表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

はじめに

自民党と公明党で両院共に3分の2を確保し、憲法改正に向けての機運が高まっておりますね。

その焦点は9条の改正らしい。

自衛隊を、国を守る戦力として憲法に明記するのかどうか、ですか。


個人的には些末な事だと思います。

それよりも、日本国は9条を破棄して国の交戦権を認め、緊急事態条項を規定し、東南アジアの各国と安全保障条約を結び、集団的自衛権を行使出来る地域を広げてアジアの安定に寄与して欲しいです。

敵基地攻撃能力を確保し、核兵器をアメリカから借りるか買うかして核武装し、北朝鮮に宣戦布告をちらつかせて拉致被害者を救出して欲しい。


とはいえ、これではあまりに乱暴な意見でしょうから、以下それぞれについて説明してみたいと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ