表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いつわり郷  作者: 融点
貧乏人と激の予告
10/65

10.カイ

お読みいただきありがとうございます。

 なんか寒いな…あれ、布団がない……

 身を起こして床を眺めて、俺は自分のいる場所が異常であることを認識した。

 天井が極端に高くて青い。白い縞模様があって…あれ、あれって海か?

 床はコンクリートみたいに固くて灰色。海底…?海底にガラス張りのドームがあるような、そんなやつだろうか。

 俺、菱本海斗は前の方へ進んだ。

 数歩歩くと、真正面が海になっていた。海の壁って言う感じだろうか。

 ドブっ。手を伸ばすと海の中に入っていった。何だ、これ。

 ふと、ついさっきのことを思い出した。誰かに引っ張られて落ちてしまった時、確か秀和さんも一緒だったよな。

「秀和さーん!」

 そう叫んでも返事はない。妙に自分が落ち着いていることに気づくのと同時に、途端に恐怖心が現れた。

「なんだあれ?」

 後ろを見ると洞窟っぽいのが目に飛び込んできた。

 あんな真っ暗闇に入っていくのか…。そうしなければならないことを察した。

「誰かいませんかー」

 やっとの思いで二度目の声を発したが、自分でもわかるようにかなり弱々しい。

 そして、自分の中で引っかかっていたことに気がついた。そもそもこの島に来ることを提案したのはりんだったよな。こんな変な島知ってたんならあいつならもうちょっと変なことについて話すだろうし、おかしい。あと、秀和さんは確かに俺が落ちそうになったとき支えてくれたのだが、なんだか支えるというか…そう、俺につかまっている、という感じだった。正直言うと、助けるつもりなどなかったのだろうかと思えてくる。

 とはいいつつ、変な想像をすると余計に怖くなる。だから、その洞窟に、無心という無心で入っていったのだった。


 それにしても、さっきのは何だったんだろう。海の壁に手が飲み込まれていった…。そんな感触が、まだ残っていた。俺が言うことでもないかもしれないが、そんな技術聞いたことがない。こんなの、夢の中でしか…

 あれ?なんか向こうに壁があるな。え?

 とにかく走った。もしかして、閉じ込められた…?

 目の前の壁を見上げる。

 …鍵が、かかっていた。

 壁に見えたのは引き戸で、取手の部分に南京錠がかかっていた。

 この先に、部屋でもあるのだろうか。

 じゃらん。あれ?ポケットになんか入ってんな。

 これは…鍵?

 俺が気を失ってる間、誰かが入れたんだろう。もしかして…

 開けないほうがいいのかもしれないが、恐る恐る鍵穴に、その鍵を差し入れた。

 そこにあったものは…

目を覚ましたら突然あんな場所にいるなんて怖いですね...

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ