40/365
【日本政府】数字とか難しいし
今回の株価暴落によって
日銀や政府の株高要因の現状認識が間違っていた事が
証明されました。
2024/8/6
財務省は景気の現状について「一部に弱さがみられるものの、緩やかに回復しつつある」と発表しました。
確かに6月の失業率は0.1%改善していますが
1-3月期のGDPはマイナスです。4-6月期はまだ未発表
日銀の展望レポート24年度経済成長率の年初の予想数字は1.2%でしたが
4月に0.8%、7月に0.6%に下方修正されています。
つまり政府が発表した数字の多くは日本経済の弱さを示しているのです。
私はね言うて日本政府は現状の分析と認識はキチンとした上で
国民がギリギリ死なない程度に増税の計算してくれている
と思っていました。
しかし今回の日銀の金利引き上げを見て
日本政府の現状認識は完璧に間違っており、
日本国民と政府中枢の経済感覚には大きなずれがある事が証明されました。
政府は何も考えておらず、無意識に国民を殺しに来ています。




