表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
110/112

気になるアイツはロリコン?

 

 

 

 

 つい先日、コロナさんが指名依頼を受けた日。それ以来……彼の様子がおかしいのです。

 それまでは、どこかつまらない、そして物足りないという不満げな様子でした。

 けれど、その日を境にぼーっとほうけることが多くなりました。


 あれは何も考えていない……ということではなく、何かを反芻している。そんな感じです。


 それまでは私が話しかけたら、優しく返してくれていました。

 でも、最近は無視をされる――話しかけていることに気が付かないこともあります。


 私に食事を作ってくれることも、段々となくなっていった。

 プリンを作ってくれることもなくなってきた。

 私の扱いがおざなりになってきた。



 かつては時に、子供を相手にするような接し方をされたこともありました。

 とはいえ、それは最初の頃です。固定パーティチームを組む辺りの前後からは、一人の女性として見てくれていたように感じます。

 それからのコロナさんはは、私を一喜一憂させることばかりでしたのに……


 ――一体何があったのでしょうか。



 今日もコロナさんは何処かへと出かけていく。

 これでは固定パーティチームを組んでいる意味などないというのに。


 しかし、付いていくわけにも行かない。なんでも長期の指名依頼を受けたそうなのです。

 何日も帰ってこないときもあります。

 日を跨ぐ仕事は、今までは受けることはなかったというのに……


 そして、こそこそと出かけていく。その様子は――

 まるで浮気をしている旦那、といった感じがするのは気のせいでしょうか。





 そして今日、コロナさんが突然、驚くべき事を言ってきたのです。




 今朝もまたコロナさんは一人で出かけていった。

 最近では帰ってくるのは私の方が早いという情況です。


 今日も同じように、つまらないと感じつつ、ギルド指定ダンジョンに籠もってきたばかりでした。


 しかし、コロナさんは帰ってくるなり、このように呟いた。


「レイリア……固定パーティチームに一人加えようと思っている人がいるんだ」



 ――気のせいでしょうか?


 まるで娘に、「俺、再婚することに決めたんだ。その人に会ってくれないか?」と言っているように聞こえました。


 いいえ、気のせいでしょうね。そもそも私はコロナさんの娘ではありませんし。

 どちらかというと私が娘に会う側ですね……キャッ。

 あれ? あれれ? コロナさんは娘がいるわけありません。何を言っているのでしょうね、私は。


 いけませんね。少し妄想が暴走してしまいました。

 最近コロナさんが構ってくれないからでしょうか。


「レイリア? 聞いているのか?」

「あ、すみません。ぼーっとしちゃいました」


 私はあざとく可愛い仕草でコロナさんに謝る。


「そうか……大事な話だから、ちゃんと聞いてくれると助かる」

「はい、わかりました」


 私が頷くのを見ると、コロナさんは『大事な話』とやらを話し始めた。


「今まで俺が指名依頼を受けていたのは、俺の人となりと、実力を確かめるためだったらしい」


 どういうことかしら?

 ――依頼をして、確かめる?


 何故そのような無駄な事をするのか、私には理解できなかった。

 臨時パーティオフカイをして、合う合わないを確かめればいいのだから。



「もっともそれは、最初の1回だけだったんだけど……」


 私はその一言でピンと来た。


「もしかして、他の指名依頼と言っていたのは嘘で……

 それ以後は臨時パーティオフカイを、していたのですか?」


 声は震えなかっただろうか……

 私は暗い気持ちを抑え付けながら、やっとの思いで、その一言をはき出した。


「え? あ、うん……そういうことになるのかな……」

「へー」


 私は眉がつり上がったのを感じた。


「そのぅ……だな。臨時パーティオフカイをするということが指名依頼だったんだ。

 嘘じゃないぞ!? 確かにギルドを通してやったことだからなっ!」


 彼が言う台詞。その全てがうさんくさく感じられてしまった。


 これは――――あれ・・ですね。

 浮気された嫁の気分というやつを味わっているのですね。


 わき上がる理不尽な怒りをなんとか抑えつつ、コロナさんに語りかける。


「そ・れ・で! その人は一体どういう方なのでしょうか!?」


 ――まだ早い。


 新しい仲間メンバーが女性と決まったわけではないのです。

 逸る気持ちを宥め、冷静に聞けるように気持ちを整える。


「あ、あぁ。それで、今、外に待たせて――」


 私はコロナさんの言葉を遮って、外に向かった。

 百聞は一見にしかず。


 焦らされるのはもう十分だ。

 私は出入り口まで着くと、迷いなく外に飛び出た。




 すると――


 そこには――――


 私より小さな女の子がいた。


「えっ?」


 思わず声が出てしまった。

 予想外だったのだ。


 男が居るという期待など正直なかった。

 コロナさんのことだから、女の人の可能性が高いと踏んでいたからだ。

 何せあのレイニーちゃんとかかわる機会があるくらいなのだ。そんな星の下に生まれているに違いない。

 だから他に知り合った女の人がいても、おかしくないと感じていた。



 目の前にいるのは、確かに女の人だ。

 女の人というより、むしろ女の子?


 私は少し気が抜けた。

 相手がこのような女の子では、私の心配など取り越し苦労に違いないのだから。


 荒んだ気持ちが一気に平静になるのがわかった。

 そしたら急に余裕が出てきた。


 せっかくだから、コロナさんが来る前に挨拶をしておこうかな。

 これから固定パーティチームを組むのだし、仲良くすることは大事だよね。

 そう思って私は声を掛けた。


「貴女が新しい固定パーティチームに入るという方ですか?」

「ええ、わたくしがそうですわ」


 随分と可愛い声をしている。見た目通りというところでしょうかね。

 ですが、上品な物言いといい、着ているものもかなり上等ですね。

 しかも――手に持つあれは、扇  杖アンブレラかな?


 魔導武器は使う人を選ぶと言われているだけあって、その扱いは難しい。

 敢えて選ぶ人も少なく、装備もほとんどがオーダーメイド。

 だから当然値段も高くなる。


 その事から、彼女はお金持ちの生まれか、それとも実力者ということになる。

 見た目から考えると、彼女は前者でしょうね。



 コロナさんも、ギルドに加入したばかりのを連れてくるなんて、随分と思い切りましたね。

 それはまた彼女が優秀な証でもある。そうでなければ、わざわざこのようなを選ぶ必然性がない。


 彼女の才能に少し嫉妬するとともに、自分より年下のがいることで、自分もしっかりしなくてはという気持ちにさせられる。


「そんなところで話してないで、中に入ってこいよ」


 後ろからコロナさんから声を掛けられた。

 それに釣られ、私は振り返る。


「はーい、今入りますよ~」


 返事を返したことで、それもそうだと思った。

 確かに、いつまでもこのような場所で話すものではありませんね。

 そう思い、彼女に声を掛けようとする。


 ――いないっ!


 私が振り返るまでの間に彼女は消えてしまった。


 何処に行ったの!?


 私はキョロキョロと周りを探す。けれど見つからない。


 いない……もしかすると帰ってしまったのかな。

 そんな事を考えていると、再びなかから声が掛かった。


「レイリア入ってこいよ」


 ――ん、あれ?


 今『レイリア』という声が聞こえたような気がした。

 その事から考えるに――


 彼女は私が勧めるまでもなく、家の中に入ったということ?


 釈然としないまま、私はコロナさんの元へと戻ることにした。





 すると、とんでもない光景が目に入ったのだ。


 あれ? 何か、変だな?

 なんで、コロナさんの膝の上に女の子がいるのだろう……

 なんで、コロナさんの顔に腕を回しているのだろう…………

 なんで、コロナさんの顔に唇を押しつけているのだろうっ!


 私は再び嫌な予感に襲われた。

 でも、でも……あれはじゃれているだけだよね?

 私は、開けてはいけない蓋が開き掛けている気がした。


 だって、コロナさんは大人の女性が好きなはずだもん、ね。


 きっとそうに違いない。

 私はそう思ったからこそ、大人の女の魅力を磨くことにしてたのだから。

 わがままをいわない――ではなく、わがまま感じさせないように誘導するとか。

 化粧とか、他には……他にも色々と……かなぁ?


 と・に・か・く、大人の魅力を磨いていたのだ。

 だからコロナさんがその――少女嗜好ということなんてないはずだ。

 うぅん、あってはいけないことなの。


 捨て去ったものが必要だとしたら、それは悲劇。

 もはやその武器を手に入れることはできない。だから私的にそれはあってはいけないこと。


 そんな私の気持ちを読んだのか、

 その少女は私の方をみて、クスリっと笑った。


 そして再びコロナさんの方に振り返り――


 彼の唇に……

 唇に…………

 唇にぃーーーーーっ!

 少女は唇を押しつけたのだ。


「ぷはぁっ、おい、いきなりは止めろよ」

「ふふふ、私もう我慢できませんでしたの」

「だからといってレイリアの前で……」

「良いじゃありませんか。いずれはバレてしまいますわよ」

「いや……それでもさぁ」

「んふふふ、チュ」

「バカ、止めろって」


 そんな遣り取りが聞こえる。




 私は正直なところ、立っているか、座ってしまったかわからなかった。

 あれは何なのかな?

 夢でも見ているのかな?


 うん、わかってる。

 わかってはいるんだよ。

 現実逃避ということくらい、分かっては居るんだよ。


 でもね、でもね……

 信じたくはないの。


 ゆっくり、そしてじっくりとコロナさんを調理しようとしていたら――横からパクっと食べられてしまった。


 そんなことなんて信じたくないの。



 でも、認めなければいけない。

 コロナさんも決して嫌がったそぶりは見せていないということに。

 口では嫌といいつつも、実に嬉しそうな顔をしている。


 そしてあの女の子――いえ、敵ですね。

 あの敵もコロナさんに首ったけというのがわかってしまいます。



「ゴホンっ。いい加減にしてくださいっ! ずるいですっ!」

「ずるい?」


 ギラッ


 疑問を口にしたコロナさんに、私は視線をぶつける。

 荒ぶった私の気配を感じたのか、口答えをするようなことはなかった。


「そ・れ・で! 何時になったら紹介してくれるのですか!?」

「あ、あぁ……すまんっ!」

「そういえばそうですわね。挨拶しただけで名乗ってはいませんでしたわね」


 可愛くとぼけたって私は騙されません。

 あの敵は私のことをわかって、敢えてあのように振る舞っています!


「私は――コロナの生涯の伴侶となるシャーロット。シャーロット・ベルリアンですわ。

 どうぞ、よしなに」

「私はレイリア・ヒューズよ! コロナさんと結婚するのは貴女じゃなくて、わ・た・し、よっ!」



 勢い任せについ言ってしまった。


 どうしてこうなったのかな……

 泣きたい。

 

 

 

 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ