消費税を減税するとインフレする
何の税金でも良いんですが、「消費税を減税するとインフレする」
と言う御仁がインフルエンサー界隈にウロウロしていますが、
まず減税すれば減税した分、物の値段は下がります。
https://youtube.com/shorts/garllPMGwiw
https://youtube.com/live/wh92gZsYw6Y
インフレニキ達は物の値段が下がると沢山買いだすので
値上がりし、物が買えない人が出るからダメと言っている訳です。
じゃあ増税して物が買えなくなるのはいいのか?
つまり減税で下がった分以上に需要が増えてモノの値段が上がると言っている訳です。
そうですか。でそれの何が問題なの?
そうやって需要が増えてモノの値段が上がれば、その分設備投資が
盛んになり供給も次第に増えますよ。
需要が旺盛なのに供給を増やさない会社は、安く大量に供給する
会社に負けるだけです。
稼ぐ見込みが立った会社の社員の給料は上がるでしょう。
で現状内閣府の5/16の1-3月期の前期比実質GDPは-0.2%です。
でこっちが5/1に発表された日銀の政策見通し
GDPも低成長で、物価も下がると予想されています。
前期比と前年比の数字なので正確な比較は出来ませんが、
恐らく5/1に日銀が発表した政策見通しよりもっと悪くなる可能性が
見られます。
こんな状態で増税しようとしているんですよ。
どう考えても減税しなきゃいけないでしょ。
まとめると景気が良くない現状で需要が増えるインフレを心配している
方々は何を心配しているんですか?
政府は最低賃金を上げると言っていますが、
例えば政府が最低時給1500円に設定するとその賃金を払えない会社は倒産します。 失業率が上がります。
時給1500円以上の価値を生み出す能力の無い人も解雇されます。 失業率が上がります。
失業した人々を養う社会保障費用が増えます。増税されます。
働いている人の税負担が上がります。 賃金を政府が勝手に設定するのは弱者切り捨て政策です。
減税してインフレするニキは
減税して需要が増えて人手不足になり賃金が上昇する事を否定している事になります。
まあ私は好景気でも減税した方が良いと思っていますがね。
で減税してインフレが心配なニキ達は
明らかに公共性の低い性行為コンサル政府事業や賃金を上げる為に補助金を配る政府を批判しろよ。




