71/365
補助金の予算はあるが減税の予算は無い
減税の財源示せ?だ!
まだ減税の財源聞いてくるか。
コロナ対策で100兆円組んだと高橋洋一先生はお話しされてますが、
100兆円って1年間無税にしてもお釣りが来る金額だからね。
コロナ対策:100兆円
少子化対策:66兆円も
2022年からの燃料価格対策:10兆円
温暖化対策予算:累計100兆円
ここまでで276兆円、
4年間は無税に出来たんですよ!。
しかも2028年から始まるGX賦課金は10年で150兆円
これを足せば=426兆円
6年間は無税にしても問題ない予算をドブに捨ててるんです。
これは極端な数字ですがこれでもまだ減税の財源は?って聞く
政治家は減税の話をすると直ぐ財源の話をする。
私はね減税運動していると、ふと思うのです。
1:日本経済を成長させる減税という政策を提案し
2:財源も示し、
3:減税するなら当選できる様に600万人集めて
4:最終的にその人達から月1000円年間720億円集めて派閥の支援も
やぶさかではないと
2の時点でお前らが動けと。
4までやって何もしなかったらマジで存在意義無いからな!




