表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
レッドライト  desire  作者: ム太郎22
リベリト村
1/21

リベリト村

 ル・シルガ歴2050年


 僻地の村リベリトから物語は始まる。


「つい最近魔物が強くなってきた」

「魔族と人間の戦争が始まるんじゃないのか?」

 短いストレートの黒い髪にせいたんな顔つきのラージュはそんな年長の自衛団の声に耳を傾けていた。

 リベリト村自衛団の16歳、ラージュは若い自衛団として村の自衛団に入っていた。


 一つ年上の兄貴分で茶髪の大斧を振り回すラドックに、幼馴染のミルフィの弟で一つ年下の金髪のボウガン使いのウィレッドと自衛団の建物の一角に座っていた。

 今日も一角ウサギが現れ、早いうちに討伐を行った。

「もう魔物はこりごりだ、どうせ魔物の討伐が終わっても畑仕事に戻らないといけないしな、何がもらえるでもないし」ラドックはうんざりしながらそう言った。

「ラドック仕方ない、1年前に畑に魔物が入り込んだ時には食料不足で困ってたんだ」ラージュはそう言ってラドックをなだめる。

「あの時は大変でしたね、水を飲んでしのいでましたからね」ウィレッドがボウガンの手入れをしながら言う。

 ここは自衛団の建物と言っても、武器庫の様なものだ、少々作りが頑丈なレンガでできたボロの武器庫。


「ラドック、ラージュ、ウィレッド。女達はせっせと頑張ってるぞはよ畑に行かんか」


 そう言って白い髪を蓄え、ひょろ長い体格の老人、村長が急かして来た。


「僕はボウガンの手入れをしてから」

 ウィレッドがそう言う。


「しかたねぇなあ、ラージュ行くぞ」

 そう言われたラージュはラドックに続いて畑仕事へと出ていった。


 ラージュとラドックは畑へと着いた、そこではラージュと同い年で赤毛のミルフィがせっせと畑仕事をしていた。

「二人ともお疲れ様」ミルフィはそう言いながらラドックにクワを渡す。

 今は春、作物の種を植えるのに大忙しの時期だ。

「ミルフィもお疲れ」

「ラージュも早く」そう言われラージュもミルフィにクワを渡された。


 畑仕事が終わり、くたくたに疲れたラージュは家に帰る。

「ラージュお帰り」赤毛の髪を短く切りそろえている母のエルがそう言ってラージュを迎え入れる。

「お母さん、今日の晩御飯は何?」

「煮豆のスープよ」

「またか、まぁわかってたけど」

 そう言ったラージュに少し非難の目をエルが向けてきた。

「あー、剣でも磨いてこよう」

 そう言ってその場を誤魔化した。


 外で剣を磨いていると、畑仕事からラージュと同じ色の黒髪をぼさぼさに生やした父のビルが帰ってくる。

「おお、ラージュ。剣磨きか関心だな、今日も魔物の討伐ご苦労だったな」

「ありがとう父さん」

 ラージュがそう言うと。ビルが言う。

「もういいだろう、もう暗くなる剣を磨くのは朝一番にしろ、辺りが暗くなっちゃ危ないからな」

 そうビルに言われラージュは大人しくビルの後に着いて、家の中に入って行った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ