表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

2話 「病室の小山」

仲良しメンバーのカルマ、シユン、あんざいと

アホ男子タロウ、謎の少女カッピーの5人は

小山潤(こやま じゅん)の見舞いにいくのであった…!

《結構略》

ピピッ


白い服を着た看護師が眠っている患者、小山少年の熱を測る。



その近くで知り合いとみられる4人の男と1人の女が小山を凝視していた。




否、4人が凝視していたのは小山ではなかった。小山のちぎり取られたような右手、右足を凝視していたのだ。


「シユン…先輩の手足は…」


5人は信じられないといった表情で小山少年を見ている。




うち、1人がこちらを見て言った。


「先輩は風邪じゃなかったんですか?」



どうやら私に聞いているようだ。




真実を伝えるか迷ったが、訳あって隠す事にした。



「事故だ…彼は交通事故にあったようだよ。」



心が痛んだが、仕方がなかった。


小山少年は出過ぎたんだ。


欲深いという罪の代償だ。


そう心の中で呟き、自分を落ち着かせたのち、病室を去った。





────────────────────




「小山先輩!……小山先輩!」

シユンが必死に小山先輩の名前を連呼している。


カルマらが病室に到着して、既に1時間が経過していた。



「もう帰ろうぜ!こんなことしても意味ねーよ。馬鹿みたいだし。」

タロウは空気を読めていないらしい。






そんなタロウにカルマは苛立ちをおぼえていた。










────────────────────



「……………………」



小山が目を覚ますと、そこには後半のシユンと、その連れが4人、計5人が立って自分の顔を覗き込んでいる。



「…起きた」


後輩のシユンだ。シユンは続ける。



「何があったのでしょうか?」




小山は少し躊躇したが、結局は話すことにした。




「旧市役所の近くに、第一研究所があるだろ?」



「はい…………?」

カルマは首をかしげた。あんざいや、タロウも同じような反応をしている。


たしかに旧市役所の近くに研究所はあるが、研究所には裏山の駐車場が使われている。

研究所には道路は通っていない筈だ。

事故では無かったのだろうか?



「そこの研究所では、つい1週間前までは人造人間(ホムンクルス)の生成についての研究がされていた。」


小山が言うと、




「ハハハハハッ 厨二病乙www」

タロウが吹き出した。



しかし、それを無視して小山は続ける。

小山は真剣な顔をしている。



「そこで、時給1000万のバイトを雇っているんだ。」



一同の顔が曇る。否、カッピーは違った。聞こえていないかのようにそっぽを向いている。


「それってヤバイやつなんじゃ…」


あんざいが口を挟む。周りにいたカッピーを除く2人も同じ事を思ったようだ。



「あれっ!?」


小山の声が裏返った。よほど驚いているのだろう。


「カッピー……生きていたのか…」


カッピーが初めて口を開く。


「お前をこの病院まで担いで来たのは私だ。手足を食いちぎられ気を失ってはいたが、まだ生きていたからな。」




あんざいが何かに気づいたように言った。




「研究所に何か凶暴な動物でも侵入し、それを捕獲、又は殺すというバイトでしょうか?」





小山は少し考えて答えた。


「8割がた正解だ。ただ、違うところがある。」



「侵入したのではなく、生成 していた全てのホムンクルスが完成と同時に暴れ始めたんだよ。」


今度はシユンが口を挟む。

「では研究所は…?」



「万一の為にホムンクルスの研究がされていた地下3階より下は、各フロアごとにデカい防壁がされていてね。上は安全だよ。」



タロウは言った。


「お金貰えるならなんでもやります!!」



シユンは思った。

1000万…!音ゲーが好きな自分にとっては好都合だ…!!そんなに金があれば新しい音ゲーがどれだけ買うことが出来るだろうか。





『お金が欲しい。』






あんざいは思った。

1000万…!それだけあれば新作ゲームかいまくりじゃねーか!

本当か…

危なそうだな…

でも



『お金が欲しい。』






カルマは思った。

コイツら顔からして乗り気だな…

興味あるし…

ついでにお金も貰えるなら…




本当についでだろうか?




否、────





『お金が欲しい。』







「シユン、俺のポケットからカードを出してくれ。」



「はい。」



小山のポケットには青いカードが入っていた。


「それはIDだ。…それ…をけ…研究所に…持っていくと…いい……」


「小山先輩?!」


シユンは素早く小山の横にある機械を見た。


「大丈夫…少し…クラクラするだけだ………。た……ただの貧血だろう。」


どうやらそのようだ。機械を見てみると、心肺共に異常はなく、血圧も正常値だ。


「詳しいことはナオキに聞くといい。」


そう言って小山は深い眠りに落ちた。














評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ