表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
88/365

政治家の仕事とは国民の選択肢の総量を増やす事って話

政治家の仕事とは国民の選択肢の総量を増やす事です。

国民を幸せにする事や、安全・安心を提供する事ではありません。

幸せや安心とは個々人の心の持ち様であり、政府が介入して決める事ではありません。

安全に関してもこの世に安全なものはありません。

自動車でも毎年人は死にます。損失に対して社会が得る受益が大きいので

世の中は受け入れているのです。

一部の人々の選択肢は奪うが、それ以上の選択肢を生み出すので総量という言葉を

使いました。


政治家はその政策を実行する事で発生する将来の損失と利益を天秤にかけ

国民の選択肢を増やす方向に決断するのが仕事です。

しかし現状は

1:国民の選択肢の総量を増やす

ではなく

2:支持団体の私益を増やす

が仕事になっています。

これを1に持っていくのは非常に困難なので

私は、減税を望む有権者を増やし

3:減税団体の利益を増やす

を実行させ、結果として

1:国民の選択肢の総量を増やす

を実現しようとしています。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ