:カッペ・モン・ペトクワ 訳:福間英二、田淵仁美)